「エヴァンゲリオン」シリーズ30周年イベントで「エヴァ歌舞伎(仮)」上演
来年2月21日から23日にかけて神奈川・横浜アリーナで開催される「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」内で、「エヴァ歌舞伎(仮)」が上演される。
特集 はせひろいち・田辺剛・池田亮座談会、ゆかりの3劇団が三重県文化会館をめぐって語らう
歌舞伎「流白浪燦星」第2弾を2026・2027年に上演、片岡愛之助「みんなぁ、待ってろよ!!」
歌舞伎「流白浪燦星」の第2弾となる新作が、来年3月から2027年2月にかけて、東京・愛知・京都・福岡で上演されることが発表された。
いとうあさこ、山田ジャパン劇団員としての顔は?timelesz原嘉孝も語る「A-Studio+」
いとうあさこが、本日9月26日23:00からTBS系で放送される「A-Studio+」にゲスト出演する。
内館牧子「老害の人」が友近×千葉雄大の朗読劇に、フィナーレで昭和歌謡ショーも
友近と千葉雄大が出演するリーディングドラマ「老害の人」が、来年5月に東京・大阪・愛知・秋田で上演される。
木原瑠生・武藤潤・なだぎ武ら出演「エグ女」ライブ配信決定、コメント動画の特典も
舞台「エグ女2025」がDMM TVでライブ配信されることが決定した。
泣くことと泣けることの明るい可能性を考えた、ロロの“Podcast演劇”「まれな人」開幕
ロロ新作公演「まれな人」が、昨日9月25日に東京・ユーロライブで開幕した。
今宮戎神社で「じゃりン子チエ」成功祈願祭、主演・澤井梨丘「皆さんきらきらしてる」
松竹創業130周年記念「じゃりン子チエ」の成功祈願祭が昨日9月25日に大阪・今宮戎神社にて行われた。
宮本亞門と成宮寛貴が25年ぶりにタッグ!「サド侯爵夫人」オールメールで上演
成宮寛貴が主演を務め、宮本亞門が演出を手がける「サド侯爵夫人」が、来年1月から2月にかけて東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAほかで上演される。
コトリ会議が中編と短編の3本立て公演、ウイングフィールドで
「ウイング再演大博覧會2025参加作品 コトリ会議の小ラボ5回め『新幹線も弾く毛布と愛おしい明け方~空からモグラの穴まで空虚』『小鳥。名前はコネリ。』『あたたたかな北上』3本立て」が、10月3日から5日まで大阪・ウイングフィールドで上演される。
3チームのキャスト勢ぞろい「ALTAR BOYZ 合同スペシャル公演」有楽町よみうりホールで開催
「ALTAR BOYZ 合同スペシャル公演」が、12月27・28日に東京・有楽町よみうりホールで上演される。
歌詞検討会の“猛者達”を描く、福田転球オリジナルミュージカル「ajabu」に原田優一ら
「ミュージカル『ajabu(アジャブ)』~歌詞検討会の影猛者達~」が、11月27日から12月14日まで東京・浅草九劇で上演される。
舞台は“禁刷法”が施行された世界、コメディアスの印刷コメディ「紙を共に刷りぬ」開幕
コメディアス 第8回公演「紙を共に刷りぬ」が、昨日9月24日に東京・小劇場楽園で開幕した。
映画「国宝」で注目!歌舞伎「曽根崎心中」を中村鴈治郎が徹底解説「芸能きわみ堂」
「『芸能きわみ堂』映画“国宝”で注目!歌舞伎『曽根崎心中』の世界」が、明日9月26日21:00からNHK Eテレで放送される。
特集 坂東巳之助・尾上右近・中村隼人・市川團子が魅せる「義経千本桜」10月は歌舞伎座で会いましょう
宮藤官九郎のNetflix新作で、役所広司が承認欲求の強い舞台俳優に「俺のこと、なんか言ってた?」
宮藤官九郎脚本、役所広司主演によるNetflixシリーズ「俺のこと、なんか言ってた?」が来年Netflixで世界独占配信される。
舞台「鬼神の影法師」の新章「陰陽寮篇」、砂川脩弥らの姿収めたビジュアル公開
「舞台『鬼神の影法師』-陰陽寮篇-」のメインビジュアルが解禁された。
奥谷知弘主演、温かい家族団欒の物語描く「麦のバッキャロー!!」開幕
