日本の自主アニメーションを紹介する企画「イントゥ・アニメーション7」が8月4日から7日まで東京・国立新美術館にて開催される。
日本アニメーション協会が主催する本企画は、同協会に所属するアニメーション作家の作品を無料で上映するもの。上映作品には教育者としても活動する
また会場ではワークショップやトークショーも開催。詳細は公式サイトで確認を。
イントゥ・アニメーション7
2017年8月4日(金)~7日(月)東京都 国立新美術館
入場料:無料
山村浩二の映画作品
リンク
- 「イントゥ・アニメーション7」公式サイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
 
             
 
 
 
 
 
                     
                     
                     
                    ![静かに熱いものが流れる82分、人間国宝・野村万作の映画「六つの顔」試写会の感想まとめ[PR]](https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2025/0611/muttunokao_20250611_02.jpg?impolicy=thumb_fill&cropPlace=Center&width=140&height=140) 
                     
                     
                    



 
         
         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    




 
     
     
     
     
     
             
             
             
             
             
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
             
             
             
             
            
宮田文久@さすらう編集 @editdisco
「日本のインディペンデント・アニメーションの潮流 ー最後の草月!アニメーション・フェスティバル東京'71 を振り返るー」久里洋二、古川タクetcってヤバすぎる! → 山村浩二や冠木佐和子、古川タクらの作品を無料上映、WSやトークも https://t.co/asCcZfjk7W