トータス松本がミック・ジャガーとなごやかトーク

1

1

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 0 シェア

トータス松本(ウルフルズ)がミック・ジャガー(THE ROLLING STONES)と歴史的対談を実現。この対談の模様が11月29日に六本木ヒルズアリーナで開催されるイベント「ROLLING STONES SHINE A LIGHT JAPAN EVENT」にて上映される。

ウルフルズとは?

1988年に大阪で結成し、1992年5月にシングル「やぶれかぶれ」でメジャーデビュー。1995年発売のシングル「ガッツだぜ!!」が注目を集め、翌1996年にリリースした3rdアルバム「バンザイ」が100万枚を超える大ヒットを記録する。その後も「明日があるさ」「ええねん」など数多くのヒット曲を発表するが、2009年8月のライブを最後に活動休止。2014年2月に約4年半の沈黙を破り再始動を果たすし、2015年9月に13thアルバム「ボンツビワイワイ」をリリースする。2018年2月にウルフルケイスケ(G)がソロ活動に専念するためバンド活動を休止することを発表。現在はトータス松本(Vo)、ジョンB(B)、サンコンJr.(Dr)の3人で活動している。バンドは5月からオフィシャルファンクラブ会員限定ツアー開催し、9月は恒例のワンマン野外ライブ「クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ2018 ガッチューOSAKA!」を成功させる。同公演後、ビクター内のロックレーベル・Getting Betterへの移籍を発表。10月3日には「変わる 変わる時 変われば 変われ」を配信限定リリースする。2019年2月には「リズムをとめるな」が配信限定リリースされ、5月からは「ウルフルズ ツアー2019 センチ センチ センチメンタルフィーバー “飛翔篇”」を開催。6月にオリジナルアルバム「ウ!!!」を発表した。

トータスとミックが急接近。

トータスとミックが急接近。

大きなサイズで見る(全3件)

これはTHE ROLLING STONESを追ったマーティン・スコセッシ監督映画「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」が12月5日より全国公開されることを記念して行われたもの。

ミック・ジャガーはiTunes USAで配信されているウルフルズのブルースナンバー「あんまり小唄」をインタビュー前に聴いており、トータス松本と会うなり「君の歌を知っているよ、この間聴いたのさ」とコメント。対談はなごやかな雰囲気の中で進められた。

映画「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」でデビュー直後のミック・ジャガーの映像を観たトータスは「若い頃の自分を見てどう思うか」と彼に質問。ミックは少し悩んだ末「少し恥ずかしくもあるし、誇らしく思ったりもするよ」と答えた。

11月29日のイベントにはトータスのほか、SHEENA & THE ROKKETSGOING UNDER GROUND怒髪天(増子直純・上原子友康)、SCANDAL、田中知之(Fantastic Plastic Machine)、塚本高史、武田真治が出演。THE ROLLING STONESのカバーライブやトークショー、マーティン・スコセッシ監督からのメッセージ上映、映画のダイジェスト映像公開などが行われ、参加者には会場限定スペシャルグッズがプレゼントされる。

※記事初出時、写真キャプションに誤りがありました。訂正してお詫び致します。

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

トータス松本がミック・ジャガーとなごやかトーク http://natalie.mu/news/show/id/10933

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ウルフルズ / SHEENA & THE ROKKETS / GOING UNDER GROUND / 怒髪天 / SCANDAL / FPM の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。