横山実郁、巻上公一、知久寿焼が北海道西興部村の魅力を発掘!開村100周年記念番組

18

222

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 67 131
  • 24 シェア

北海道西興部村の開村100周年を記念し、横山実郁(ex. RYUTist)、巻上公一知久寿焼が出演するテレビ番組「西興部みりょく発掘!」が制作された。

番組「西興部みりょく発掘!」の出演者。

番組「西興部みりょく発掘!」の出演者。

大きなサイズで見る(全8件)

「西興部みりょく発掘!」は、流氷の接岸するオホーツク海から約25km内陸に位置する西興部村の魅力を発掘する番組。村の歴史、産業、文化などについてロケ映像を交えつつクイズ形式でわかりやすく伝える内容で、教育や観光への応用も視野に入れて制作された。

横山実郁

横山実郁[拡大]

左から知久寿焼、巻上公一。

左から知久寿焼、巻上公一。[拡大]

RYUTistの活動を通して何度も西興部村を訪問し、地元・新潟から遠い距離を隔てて現地の人々と交流を深めてきた横山は、番組の案内役である“チャームハンター”として出演。西興部地域の開拓を支えた施設の跡地を訪れる。2023年夏に西興部村で行われた野外イベント「ニシニカリシテ」に出演した巻上と知久はスタジオ回答者として登場。村内でエレキギターを生産するオホーツク楽器工業の作業工程を体験したり、西興部地域に伝わる昔ながらのおやつを実食したりと、西興部村の魅力を多角的に発掘する。また、番組では西興部村が取り組んでいる柑橘栽培の事業についても紹介される。

番組収録が行われたのは「ニシニカリシテ」の会場でもあるゲストハウスGA.KOPPER。番組の司会はRYUTistと深い関わりを持つGA.KOPPERのオーナー・浅野和、番組のナレーションは田中馨(Hei Tanaka)と松本野々歩が担当する。

番組は明日7月12日と13日に行われる「ニシニカリシテ2025」にて公開される予定。それ以降は西興部村が運営するケーブルテレビ局NCN(西興部村コミュニケーションネットワーク)で放映される。NCNについてはホテル森夢客室などで視聴が可能で、西興部村のオフィシャルサイトから放映リクエストを送ることも可能だ。

ニシニカリシテ2025

2025年7月12日(土)北海道 西興部村 旧上興部小学校
2025年7月13日(日)北海道 西興部村 西興部ゲストハウスGA.KOPPER

この記事の画像(全8件)

読者の反応

あかつき @ja9930

翼くんの写真だな!! https://t.co/bmmahJzL0V

コメントを読む(18件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 RYUTist / 巻上公一 / 知久寿焼 / 田中馨 / ヒカシュー の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。