撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「スケバン刑事」歴代主演の斉藤由貴、南野陽子、浅香唯がヨーヨーを手に集結
「スケバン刑事フェスティバル in さよなら 丸の内TOEI」が本日6月7日に東京・丸の内TOEIで開催。「スケバン刑事」シリーズの一部が上映され、歴代の主演女優である斉藤由貴、南野陽子、浅香唯が舞台挨拶に登壇した。
深川麻衣「ぶぶ漬けどうどす」監督・冨永昌敬の演出にびっくり、台本とは違うラストに
映画「ぶぶ漬けどうどす」の公開記念舞台挨拶が本日6月7日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの深川麻衣、小野寺ずる、大友律、松尾貴史、室井滋、監督の冨永昌敬が登壇した。
「国宝」吉沢亮、少年時代の主人公を演じた黒川想矢を“色っぽすぎて”と絶賛
映画「国宝」の初日舞台挨拶が本日6月6日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの吉沢亮、横浜流星、高畑充希、寺島しのぶ、森七菜、見上愛、黒川想矢、越山敬達、永瀬正敏、宮澤エマ、田中泯、渡辺謙、監督の李相日が登壇した。
キム・ゴウン&ノ・サンヒョン来日、“司会”上白石萌音が温かく迎える
韓国映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」のプレミア上映会が、本日6月5日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、韓国から来日したキャストのキム・ゴウン、ノ・サンヒョン、監督のイ・オニが登壇した。
「バレリーナ」アナ・デ・アルマスにキアヌ・リーヴスから賛辞「本当に勇敢」
映画「バレリーナ:The World of John Wick」のアメリカ・ロサンゼルスプレミアが、現地時間6月3日にTCLチャイニーズシアターで行われ、アナ・デ・アルマスやキアヌ・リーヴスらが出席した。
渋川清彦「中山教頭の人生テスト」現場でにゃんこ大戦争トーク、寄せ書きは宝物
映画「中山教頭の人生テスト」の完成披露イベントが本日6月4日に東京・YEBISU GARDEN CINEMAで行われ、キャストの渋川清彦、櫛田遙流、太田結乃、大角英夫、矢部玲奈、笹木祐良、田野井健、監督の佐向大が登壇した。
「リロ&スティッチ」MOMONA、ME:Iメンバーのサプライズに涙“ギリ”耐える「大好き!」
ディズニー実写映画「リロ&スティッチ」の“号泣上映会”が本日6月3日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、日本版声優の山寺宏一、MOMONA(ME:I)、中村海人(Travis Japan)が出席。さらに永尾柚乃とME:Iのメンバー8名がサプライズ登場した。
「ルノワール」鈴木唯、憧れの河合優実は「淡い水彩画のよう」 朝ドラも毎日鑑賞
映画「ルノワール」ジャパンプレミアが本日6月3日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの鈴木唯、石田ひかり、リリー・フランキー、中島歩、河合優実、坂東龍汰、監督の早川千絵が登壇した。
「怪盗クイーンの優雅な休暇」監督が画コンテ1264カット描き上げる、制作裏話が続々
劇場アニメ「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」のスタッフトーク付き上映会が6月2日、東京・新宿バルト9で開催され、監督の池田重隆とプロデューサーの山本京佳が登壇した。
朝ドラ「風、薫る」2人目のヒロイン・上坂樹里、“先輩”高石あかりのサプライズで出演知る
2026年度前期の連続テレビ小説「風、薫る」のヒロイン発表会見が本日6月3日に東京・NHK放送センターで行われ、上坂樹里の出演が新たに発表された。会見には上坂とともに、もう1人の主演・見上愛、制作統括の松園武大も登壇した。
連続テレビ小説「風、薫る」ヒロイン2人目は上坂樹里、2410人から決定 見上愛と主演
2026年度前期の連続テレビ小説「風、薫る」で見上愛とともにヒロインを務めるキャストが明らかに。ドラマ「御上先生」で東雲温役を演じた上坂樹里が、連続テレビ小説初出演にして主演を務める。本日6月3日に東京・NHK放送センターで行われた会見で発表された。
森川智之が人生初「トム走り」で観客圧倒、「ミッション:インポッシブル」大ヒット御礼
森川智之が本日6月2日、東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われた「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」の大ヒット御礼舞台挨拶に登壇。主演のトム・クルーズの吹替声優としておなじみの森川は、シリーズ名物と言える「トム走り」を会場で披露した。
告っちゃえ!ちゃんみな、映画『か「」く「」し「」ご「」と「』観客の恋を応援
映画『か「」く「」し「」ご「」と「』の公開後イベントが本日6月2日に東京・新宿ピカデリーで行われ、ダブル主演を務めた奥平大兼と出口夏希、監督の中川駿が出席。主題歌「I hate this love song」を手がけたちゃんみながサプライズで登壇した。
山崎努が大学生に講義 黒澤明作品のオーディション、“ゆがみ”を探す役作りを語る
早稲田大学の授業「『映画創作学概論』公開講義 俳優・山崎努との対話~俳優・演技・映画」が、本日6月2日に東京・早稲田大学 大隈記念講堂 小講堂で行われ、山崎努が登壇した。
レディー・ガガ「ウェンズデー」S2に出演決定、Netflix TUDUMで新情報が続々解禁
