「
「るろうに剣心 最終章 The Final」では、緋村剣心と中国大陸の裏社会を牛耳る武器商人・縁(えにし)の戦いが描かれる。剣心役の
2019年3月29日に東宝スタジオで撮影されたのは、クライマックスである剣心と縁のバトルシーン。現場に組まれた円形のセットには佐藤、新田のほか、監督・
現場では谷垣が裸足でセットの確認をしていく。その近くにいた佐藤と新田は役に入り込んでいるのか、近寄りがたい雰囲気を滲ませていた。下を向いたまま誰とも話さず、ゆっくりと歩いて集中力を高める佐藤。対する新田は何度も勢いよく刀を振り、本番に備えて動きを確認する。
「谷垣さんにお願いしたのは、感情が見えるアクションにしてほしいということ」と語る大友。それを体現するかのように、新田は表情に微妙な変化を付けながら刀を振る。佐藤は壁蹴りや前転によってその攻撃を避け、狭い空間の中でダイナミックなアクションを披露した。
「カット」の声が掛かったあとには、佐藤と新田が谷垣の持つタブレットの画面を並んで確認する場面も。新田は実際に振りを見せながら谷垣に動きを提案。谷垣が新田の持っていた刀で自分の頭を強めにたたき、「当たっても大丈夫」ということを伝える様子も見られた。また佐藤は足元が気になったのか、濡れた雑巾の上に乗り、滑りを防止して次の撮影に臨む。
大友は、10年以上の付き合いとなる佐藤を「成熟したと言いますか、立ち回り自体はやればできることがわかっているので、そこに感情を乗せていくことを考えたり、間違いなく次のレベルに到達したと思います」と称賛する。「若い俳優の中ではモンスターみたいな存在だから」と佐藤を表現し、「そこにぶつける役者は新田真剣佑だと」と新田にも言及。「高い身体性によるアクションだけでなく、繊細な芝居もできて、相反するものを当たり前のように兼ね備えています。若いのに、のっぺりしてないんですよね。どこか深みが感じられて」と賛辞を贈る。
そんな2人が演じる剣心と縁の戦いについては「かつて人斬りとして散々人を殺めてきた剣心は、『俺が言えた義理じゃないけど、その生き方は違うだろう』と、戦いを通して縁に語り掛けていきます。縁の刀をひたすら受け止めるその姿から、剣心が抱える贖罪の念の重さが、ストレートに伝わるはずです」と語った。
「るろうに剣心 最終章 The Final」は4月23日より全国でロードショー。なお映画ナタリーでは、6月4日に封切られる「
関連記事
佐藤健の映画作品
リンク
関連商品
❤️🐻🏹❤️ @zzoosyo
【制作現場レポート】「るろうに剣心 最終章 The Final」佐藤健と新田真剣佑の戦いは“感情のぶつかり合い” https://t.co/6mmDn4j2dF