尾上丑之助の初舞台「絵本牛若丸」NHK Eテレで放送
5月に上演された歌舞伎「絵本牛若丸」が、6月28日にNHK Eテレ「にっぽんの芸能」で放送される。
かがり火の前で能や狂言、創作舞が披露される「小金井薪能」今年も小金井公園で
「第41回 小金井薪能」が8月25日に東京・都立小金井公園 江戸東京たてもの園前で行われる。
「八月納涼歌舞伎」演目明らかに、「YJKT」染五郎・團子出演イベントも
「八月納涼歌舞伎」の演目が発表された。
涙と笑いが歌舞伎座を包む「六月大歌舞伎」、“三谷かぶき”はトリビ屋の大向うも
「六月大歌舞伎」が6月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは6月4日の公演をレポートする。
としま能の会で「楊貴妃」上演、事前講座も開催
「第32回 としま能の会『楊貴妃』」が7月15日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて上演される。
巳之助&隼人が梅玉を迎えて新たに立ち上げる、歌舞伎「NARUTO」京都で開幕
新作歌舞伎「NARUTO-ナルト-」が、昨日6月2日に京都・南座で開幕した。
松本幸四郎と市川猿之助は“変態ブラザーズ”?「櫻井・有吉THE夜会」に出演
本日5月30日21:00から放送される「櫻井・有吉THE夜会」2時間スペシャルに、松本幸四郎と市川猿之助がゲスト出演する。
歌舞伎の演出を駆使して上演、藤間勘十郎「牡丹燈籠」に北翔海莉・北村有起哉
「藤間勘十郎 文芸シリーズ 其の四 『怪談 牡丹燈籠』」が、7月19日から24日まで東京・三越劇場で上演される。
松本白鸚・幸四郎が夏の巡業に意気込み、「何かを探しにくるような感覚で」
6月から7月にかけて全国の会場で上演される「松竹大歌舞伎」東コースの製作発表が、本日5月24日に東京都内で行われた。
料亭の酒や肴も、第95回「東をどり」が“賑やかに華やかに”開幕
「第95回 東をどり」が、昨日5月23日に東京・新橋演舞場で開幕した。
決意を語る15秒の沈黙、中村獅童×澤村國矢「超歌舞伎」が京都・南座へ
「超歌舞伎」の公演が、8月2日から26日まで京都・南座にて行われる。これに先駆けて、本日5月23日に東京都内で製作発表が行われた。
三谷幸喜の染五郎推しに幸四郎が牽制「主役は僕ですけどね!(笑)」
「六月大歌舞伎」夜の部で上演される「三谷かぶき『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)』風雲児たち」の稽古が、本日5月22日に報道陣向けに公開された。
テーマは“女”、「京舞と狂言」の比較上演に井上安寿子&茂山忠三郎
公演「京舞と狂言」が、5月25日に京都・京都芸術劇場 春秋座で行われる。
京都・南座でグルメと縁日を楽しむ「昼マツリ&夜マツリ」スタート
「京都ミライマツリ2019」より、「昼マツリ-HIRUMATSURI-」と「夜マツリ-YORUMATSURI-」が昨日5月12日にスタートした。
堀越麗禾ら市川流が三代襲名披露、8月開催の「市川會」に海老蔵・勸玄
日本舞踊市川流の二代目市川紅梅が初代市川壽紅、三代目市川ぼたんが四代目市川翠扇、堀越麗禾が四代目市川ぼたんを襲名する。
「六月大歌舞伎」チラシ公開、“三谷かぶき”より猿之助・愛之助のソロビジュアルも
「六月大歌舞伎」のチラシビジュアルが公開された。
使命を胸に、獅童が放蕩者の虚しさ表現「オフシアター歌舞伎」本日開幕
オフシアター歌舞伎「女殺油地獄」が本日5月11日に東京・寺田倉庫で開幕する。これに先駆け、昨日10日にゲネプロと囲み取材が行われた。
鴈治郎&扇雀が「封印切」「蜘蛛絲梓弦」で全国へ、松也らと回る松竹大歌舞伎
8月から9月にかけて全国の会場で上演される「松竹大歌舞伎」西コースの製作発表が、本日5月10日に東京都内で行われた。
“心中もの”を読み解く歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」
歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」が、5月10日から12日まで東京・RAFTで上演される。
市川海老蔵、中村獅童、市川右團次ら出演「七月大歌舞伎」13役早替りも
「七月大歌舞伎」が、7月4日から28日まで東京・歌舞伎座で開催される。
松本幸四郎が大黒屋光太夫に、三谷幸喜「月光露針路日本 風雲児たち」
「六月大歌舞伎」夜の部で上演される三谷幸喜の新作歌舞伎「三谷かぶき『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)』風雲児たち」より、松本幸四郎の扮装姿が公開された。
きゃりーぱみゅぱみゅをトップバッターに「京都ミライマツリ2019」スタート
「京都ミライマツリ2019」が4月30日に京都・南座で開幕した。
尾上菊之助と寺嶋和史、「團菊祭五月大歌舞伎」を前に「徹子の部屋」に出演
尾上菊之助と長男・寺嶋和史が、4月29日12:00からテレビ朝日系で放送される「徹子の部屋」に親子で出演する。
中村獅童×初音ミクの2019年版「今昔饗宴千本桜」、本日まで
千葉・幕張メッセ国際展示場で行われる「ニコニコ超会議2019」にて、昨日4月27日に超歌舞伎「今昔饗宴千本桜(はなくらべせんぼんざくら)」が上演された。
スーパー歌舞伎II「新版 オグリ」上演決定、市川猿之助&中村隼人が交互出演
「スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』」が、10月6日から11月25日まで東京・新橋演舞場で上演される。
中村獅童×初音ミク、超歌舞伎2018「積思花顔競」ニコニコ動画で配信
「超歌舞伎『積思花顔競(つもるおもいはなのかおみせ)』」が、4月29日から10月28日までニコニコ動画の歌舞伎チャンネルで配信される。
「ゼロから分かる!図解歌舞伎入門」刊行、初心者向け“演目診断チャート”も
本日4月23日、歌舞伎入門書「ゼロから分かる! 図解歌舞伎入門」(世界文化社)が刊行された。
歌舞伎「NARUTO」に岸本斉史、「ダントツで楽しかった」と太鼓判
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」を原作とした「新作歌舞伎『NARUTO-ナルト-』」京都公演の製作発表が、去る4月22日に東京都内で開催された。
歌舞伎「NARUTO」京都へ、巳之助&隼人が意気込み「南座のためのNARUTOを」
6月2日から26日まで京都・南座で上演される新作歌舞伎「NARUTO-ナルト-」の製作発表が、本日4月22日に東京都内で実施された。
地面に横たわる幸四郎と猿之助、シネマ歌舞伎「女殺油地獄」ビジュアル公開
11月8日に公開される新作「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄」のビジュアルが公開された。