俳優の
開幕に際し月波兎の3人は連名でコメント。「懐かしいギャグやドタバタあり、涙するシーンもありの皆様にお楽しみいただける作品となりました。家族や人生、芸術に対する問いも垣間見える、笑って泣ける家族・人間の『ギャグ演劇』劇場でぜひ! お待ちしております!」と見どころを語った。公演は12月1日まで。
石井麗子・奥山美代子・森本ななみ コメント
本作の台本を手がけた山崎元晴は、父・山崎一が主宰する劇壇ガルバに旗揚げ当初から携わり、自身も劇団を主宰するほか、文学座など外部にも精力的に作品を書き下ろしている若手劇作・演出家。さらに演出家、鬼才寺十吾の手腕が光ります。
中尾隆聖さん演じるギャグ漫画家の板倉杉夫は長女のみどり(石井麗子)や次女の秀子(奥山美代子)はもちろん、近隣の人たちの私生活までをネタに漫画を描いて皆に嫌われている。だが唯一、孫のケンイチ(吉田晴登)だけはおじいちゃんに興味を持っていて…。
懐かしいギャグやドタバタあり、涙するシーンもありの皆様にお楽しみいただける作品となりました。
家族や人生、芸術に対する問いも垣間見える、笑って泣ける家族・人間の「ギャグ演劇」
劇場でぜひ!お待ちしております!
ステージナタリーでは本作について寺十と吉田の対談を掲載している。
月波兎 第4回公演「いつものオーロラが割った夜」
開催日程・会場
2025年11月27日(木)〜12月1日(月)
東京都 ザ・ポケット
スタッフ
作:山崎元晴
演出:
出演
※U-25チケットあり。
ステージナタリー @stage_natalie
月波兎の“笑って泣ける家族・人間のギャグ演劇”「いつものオーロラが割った夜」開幕(舞台写真 / コメントあり)
https://t.co/LzaF167Tr7 https://t.co/AwQdaJ0vsw