ガガガSPがバッテリィズ出演「伊右衛門」CM曲書き下ろし、エース「歌詞がほとんど自分が思ってること」

5

680

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 103 531
  • 46 シェア

ガガガSPが、バッテリィズが出演するサントリーの緑茶「伊右衛門」のWeb CMソング「ケセラセラ」を書き下ろし。本日2月19日より全11篇のCM映像がサントリーのYouTubeやSNSにて順次公開される。

ガガガSPとバッテリィズ。

ガガガSPとバッテリィズ。

大きなサイズで見る(全2件)

バッテリィズは出囃子としてガガガSPの「直球勝負の男」を使用。そのことを知ったガガガSPは、昨年「M-1」初出場を果たしたバッテリィズを全員で応援していた。そして今回のコラボが実現することとなったが、2月5日にガガガSPのベーシスト桑原康伸が急死。楽曲制作中の訃報を乗り越え、ガガガSPは「ケセラセラ」を完成させた。

「ケセラセラ」は、バッテリィズの2人の生き方や漫才のイメージと、京都を原点にしたお茶である「伊右衛門」が目指す世界観に共通する、“複雑になりすぎた世の中に余白を持って気楽にいこうよ”というメッセージを込めた楽曲。聴いた人を前向きな気持ちにさせる歌詞がガガガSPらしいロックサウンドに乗せて歌われている。バッテリィズの2人もレコーディングに参加し、ガガガSPと対面。寺家は「高校の時代に友達とカラオケでもずっと歌って聴いていたガガガSPと会ってずっと緊張してフワフワしたままレコーディングが終わりました(笑)」とその緊張っぷりを明かし、エースは「歌詞がほとんど自分が思ってることで自分達のテーマソングみたいになったらいいなと思ってます」と「ケセラセラ」の感想を述べている。

サントリー緑茶 伊右衛門×バッテリィズ<予告編>30秒

ガガガSP コメント

コザック前田(Vo)

今回色んなことがある状況下でしたが、こういう時こそ前向きに行こうという気持ちの曲になりました!

山本聡(G)

バッテリィズの2人がこの曲を聴き込んで歌い込んでくれました。最初から同じグループの様なグルーヴです! 皆さま映像と合わせて楽曲もお楽しみください!

田嶋悟士(Dr)

バッテリィズのおふたりのおかげで、素晴らしい作品が出来ました! ストレートな歌詞です、色んな人に届くといいな!

バッテリィズ コメント

エース

出囃子に「直球勝負の男」を使わせてもらってるガガガSPさんとはじめて会えて嬉しかったですし僕でもわかりやすくめちゃくちゃ刺さる歌詞も最高です。歌詞がほとんど自分が思ってることで自分達のテーマソングみたいになったらいいなと思ってます。出囃子を「直球勝負の男」から一生変ませんし、変えるとしたら今回の「ケセラセラ」にしますよ(笑)。

寺家

はじめて聴いたときからエースが合うと思いました。高校の時代に友達とカラオケでもずっと歌って聴いていたガガガSPと会ってずっと緊張してフワフワしたままレコーディングが終わりました(笑)。

この記事の画像・動画(全2件)

読者の反応

  • 5

三和吉 @miwakiti726

バッテリィズのおふたり、ギリギリかもだけど桑原さんもいる3人体制のガガガSPの時に直接お会いできて良かったね( ・ᴗ・̥̥̥ ) https://t.co/WxmAAkaBA3

コメントを読む(5件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ガガガSP / バッテリィズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。