三阪咲、ドラマ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」に主題歌書き下ろし「たくさんの人に愛して貰えたら」

1

423

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 58 346
  • 19 シェア

三阪咲の新曲「友よ恋よ」が、9月8日(火)よりMBS / TBSドラマイズム枠で放送されるドラマ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」の主題歌に決定した。

三阪咲

三阪咲

大きなサイズで見る

「荒ぶる季節の乙女どもよ。」は、「別冊少年マガジン」で連載中の岡田麿里絵本奈央による同名マンガを実写ドラマ化した作品。性の悩みに揺れ動く女子高生たちの姿が描かれており、山田杏奈玉城ティナ横田真悠畑芽育、田中珠里の出演が決定している。

三阪はドラマの主題歌として「友よ恋よ」を提供。この楽曲について、「いっぱい考えて悩んで作らせていただいたこの曲が、たくさんの人に届いて、たくさんの人に愛して貰えたら嬉しいですし、登場してくる私の大好きな5人にも届いたらなと思います」とコメントしている。なお三阪が地上波の連続ドラマで主題歌を担当するのは今回が初となる。

この記事の画像(全1件)

三阪咲 コメント

今回の『荒ぶる季節の乙女どもよ。』主題歌のお話をいただいた時、嬉しくて叫んでしまいました!笑

すごく楽しみなのですが、それと同時に、私自身初めてドラマ主題歌を担当させてもらうので、緊張とかプレッシャーもあって、毎日とってもドキドキワクワクしています。

「友よ恋よ」という楽曲を作らせていただいたのですが、この作品は、同じ高校生として共感する部分がほんとにたくさんあって、一つ一つの描写を全部歌詞に盛り込みたいくらいでしたし、特に5人のリアルな感情に心を動かされました。

なので、この5人と一緒に生活しているような感覚や、アドバイスを送るような感覚で作詞をしました。

中・高校生の皆さんには少しでも共感して貰えたら嬉しいですし、学生ではない皆さんにはこんな時期もあったなと懐かしんで貰えたら嬉しいです!

いっぱい考えて悩んで作らせていただいたこの曲が、たくさんの人に届いて、たくさんの人に愛して貰えたら嬉しいですし、登場してくる私の大好きな5人にも届いたらなと思います!

ドラマ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」プロデューサー コメント

少女から大人になる思春期特有の感情の機微を、荒ぶりながら表現してくれるような主題歌にしたい、と考えたときに、文芸部の彼女たちと同じ現役女子高生で、等身大で表現してくれるであろう三阪咲さんにお願いしたいと思い、オファーさせていただきました。

出来上がった「友よ恋よ」は、文芸部5人の“性”、“友情”、“恋愛”に翻弄される気持ちを三阪咲さんなりに咀嚼し代弁してくださっているような楽曲です。

伸びやかでまっすぐな歌声と自然と身体が動き出してしまうようなアップテンポなメロディで、ドラマのオープニングを彩ってくださることに感謝しております!

全文を表示

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

三阪咲、ドラマ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」に主題歌書き下ろし「たくさんの人に愛して貰えたら」(コメントあり)
https://t.co/Fxb8Hj4t3N

#三阪咲 #荒乙 https://t.co/mxAASXFj1c

コメントを読む(1件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 三阪咲 / 岡田麿里 / 絵本奈央 / 山田杏奈 / 玉城ティナ / 横田真悠 / 畑芽育 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。