BiSH、豆柴の大群ら手がける松隈ケンタのSCRAMBLES「地獄の冬期講習2020」開催

4

370

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 56 284
  • 30 シェア

BiSHBiSGANG PARADE、EMPiRE、豆柴の大群らのサウンドプロデュースを手がける松隈ケンタ率いる音楽制作チーム・SCRAMBLESによる音楽セミナー「地獄の冬期講習2020」が1月25、26日に東京・スクランブルズ代沢スタジオおよび下北沢スタジオベイドで開催される。

「地獄の冬期講習2020」フライヤー

「地獄の冬期講習2020」フライヤー

大きなサイズで見る(全2件)

未来を担うミュージシャン、クリエイターを育成する目的で2017年から行われている「地獄の講習」。夏と冬に年2回実施され、参加者からは「もはや音楽を辞めたくなる」と評判を受けている。今回は今月オープンしたばかりのSCRAMBLESの新たな拠点であるスクランブルズ代沢スタジオが主な舞台。講師陣には松隈をはじめとするSCRAMBLES在籍クリエイターが名を連ねており、初心者からプロを目指すミュージシャンまで幅広い層に向けた音楽セミナーが展開される。

参加希望者に向けて複数のコースがあり、松隈プロデュースの楽器ブランド「Jimmy Quartett.」のオーダーメイドギターまたはベース、エフェクター1個と2日券が付く「地獄コース」が先着1名に60万円で用意されている。このほか通常コース1日券が3万円、通常コース2日券が5万円、2日券付きの「松隈ケンタ地獄の相談室」が先着3名に10万円、1コマ受講の初心者コースが3000円となる。新設された「松隈ケンタ地獄の相談室」ではセミナー期間中に松隈とマンツーマンで50分間、音楽に関する相談や人生相談、楽曲にまつわるアドバイスなど自由に会話する権利が与えられる。最終日には初心者コースを除く受講者を対象とした講師との交流会「地獄の打上げパーティ」が開催される。

予約申し込みはSCRAMBLESの「地獄の講習」特設ページで受付中。

※動画は現在非公開です。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 4

イカテン @capybara0907

BiSH、豆柴の大群ら手がける松隈ケンタのSCRAMBLES「地獄の冬期講習2020」開催(動画あり) https://t.co/bzVhejbipC

BiSHと豆柴が並んで書かれるくらい凄い豆柴の勢い🤧

コメントを読む(4件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 BiSH / 豆柴の大群 / GANG PARADE / ExWHYZ / BiS / CARRY LOOSE / WAgg / 渡辺淳之介 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。