グローバルファンイベント「Netflix TUDUM 2025」が日本時間の本日6月1日に米ロサンゼルスで行われ、新情報が続々と発表に。同イベントはNetflixで独占生配信された。
SixTONES森本慎太郎「F1」アフレコ中に興奮、森川智之「ブラピの肉体美にも期待して」
映画「F1/エフワン」の“ぶっちぎれイベント”が本日6月1日に東京・esports銀座studioで行われ、日本語吹替版声優の森本慎太郎(SixTONES)、森川智之、映画コメンテーターのLiLiCoが登壇した。
小泉今日子が西森路代とドラマ談義、「最後から二番目の恋」トークも飛び出したイベントレポ
「君は天国でも美しい」「団地のふたり」「SHUT UP」「カーネーション」…大盛り上がりの2時間
井浦新らが日プロ受賞「青春ジャック」監督の井上淳一を祝福、杉田雷麟はバンダナ返す
第34回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が本日5月31日に東京・テアトル新宿で行われ、ベストテン1位と作品賞に輝いた「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」からキャストの井浦新、芋生悠、杉田雷麟、主題歌アーティストの宮田岳、プロデューサーの木全純治、同作で監督賞を受賞した井上淳一が登壇した。
呉美保が日プロ監督賞に輝く、山中瑶子は「ナミビアの砂漠」で映画作りの楽しさ覚える
第34回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が本日5月31日に東京・テアトル新宿で行われ、「ぼくが生きてる、ふたつの世界」で監督賞を受賞した呉美保、「ナミビアの砂漠」で新人監督賞に輝いた山中瑶子が登壇した。
「辰巳」遠藤雄弥&森田想が日プロ受賞を喜ぶ、「愛に乱暴」江口のりこは出会いに感謝
第34回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が本日5月31日に東京・テアトル新宿で行われ、「辰巳」で主演男優賞を受賞した遠藤雄弥と新進女優賞に輝いた森田想、「愛に乱暴」で主演女優賞を受賞した江口のりこの代理で、監督の森ガキ侑大が登壇した。
吉沢亮、横浜流星らが「国宝」に込めた思い語る 京都・東寺で初の映画イベント開催
映画「国宝」のジャパンプレミアが5月30日、京都・真言宗総本山 教王護国寺(東寺)の金堂にて開催。キャストの吉沢亮、横浜流星、高畑充希、寺島しのぶ、森七菜、見上愛、田中泯、渡辺謙、監督の李相日が登壇した。
「BADBOYS」JO1豆原一成は誕生日も筋トレ、INI池崎理人らのサプライズに笑顔「赤大好き」
映画「BADBOYS -THE MOVIE-」の初日舞台挨拶が本日5月30日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストの豆原一成(JO1)、池崎理人(INI)、山中柔太朗(M!LK)、井上想良、監督の西川達郎が登壇した。
堀貴秀「JUNK WORLD」制作に3Dプリンタを採用、“ゴニョゴニョ版”の上映も決定
ストップモーションアニメ映画「JUNK WORLD」のスペシャル上映会が本日5月29日に東京・新宿バルト9で行われ、監督の堀貴秀が登壇した。
全ホモサピエンスに!奥平大兼、出口夏希、佐野晶哉らが『か「」く「」し「」ご「」と「』アピール
映画『か「」く「」し「」ご「」と「』の公開前夜祭イベントが本日5月29日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの奥平大兼、出口夏希、佐野晶哉(Aぇ! group)、菊池日菜子、早瀬憩、監督の中川駿が登壇した。
朝ドラ「ブラッサム」石橋静河が“先輩”の杉咲花と有村架純に聞きたいこと
2026年度後期の連続テレビ小説「ブラッサム」の制作発表・主演会見が本日5月29日に大阪・NHK大阪放送局で行われ、主演を務める石橋静河、脚本を手がける櫻井剛、制作統括の村山峻平が出席した。
石橋静河が朝ドラ「ブラッサム」で主演、モデルは小説家の宇野千代
石橋静河が2026年度後期の連続テレビ小説「ブラッサム」の主演を務めることがわかった。脚本は「マルモのおきて」「あなたのブツが、ここに」「ブギウギ」などで知られる櫻井剛が手がける。これは本日5月29日に大阪・NHK大阪放送局で行われた制作発表・主演会見で明らかになったものだ。
桜田ひより・水沢林太郎・中野有紗が感激、新宿バルト9屋上で“リアル星空観測”
映画「この夏の星を見る」の完成報告を兼ねた“星空観測会イベント”が、本日5月28日に東京・新宿バルト9の屋上で行われ、キャストの桜田ひより、水沢林太郎、中野有紗、監督の山元環が登壇した。
小栗旬「フロントライン」は自信作、窪塚洋介から「旬、誘ってくれてありがとう」
映画「フロントライン」のジャパンプレミアが本日5月28日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介、森七菜、桜井ユキ、監督の関根光才が登壇した。
ジブリの世界が目の前に!「ジブリの立体造型物展」東京で開幕、真っ赤な飛行艇も登場
「ジブリの立体造型物展」が東京・天王洲の寺田倉庫 B&C HALL / E HALLで本日5月27日にスタート。一般公開に先立ち、プレス向け内覧会と開会セレモニーが行われた。
大橋和也「君がトクベツ」で“大橋和也すぎる”、ライクレのダンスに観客は熱狂
映画「君がトクベツ」の完成披露試写会が本日5月26日に東京・イイノホールで行われ、キャストの畑芽育、大橋和也(なにわ男子)、木村慧人(FANTASTICS)、矢吹奈子、山中柔太朗(M!LK)、大久保波留(DXTEEN)、NAOYA(MAZZEL)、監督の松田礼人が登壇した。