キンプリ高橋海人「アキラとあきら」MAX緊張シーン後に横浜流星とハグの思い出明かす
本日8月8日に東京・イイノホールで映画「アキラとあきら」の完成披露舞台挨拶が行われ、キャストの竹内涼真、横浜流星、高橋海人(King & Prince)、石丸幹二、ユースケ・サンタマリア、江口洋介、監督の三木孝浩が登壇した。
「アキラとあきら」“めちゃ仲良し”な竹内涼真と横浜流星、高橋海人はハグされる
「アキラとあきら」の完成披露舞台挨拶が本日8月8日に東京・イイノホールで行われ、キャストの竹内涼真、横浜流星、高橋海人(King & Prince)、石丸幹二、ユースケ・サンタマリア、江口洋介、監督の三木孝浩が登壇した。
「ビッグマウス」ユナ起用はイ・ジョンソクと監督の直感、会見コメント&写真到着
ディズニープラスで独占配信中の韓国ドラマ「ビッグマウス」より、韓国で行われた制作発表会見のオフィシャル写真とコメントが到着した。
はこね男子がデビュー曲披露、トロッコで客席一周「新しいカギFES!」
「新しいカギ」(フジテレビ系)初の番組イベント「新しいカギFES! はこね男子デビューイベント」が本日8月7日に東京・フジテレビで開催され、メインキャストのチョコレートプラネット、霜降り明星、ハナコと、番組常連の丸山礼、ヒコロヒーが出演した。
岩本照「モエカレコアクイズ」に挑戦、生見愛瑠がオレンジ1カ月分ゲット
「モエカレはオレンジ色」の“モエキュン御礼舞台挨拶”が本日8月7日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの岩本照(Snow Man)、生見愛瑠、監督の村上正典が登壇した。
「仮面ライダーギーツ」簡秀吉らキャスト発表、主題歌は倖田來未×湘南乃風のタッグに
「仮面ライダーギーツ」の制作発表が、本日8月7日に東映特撮ファンクラブ(TTFC)、TELASA(テラサ)、テレビ朝日スーパーヒーロータイムYouTubeチャンネル、東映特撮YouTube Officialにて無料配信された。
「コンビニエンス・ストーリー」成田凌の質問に三木聡が回答「困らせたら面白い」
「コンビニエンス・ストーリー」の公開記念舞台挨拶が本日8月6日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの成田凌、前田敦子、監督の三木聡が登壇した。
古川雄輝が“猫ファースト”の撮影回想、細田佳央太は映画で再会したチャーからシャーッ
「劇場版 ねこ物件」公開記念舞台挨拶が本日8月6日に行われ、キャストの古川雄輝、細田佳央太、長井短、上村海成、本田剛文、松大航也、金子隼也、監督を務めた綾部真弥が登壇した。
「ONE PIECE FILM RED」名塚佳織の努力を田中真弓が絶賛、池田秀一は花束でサプライズ
尾田栄一郎原作による映画「ONE PIECE FILM RED」の初日舞台挨拶が本日8月6日に東京・丸の内TOEIで行われ、ルフィ役の田中真弓、ウタ役の名塚佳織、シャンクス役の池田秀一、監督を務めた谷口悟朗が登壇した。
「雨を告げる漂流団地」完成披露、田村睦心・瀬戸麻沙美らが“小6”時代を振り返る
スタジオコロリドによる長編アニメーション映画「雨を告げる漂流団地」の完成披露舞台挨拶が、昨日8月5日に東京・グランドシネマサンシャイン池袋で開催された。
「雨を告げる漂流団地」石田祐康、ずとまよACAねのメッセージに「本当にうれしい」
「雨を告げる漂流団地」の完成披露舞台挨拶が昨日8月5日に東京・グランドシネマサンシャインで行われ、キャストの田村睦心、瀬戸麻沙美、村瀬歩、監督の石田祐康が登壇した。
阿部サダヲが4度目の水田組に感謝、松下洸平は「牧本に憧れてしまう」
「アイ・アム まきもと」の完成報告会が8月4日に東京・東京国際フォーラムで行われ、キャストの阿部サダヲ、宇崎竜童、松下洸平、監督の水田伸生が登壇した。
U-zhaanと石濱匡雄のレシピ本出版イベント、ベンガル料理を食べたい人で大盛況
U-zhaanと石濱匡雄のライブ&トークイベント「ベンガル料理を食べよう」が、7月18日に大阪・graf porch、7月31日に東京・下北沢のBONUS TRACK、8月1日に東京・eatrip Soilで開催された。この記事では7月31日と8月1日の東京公演をレポートする。
小沢仁志と高嶋政宏が神宮球場で“対決”、空振りも「映画はヒットを狙いたい」
「野球部に花束を」のキャストである小沢仁志と高嶋政宏が、本日8月3日に東京・明治神宮野球場で東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ戦の始球式に参加した。
小沢仁志と高嶋政宏が始球式に向け公開練習、乱闘に期待?「映画の宣伝としては最高」
