蜷川幸雄のトップへ戻る
6月のプレミアムステージは劇団民藝「送り火」&蜷川幸雄「ハムレット」
6月4日深夜にNHK BSプレミアムにて劇団民藝「送り火」と蜷川幸雄演出「ハムレット」が放送される。
「あゝ新宿」展の第2弾はアングラ×ストリート×ジャズ、関連トークも
企画展「あゝ新宿 アングラ×ストリート×ジャズ展」が東京・新宿高野本店ビル6階 特設会場にて6月3日から7月2日まで開催される。
蜷川幸雄一周忌、彩の国さいたま芸術劇場にメモリアルプレートを設置
昨年2016年5月12日に逝去した蜷川幸雄の一周忌に際し、埼玉県が埼玉・彩の国さいたま芸術劇場にメモリアルプレートとショーケースを設置。本日5月15日に、その除幕式と一周忌法要が同劇場にて行われた。
松岡昌宏出演「ダニーと紺碧の海」、藤田俊太郎「蜷川さんは観てくれている」
「ダニーと紺碧の海」が、明日5月13日に東京・紀伊國屋ホールにて開幕。これに先がけて本日12日に公開ゲネプロが行われた。
蜷川実花、父が死に向き合う日々を捉えた個展「うつくしい日々」を原美術館で
個展「蜷川実花 うつくしい日々」が、5月19日まで東京・原美術館にて開催中だ。
蜷川幸雄、一周忌にあわせ“伝説の稽古場”でゆかりの4人が会談
蜷川幸雄の一周忌にあわせ、本日5月12日にWOWOWライブにて「ノンフィクションW 蜷川幸雄~それでも演劇は希望を探す」と「天保十二年のシェイクスピア」が放送される。番組公式サイトでは、蜷川にゆかりのあった4人によるインタビュー動画が公開された。
菊田一夫演劇賞授賞式、麻実れい、中川晃教、小池徹平ら喜びを語る
第42回菊田一夫演劇賞の授賞式が、本日4月28日に都内で行われ、受賞者の麻実れい、中川晃教、小池徹平、新橋耐子、藤田俊太郎、勝柴次朗が出席した。
相反するものの間で格闘し続けた蜷川幸雄の生涯をつづる、長谷部浩「権力と孤独」
「権力と孤独 演出家 蜷川幸雄の時代」(岩波書店)が、4月21日に発売される。
大竹しのぶのブランチが再び「欲望という名の電車」スタンリー役に北村一輝
「欲望という名の電車」が12月に東京・Bunkamura シアターコクーン、2018年1月に大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
蜷川幸雄一周忌追悼企画「ジュリアス・シーザー」など名作4本が映画館で
5月12日に一周忌を迎える蜷川幸雄の特集上映「一周忌追悼企画 蜷川幸雄シアター」が、5月13日から6月9日まで全国の映画館にて開催される。
「情熱大陸」まるでシェイクスピアな吉田鋼太郎に密着
3月12日23:00からMBS・TBS系で放送される「情熱大陸」に吉田鋼太郎が出演する。
「NINAGAWA・マクベス」再び!全キャスト、スケジュールなど詳細発表
「NINAGAWA・マクベス」の全キャスト、および公演詳細が発表された。
蜷川幸雄&平幹二朗の共通した思いに過去映像で迫る、NHK「耳をすませば」
蜷川幸雄、平幹二朗がVTR出演する「耳をすませば」が、12月29日6:25よりNHK総合にて放送される。
蜷川幸雄×藤原竜也「ハムレット」が放送、10月に逝去した平幹二朗の姿も
蜷川幸雄が演出を手がけ、藤原竜也が主演した「ハムレット」が、12月30日10:30よりNHK BSプレミアムにて放送される。
蜷川幸雄ゆかりの人々でGEKISHA NINAGAWA STUDIO「待つ・2017」上演
GEKISHA NINAGAWA STUDIO公演「2017・待つ『僕たちの再戦』」が、2017年4月27日から30日と5月11日から14日まで埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 NINAGAWA STUDIO(大稽古場)にて上演される。
さいたまゴールド・シアターの代表作「鴉よ」4月に3年ぶりの上演
55歳以上の団員による演劇集団さいたまゴールド・シアター「鴉よ、おれたちは弾丸をこめる」が、2017年4月に彩の国さいたま芸術劇場にて上演される。
「1万人のゴールド・シアター」大団円、「蜷川さんありがとう」
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」が12月7日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて上演された。
「シブヤから遠く離れて」小泉今日子、村上虹郎12年ぶりの上演に期待
「シブヤから遠く離れて」が明日12月9日に東京・Bunkamura シアターコクーンにて開幕する。これに先がけ本日12月8日にはフォトコールと囲み取材が行われた。
「1万人のゴールド・シアター」終演、「感無量、だけど寂しい」とノゾエ征爾
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」が本日12月7日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて上演された。
BOSSの新CMで歌っていたのはさだまさし、CM限定音源を配信
12月1日から放送中のサントリー「ボス」のCM「昭和」編にて、さだまさしがCMソング「夢であいましょう」を歌っていることが判明した。
本家の殴り込みも!「1万人のゴールド・シアター」60歳以上1600人の“私の夢”
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」の衣装付き通し稽古が昨日12月2日に埼玉・さいたま市記念総合体育館にて行われた。
「シブヤから遠く離れて」ナタリー読者限定!プログラム付きチケット登場
「シブヤから遠く離れて」のステージナタリー読者限定チケットが、明日11月1日10:00に発売される。
平幹二朗を追悼、「王女メディア」「NINAGAWAマクベス」ほかスカパー!で
スカパー! が、平幹二朗関連番組の追悼放送を行う。
彩の国シェイクスピア、2代目芸術監督・吉田鋼太郎「蜷川さんから受け継いだ」
「彩の国シェイクスピア・シリーズ」の2代目芸術監督就任会見が、埼玉・彩の国さいたま芸術劇場の開館記念日であり、故・蜷川幸雄の誕生日でもある本日10月15日に、東京・帝国ホテルにて行われた。
吉田鋼太郎が「彩の国シェイクスピア・シリーズ」の2代目芸術監督に
吉田鋼太郎が「彩の国シェイクスピア・シリーズ」の2代目芸術監督に就任することが、明らかになった。
「文藝別冊 蜷川幸雄」に未収録エッセイ、宮沢りえ・成宮寛貴らインタビュー
「文藝別冊 蜷川幸雄 世界で闘い続けた演出家」が、10月14日に河出書房新社より発売される。
“蜷川レガシー”受け継ぎ、ノゾエ征爾が約500人と稽古「夢のような公演に」
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」の公開稽古と記者会見が、昨日10月7日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場にて行われた。
是枝裕和の対談集第3弾が発売、ゲストは細田守、三谷幸喜、蜷川幸雄、森達也ら
是枝裕和の書籍「世界といまを考える 3」が10月5日に発売される。
蜷川幸雄作品の上演を手助け、新会社「ニナガワカンパニー」設立
蜷川幸雄が手がけた作品の著作権管理を行う新会社「ニナガワカンパニー」が設立された。代表は妻の宏子さんが務める。
蜷川幸雄「ボクらの時代」出演時の未公開映像で若手俳優へのメッセージ
8月28日7:00からフジテレビ系で放送されるトーク番組「ボクらの時代」において、蜷川幸雄が生前、同番組に出演した際の映像が流れる。