寺脇康文と“脇脇コンビ”結成?井之脇海が舞台初主演作に意気込み「濃密な時間を体感して」
PARCO PRODUCE 2022「エレファント・ソング」で主演を務める井之脇海の取材会が3月下旬に行われた。
ミュージカル「るろうに剣心」小池修一郎が小池徹平“剣心”を信頼「純粋さを体現できる」
ミュージカル「るろうに剣心 京都編」の製作発表記者会見が、本日3月29日に東京都内で開催された。
安蘭けい・望海風斗らが“生きている”実感届ける「ネクスト・トゥ・ノーマル」開幕
「ネクスト・トゥ・ノーマル」が、昨日3月25日に東京・シアタークリエで開幕した。
「思いは全員で1つ」トップスター・楊琳率いるOSK100周年記念「レビュー春のおどり」東京へ
OSK日本歌劇団創立100周年記念公演「レビュー春のおどり」が2月18日から20日までの大阪・大阪松竹座公演を経て、本日3月25日に東京・新橋演舞場で開幕する。初日公演を前に囲み取材が行われた。
“2.5次元ミュージカルは自分の原点”、岡宮来夢「自分のフィールドであり、帰るべき場所」
「2.5D アワード」の俳優部門を受賞した岡宮来夢の取材会が2月下旬に行われた。
ロームシアター京都2022年度自主事業ラインナップのテーマは「旅」
去る3月22日に京都・ロームシアター京都の2022年度自主事業ラインアップ説明会がロームシアター京都とオンラインで開催された。
市川猿之助、4月の出演作「天一坊大岡政談」「森の石松」に向けた意気込み語る
「四月大歌舞伎」第1部「通し狂言 天一坊大岡政談 紀州平野村お三住居の場より大岡役宅奥殿の場まで」、猿之助と愉快な仲間たち 第2回公演「森の石松」に出演する市川猿之助の取材会が、本日3月18日に東京都内で行われた。
俳優たちとリアリティを追求、赤堀雅秋が新作「ケダモノ」の構想明かす
赤堀雅秋プロデュース「ケダモノ」の取材会が昨日3月17日に行われ、作・演出を手がける赤堀雅秋、出演者の大森南朋、門脇麦、荒川良々、田中哲司が出席した。
「毒薬と老嬢」開幕、久本雅美&藤原紀香が意気込み「楽しみながらお届けしたい」
「毒薬と老嬢」が、本日3月16日に東京・新橋演舞場で開幕した。
芸術監督交代会見で野村萬斎が感謝述べる「これからも日本の文化を背負った活動を」
「世田谷パブリックシアター芸術監督交代」会見が本日3月14日に東京・世田谷パブリックシアターで行われ、芸術監督の野村萬斎と次期芸術監督の白井晃が登壇した。
「行先不明」東京公演開幕、座長・佐藤アツヒロの天然発言にヒデが思わずツッコミ
藤井清美が作・演出、佐藤アツヒロが主演を務める「行先不明」の東京公演が、明日3月12日に東京・サンシャイン劇場で開幕。それに先駆けて本日11日に同劇場で、初日前会見とゲネプロ公開が行われた。
「ふじのくに→せかい演劇祭2022」テーマは“生きるための劇場”、「星座へ」の上演も決定
「ふじのくに→せかい演劇祭2022」のプレス発表会が本日3月9日に行われた。
「ブラッド・ブラザーズ」稽古場お披露目会、柿澤勇人とウエンツ瑛士が互いの存在に感謝
ミュージカル「ブラッド・ブラザーズ」の稽古場お披露目会が、本日3月9日に東京都内で行われた。
THEATRE E9 KYOTOのプログラム発表、あごうさとし「劇場の特性を強く表現」と自信
京都・THEATRE E9 KYOTOの2022年度年間プログラム記者発表が、本日3月8日に同劇場で行われた。
熱海五郎一座「任侠サーカス」始動、塚田僚一・渡辺正行がY字バランス披露
熱海五郎一座 新橋演舞場シリーズ第8弾 東京喜劇「任侠サーカス ~キズナたちの挽歌~」の製作発表記者会見が、昨日3月7日に東京都内で行われた。
「粛々と運針」開幕、加藤シゲアキが弟役の須賀健太に「どっちが兄かわからない」
NEWSの加藤シゲアキが主演を務めるPARCO PRODUCE「粛々と運針」が、本日3月8日に東京・PARCO劇場で開幕。初日に先駆け同日、劇場で取材会が行われた。
熱量と変わらぬ愛届ける、鹿賀丈史&市村正親「ラ・カージュ・オ・フォール」幕開け
ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」が、本日3月8日に東京・日生劇場で開幕。開幕に先駆け、昨日7日に会見が行われた。
「リトル・ゾンビガール」歌唱披露イベント、キャストが「みんなのうた」メドレーお披露目
「NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』」の歌唱披露イベントが、本日3月7日に東京・千代田放送会館で行われた。
見どころは“あごクイ”?吉田綾乃クリスティーらの舞台「フルーツバスケット」開幕
舞台「フルーツバスケット」が、3月4日に東京・日本橋三井ホールで開幕した。
梅棒「おどんろ」リベンジ公演へ向けて、梅澤裕介・小越勇輝・大西桃香が意気込み
梅棒の最新作「おどんろ」のオンライン取材会が行われた。
「千と千尋の神隠し」開幕に橋本環奈「千尋と同じ気持ちになれた」、上白石萌音はマスクに感謝
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」の本公演が、プレビュー公演を経て、3月2日に東京・帝国劇場で開幕した。ステージナタリーでは、1日に行われたゲネプロと、昨日3日に実施された初日記念会見の様子をレポートする。
舞台「怖い絵」開幕に復讐執行人役の尾上松也「ミステリーと絵画を同時に楽しめる」
舞台「怖い絵」が、明日3月4日に東京・よみうり大手町ホールで開幕。これに先駆け本日3日に、初日前会見が行われた。
誰もが感情移入できる、勝村政信×高杉真宙「ライフ・イン・ザ・シアター」開幕
勝村政信と高杉真宙が出演する二人芝居「ライフ・イン・ザ・シアター」が本日3月3日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕。それに先駆け、開幕直前取材とフォトコールが行われた。
「沖縄・復帰50年現代演劇集 in なはーと」キックオフミーティングで3劇団が意気込み
5月4日から14日まで沖縄・那覇文化芸術劇場なはーと 小劇場で開催される「沖縄・復帰 50 年現代演劇集 in なはーと」のキックオフミーティングが、昨日3月1日に那覇文化芸術劇場なはーと 小劇場で行われた。
開場25周年の新国立劇場「2022 / 2023シーズン」、演劇の新シリーズは“未来につなぐもの”
「新国立劇場 2022 / 2023シーズン ラインアップ説明会」が本日3月1日に東京・新国立劇場で行われ、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の吉田都、演劇芸術監督の小川絵梨子が登壇した。
KAATの2022年度ラインナップ発表、メインシーズンのテーマは“忘”
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の2022年度ラインナップ発表会が、本日2月28日にオンラインで開催された。
「四月は君の嘘」に向けて気合い十分!小関裕太「この作品を通して青春を送り直せたら」
ミュージカル「四月は君の嘘」に出演する小関裕太の会見が、2月25日に大阪で実施された。
“命の光”輝かせる、中川晃教・花總まりらの「銀河鉄道999 THE MUSICAL」発進
「銀河鉄道999 THE MUSICAL」の制作発表会が、本日2月26日にオンラインで行われた。
「カーテンズ」開幕、城田優が菅井友香・三浦翔平に信頼「成長がいとおしい」
城田優が演出・主演を務めるミュージカル「カーテンズ」が、本日2月26日に東京・東京国際フォーラム ホールCで開幕した。
「冬のライオン」明日開幕、主演・佐々木蔵之介「お客様を“楽しく”裏切りたい」
佐々木蔵之介が主演する「冬のライオン」が、明日2月26日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕する。これに先駆け、本日25日にフォトコールと取材会が行われた。