BOREDOMSの∈Y∋が約2年ぶり個展開催、熱海の地層に存在する架空物質の採掘音CDも販売

7

104

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 27 72
  • 5 シェア

BOREDOMSの∈Y∋が約2年ぶりの個展「UNATAMITLE」を5月25日から6月18日まで東京・神宮前のHARUKAITO by islandで開催する。

「UNATAMITLE」キービジュアル (c)∈Y∋

「UNATAMITLE」キービジュアル (c)∈Y∋

大きなサイズで見る(全5件)

1980年代から現在に至るまで、 既成概念や常識にとらわれない数々の表現活動を行ってきた∈Y∋。今回の個展は、静岡県熱海市の地層や岩盤から発掘されるという架空の物質“ウナタマイル”がテーマで、∈Y∋が熱海の自然の中に滞在し作り上げた自身初のキャンバス作品も公開される。

また会場では冊子付きのCDも200部限定で販売される予定。CDにはウナタマイルの採掘音とスーパーマーケットの換気システムドローンの記録が収録される。入場は無料で、月、火、水曜は休廊となる。

∈Y∋コメント

熱海市の地層(untitleとatamiの複合層)や岩盤から採掘されるウナタマイルという架空chemorg物質結晶のマイニングをイメージしています。chemorg(ケムオーグ)というのはケミカルとオーガニックの交差角察結果によるケモッグ指数値の状態を示します。類種のオーケ(OrCh)と異なる点は、ケモッグは表層有機性とケミカル内包であり、食品に例えると有機食品のパッケージが化学物質である場合に対し、逆層化しています。

この記事の画像(全5件)

読者の反応

  • 7

tAk @mifu75

BOREDOMSの∈Y∋が約2年ぶり個展開催、熱海の地層に存在する架空物質の採掘音CDも販売(コメントあり) https://t.co/gyXH5HSd87

コメントを読む(7件)

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 BOREDOMS の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。