「野球部に花束を」に出演した小沢仁志と高嶋政宏が、本日8月3日開催の東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ戦の始球式を前に、東京都内で公開練習を行った。
PFF全ラインナップ解禁!青山真治とパゾリーニを特集、清原惟の新作も世界初披露
第44回ぴあフィルムフェスティバル2022のラインナップ発表会が本日8月3日に東京・国立映画アーカイブで開催。生誕100年を迎えたピエル・パオロ・パゾリーニと、3月に死去した青山真治の特集が行われることがわかった。
まるで日本の駅、ブラッド・ピットや真田広之が「ブレット・トレイン」プレミア集結
「ブレット・トレイン」のワールドプレミアがアメリカ現地時間8月1日にリージェンシー・ヴィレッジ・シアターで行われた。
「ハウ」田中圭は俳優犬ベックにオープンマインド140%、犬童一心「警戒心0」
「ハウ」の完成披露上映会が本日8月1日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストである俳優犬のベック、田中圭、池田エライザ、渡辺真起子、モトーラ世理奈、長澤樹、監督の犬童一心が登壇した。
菅田将暉が号泣する原田美枝子の頭をなでた理由とは、「百花」完成披露
「百花」の完成披露舞台挨拶が本日7月31日に東京・イイノホールで行われ、キャストの菅田将暉、原田美枝子、長澤まさみ、永瀬正敏、監督を務めた川村元気が登壇した。
「恋は光」はちょっと恋したくなる“文系アクション映画”、小林啓一と中井圭が語らう
「恋は光」のトークイベントが7月30日に東京・角川シネマ有楽町で行われ、監督を務めた小林啓一、映画解説者の中井圭が登壇した。
デジフェスで竹内順子らが「FIRE!!」大合唱!20年ぶりにフロンティアチームが集う
「デジフェス2022」が、去る7月30日に東京・立川ステージガーデンで開催された。
「セカコイ」道枝駿佑を萩原聖人が称賛「すごく新鮮」、古川琴音は福本莉子に見惚れる
「今夜、世界からこの恋が消えても」初日舞台挨拶が本日7月29日に東京・TOHOシネマズ 六本木で行われ、キャストの道枝駿佑(なにわ男子)、福本莉子、古川琴音、松本穂香、水野真紀、萩原聖人、監督の三木孝浩が登壇した。
CODAが海賊版サイトに対するプロジェクトについて報告、ファスト映画摘発事例も紹介
「インターネット上の著作権侵害に対するCODA 国際執行プロジェクトに関する報告会」が本日7月29日に東京・参議院議員会館で行われ、甘利明、山田太郎、赤松健、後藤健郎、中島博之、前田哲男、小山紘一が参加した。
なにわ男子・道枝駿佑の美しさを共演者が絶賛「透明感が素晴らしい」「瞳がきれい」「忘れられない」
映画「今夜、世界からこの恋が消えても」の初日舞台挨拶が本日7月29日に東京・TOHOシネマズ六本木で行われ、キャストの道枝駿佑(なにわ男子)、福本莉子、古川琴音、松本穂香、水野真紀、萩原聖人、監督の三木孝浩が登壇した。
タイホラー「女神の継承」監督&キャスト来日、ナ・ホンジンの助言は「怖くしなくていい」
「女神の継承」の初日舞台挨拶が本日7月29日に行われ、来日したキャストのサワニー・ウトーンマ、ナリルヤ・グルモンコルペチ、監督のバンジョン・ピサンタナクーンが登壇した。
せいやが粗品に「一番好きな相棒です」はるかがあんりに「人生の相方」感謝伝える日
霜降り明星とぼる塾が、昨日7月28日に都内で開催された「ミッキー&フレンズ国際フレンドシップデー記念!PRイベント」に登壇した。
高橋文哉「この賞に恥じないように」ゆうばり映画祭で決意、堀田真由と荒木哲郎も受賞
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2022のオープニングセレモニーが東京・スペースFS汐留で7月28日に行われた。
「異動辞令は音楽隊!」阿部寛、清野菜名と高杉真宙の言葉に「もう何も言えません!」
「異動辞令は音楽隊!」の完成披露試写会が本日7月28日に東京・イイノホールで行われ、キャストの阿部寛、清野菜名、磯村勇斗、高杉真宙、見上愛、監督の内田英治が登壇した。
「ジュラシック・ワールド」クリス・プラットが感謝「7年間ありがとう!」
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」の来日記者会見が、本日7月28日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われた。
「夏トン」鈴鹿央士&飯豊まりえの起用の決め手は?"アニメと実写の中間”を目指して
劇場アニメ「夏へのトンネル、さよならの出口」の完成披露試写会が本日7月27日に東京・新宿バルト9で行われ、塔野カオル役の鈴鹿央士、花城あんず役の飯豊まりえが登壇した。