小泉今日子が本に関わる人たちをゲストに招く「ホントのコイズミさん」Spotifyで配信開始

6

145

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 25 88
  • 32 シェア

小泉今日子がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「ホントのコイズミさん」の配信がSpotifyでスタートした。

左から小泉今日子、COW BOOKSの松浦弥太郎代表。(c)303 BOOKS

左から小泉今日子、COW BOOKSの松浦弥太郎代表。(c)303 BOOKS

大きなサイズで見る(全4件)

「ホントのコイズミさん」カバー画像 (c)303 BOOKS

「ホントのコイズミさん」カバー画像 (c)303 BOOKS[拡大]

「ホントのコイズミさん」は本好きであり、文筆家としても知られる小泉が本に関わる人たちをゲストに招き、一緒に本を囲みながら、日々の暮らしや人生観、本が誘う新しい世界についてお互いの体験や考えを語り合う番組。本日4月5日に配信がスタートした第1回では、本のセレクトや空間作りにこだわりを持つ独立系書店の走りである中目黒・COW BOOKSの松浦弥太郎代表がゲストとして登場し、自分らしくそれぞれの人生を切り拓いてきた同世代の2人がどのように本が影響されてきたのかを語っている。

今後の配信には「ホントのコイズミさん」のアートワークを手がけたデザインユニットKIGIの渡邉良重と植原亮輔、エッセイストの向田和子、エトセトラブックスの松尾亜紀子代表と寺島さやか店長、作家の山内マリコらがゲスト出演する予定。また番組の配信開始に合わせ、小泉は上田ケンジ(ex.the pillows、analers)と新ユニット・黒猫同盟を結成し、オリジナルのテーマ曲を書き下ろした。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全4件)

小泉今日子 コメント

一冊の本を開くとき、いつも新しい世界への扉が開く音がするような気がします。
本に関わるお仕事をしている方のお話を伺いながら、リスナーの方にも新しい扉を開いて頂けたらと思っています。Spotifyはそんな「新しい世界への扉を開く」には最適な場所。自由に、そして穏やかにお喋りを楽しみたいと思います。

スポティファイジャパン株式会社 音声コンテンツ事業統括 西ちえこ コメント

Spotifyはこれまで様々な分野で活躍するクリエイターとオリジナルコンテンツを制作・配信し、音声によるストーリーテリングの可能性を追求してきました。常に新しい表現方法に挑戦し続け、作品や発言を通じて私たちに自分自身と向き合う機会や新たな一歩を踏み出すきっかけを与え続けてくれた小泉今日子さんと一緒に、リスナーの日常に寄り添う音声コンテンツの楽しみ方を提案していきたいと思います。

全文を表示

読者の反応

  • 6

J_ROCKNews @J_ROCKNews

小泉今日子が本に関わる人たちをゲストに招く「ホントのコイズミさん」Spotifyで配信開始 https://t.co/mTRkww6sRG

コメントを読む(6件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 小泉今日子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。