新旧2ペアのSOML開幕、小野塚勇人「僕と山崎大輝くんだけの二人のストーリー・オブ・マイ・ライフに」
ミュージカル「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」が、本日11月5日に東京・よみうり大手町ホールで開幕した。
夏木マリによるパフォーマンス「PLAY×PRAY」太宰府天満宮での初奉納が閉幕
「菅原道真公1125太宰府天満宮式年大祭 ご本殿大改修 仮殿奉納公演『PLAY×PRAY』」が昨日11月4日に福岡・太宰府天満宮 仮殿で開催された。
ギミックとアイデアいっぱいの100分、壱劇屋「トモダチガーデン」大阪を経て東京へ
壱劇屋本公演 大阪東京ツアー「トモダチガーデン」が、大阪公演を経て11月7日に東京公演をスタートさせる。
高知に初上陸のcontact Gonzo、荒木優光と届けた音・肉体・水のパフォーマンスが閉幕
高知県立美術館開館記念日イベント「嵐前夜の水バシャバシャ! 荒木優光とコンタクト・ゴンゾの中庭サウンドカーニバル」が、11月3日に高知・高知県立美術館 1階回廊で開催された。
中村梅乃・片岡千次郎らが歌舞伎の魅力を伝える、南座「Journey into KABUKI」上演中
「Journey into KABUKI ~Appreciation and Experience~ / 歌舞伎への誘い~鑑賞と体験~」が、11月2日にスタートした。
それぞれの矢三郎を楽しんで!中村鷹之資・濱田龍臣の舞台「有頂天家族」幕開け
中村鷹之資、濱田龍臣らが出演する舞台「有頂天家族」が、本日11月3日に東京・新橋演舞場で開幕した。
シュツットガルト・バレエ団、約6年ぶりの日本公演が「オネーギン」でスタート
「シュツットガルト・バレエ団 2024年日本公演」より、「オネーギン」が昨日11月2日に東京・東京文化会館で開幕した。
京都にフォーカスした、バストリオ「Holy cow/わたしたちは一度しかない」開幕
バストリオ「Holy cow/わたしたちは一度しかない」が、昨日11月2日に京都・京都芸術センター フリースペースで開幕した。
白石康介主演「覇権DO!!~戦国高校天下布武~」スタート、舞台写真が到着
白石康介が主演を務める舞台「覇権DO!!~戦国高校天下布武~」が11月1日に開幕。その舞台写真が到着した。
「明治座 十一月花形歌舞伎」開幕に中村勘九郎「“1日で歌舞伎を観た”と言える演目が並んでおります」
中村勘九郎、中村七之助らが出演する「明治座 十一月花形歌舞伎」が、本日11月2日に東京・明治座にて開幕した。
唐橋充・髙木俊・寺山武志の“ゆるゆるバラエティ”「あくたーず☆りーぐ」横浜赤レンガ倉庫で開幕
「あくたーず☆りーぐ さんにんのおうさまのおはなし」が、本日11月2日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで開幕した。初回公演となる本日12:00開演回の舞台写真が到着した。
若さの輝きや苦さを体感して、下司尚実が高校生と創る演劇「Journey Over the Rainbow」開幕
「高校生と創る演劇『Journey Over the Rainbow -ドロシーとワタシ-』」が、本日11月2日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペースにて開幕した。
きたまりが大江能楽堂で立ち上げる“集大成”「小町風伝」本日開幕
「きたまり/ KIKIKIKIKIKI『小町風伝』」が、本日11月2日に京都・大江能楽堂で開幕する。
オイスターズによる“話を伝えるという話”、高畑結希主演「父、腐る」幕開け
「オイスターズ第28回公演『父、腐る』」が、昨日11月1日に東京・駅前劇場で開幕した。
舞台「鴨乃橋ロンの禁断推理」開幕、岸本勇太が自信「チャレンジしながら作ってこられた」
舞台「鴨乃橋ロンの禁断推理」が、昨日11月1日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
「太鼓たたいて笛ふいて」開幕に大竹しのぶ「願っていたことが、やっと叶いました」
「こまつ座 第152回公演『太鼓たたいて笛ふいて』」が、昨日11月1日に東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて開幕した。
中村虎之介が“虎”に歌舞伎を指南「ようこそ歌舞伎座へ」スタート、初役尽くしの「三人吉三」も
「十一月歌舞伎座特別公演 ようこそ歌舞伎座へ」が、昨日11月1日に東京・歌舞伎座で開幕。ステージナタリーでは、初日の模様をレポートする。
ようこそ大騒ぎのパーティへ!益山貴司の新作ミュージカル「キッチュ&ホラー・イン・モータース」開幕
ホラーミュージカル「キッチュ&ホラー・イン・モータース」が、昨日10月31日に東京・浅草九劇で開幕した。
“初めての出会い”としての新しい体験を、「光の中のアリス」本日スタート
「小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク『光の中のアリス』」が、本日11月1日に東京・シアタートラムで開幕する。
壁を前にどう自分の存在を認め実感できるか?Oi-SCALE「阻む壁」開幕
「Oi-SCALE『阻む壁』」が昨日10月31日に東京・新宿シアタートップスにて開幕した。
「演劇部のキャリー」開幕、入江雅人「演劇は素晴らしいと思ってもらえたら最高」
入江雅人が企画し、桑原裕子と入江が出演する「入江雅人グレート二人芝居『演劇部のキャリー』」が昨日10月31日に東京・劇場HOPEで開幕した。
最高の24人がそろった…フォー!シーズンズ!満開!エーステ4年ぶり「Four Seasons LIVE」が開幕
「MANKAI STAGE『A3!』~Four Seasons LIVE 2024~」が本日10月31日に東京・東京ガーデンシアターにて開幕。同日昼に公開ゲネプロが開催された。
小出恵介主演コメディ、ふるさと納税をテーマにした「のうぜい合戦」幕開け
小出恵介が主演を務める舞台「のうぜい合戦」が、昨日10月30日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕した。
あなたが今現在、生きてそこにいる事に感謝したいから…MCR30周年記念公演「ガラクタ」開幕
MCR「ガラクタ」が、昨日10月30日に東京のOFF・OFFシアターで開幕した。
シベ少「君がくれたラブストーリー」再演がスタート、土屋亮一「とてもつよつよな演目」
「シベリアクラシックアーカイブス『君がくれたラブストーリー2024』」が、昨日10月30日に東京・赤坂RED/THEATERで開幕した。
「ユタと不思議な仲間たち」開幕に坂本里咲「生かされていることを思い出させてくれる」
2024年 浅利演出事務所主催公演 ミュージカル「ユタと不思議な仲間たち」が、本日10月31日に開幕する。
東啓介コンサート「Connecting Puzzles vol.2」閉幕、ゲストの内藤大希と「366日」デュエット
東啓介コンサート「Connecting Puzzles vol.2」が、昨日10月29日に東京・I'M A SHOWで行われた。
波多野伶奈が念願かなえる、チャミチャム「いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した」開幕
チャミチャム case3「いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した」が、昨日10月29日に東京・水性で開幕した。
舞台美術家・朝倉摂のルーツを探す旅へ!瀬戸口郁×西川信廣が描く、文学座「摂」開幕
文学座公演「摂」が、昨日10月28日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
下鴨神社で読む父娘の物語、中井和哉・下野紘・銀河万丈・上田麗奈の「鴨の音 第五夜」閉幕
昨日10月27日に京都・賀茂御祖神社(下鴨神社) 舞殿で「READING WORLD 世界文化遺産 下鴨神社 朗読劇 鴨の音 第五夜」が閉幕した。