AskプロデュースVo.l 37 バッキャローシリーズ第12弾(前編)「麦のバッキャロー!!」が、昨日9月24日に東京・シアターグリーン BOX in BOX THEATERで開幕した。
シネマ歌舞伎「源氏物語」の特別帯が付属、書籍「源氏物語入門」
坂東玉三郎と市川染五郎が出演した「《シネマ歌舞伎》源氏物語 六条御息所の巻」の公開を記念し、書籍「源氏物語入門」(岩波書店)に、シネマ歌舞伎のビジュアルと舞台写真を使用した特別帯が期間限定で付けられる。
東京ドリームパーク内にEX THEATER ARIAKE誕生、オープニング演目に大橋和也&寺西拓人W主演舞台ほか
テレビ朝日が運営する新たな複合型エンタテインメント施設・東京ドリームパーク内に、劇場のEX THEATER ARIAKEがオープンする。来年4月から約1年間展開するオープニングラインナップ作品の一部が明らかになった。
朴璐美が企画・演出手がける、“体感型朗読劇”神楽坂怪奇譚「棲」に一路真輝ら
体感型朗読劇 神楽坂怪奇譚二〇二五「棲」が、11月12日から16日まで東京・新宿シアターモリエールで上演される。
ミュージカル「Once」ケガで休演していたこがけんが本日公演から出演
ミュージカル「Once」をケガのため休演していたシュヴェッツ役のこがけんが、本日9月25日13:00上演回より同作に出演する。
特集 舞台芸術・身体表現のトップランナー・坂東玉三郎の芸に映画館で触れよう、「源氏物語」がシネマ歌舞伎に
「秋の隕石2025東京」追加イベント発表、岡田利規による“爆誕”“開幕”宣言も
舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」で開催される追加イベントが発表された。
北大路欣也ら出演、時代劇「三屋清左衛門残日録」佐藤流司・山谷花純が夫婦役に
時代劇専門チャンネルとJ:COMが共同製作するドラマ「三屋清左衛門残日録」最新第9作に、佐藤流司、山谷花純がゲスト出演する。
清水美依紗・吉高志音がW主演、ミュージカル「スキップとローファー」上演決定
清水美依紗と吉高志音がW主演を務めるミュージカル「スキップとローファー」が、来年3月に東京・大阪で上演される。
「逢魔時コンフュージョン」の新作「朧鬼覚神」に野島健児・佐藤拓也ら
CHILL CHILL BOX 13th「逢魔時コンフュージョン~朧鬼覚神~」が、12月6・7日に埼玉・ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールAで上演される。
古田新太・小池栄子の“真夜中の生態”が明かされる「櫻井・有吉THE夜会」
古田新太と小池栄子が、明日9月25日22:00からTBS・MBS系で放送される「櫻井・有吉THE夜会」にゲスト出演する。
「ニューイヤー・ミュージカル・コンサート 2026」にジョン・ロビンス、キャロライン・ボウマン
PGF生命 presents「ニューイヤー・ミュージカル・コンサート 2026」が、来年1月2日から4日まで東京・東急シアターオーブで開催される。
特集 東京芸術劇場スタッフが語る「ヨナ-Jonah」の旅─東欧ツアーから日本ツアーへ&佐々木蔵之介コメント
明日放送のTBS「ラヴィット!」に阿部顕嵐が出演
阿部顕嵐が、明日9月25日8:00よりTBS系で生放送される「ラヴィット!」に出演する。
特集 「大阪は踊る!」浜中文一らキャストコメント&江頭美智留・川浪ナミヲのメッセージ
片岡自動車工業が世界観の異なる2本を同時上演「エターナルチルドレン」「ツキカゲノモリ」
片岡自動車工業 二本同時公演「エターナルチルドレン」「ツキカゲノモリ」が、10月15日から19日まで東京・駅前劇場で上演される。
梅津瑞樹の戯曲がKADOKAWAで書籍化「言式 戯曲集」装丁イラストも担当
梅津瑞樹による「言式 戯曲集」が12月3日にKADOKAWAから発売される。
残された家族の“冥界ロードムービー”、無名劇団×尾形大吾「はざまっこ」明日から2都市で
芸術文化振興基金助成事業 無名劇団×尾形大吾共同プロデュース公演「はざまっこ」が、明日9月25日から28日まで東京・萬劇場、10月10日から14日まで兵庫の神戸三宮シアター・エートーで上演される。