「
本作は、スマートフォン向けアプリゲーム「魔法使いの約束」を原作とした、舞台「魔法使いの約束」(以下まほステ)シリーズの最新作。原作メインストーリー第1.5部「きみに花を、空に魔法を」を2部作で上演する前編となる。脚本・作詞を
開幕に際し、中央の国・オズ役の
西の国・シャイロック役の
またほさかは原作メインストーリー第1.5部「きみに花を、空に魔法を」について、「ゲームでストーリーを読んだ時、脳から汁が溢れ、心が震えまくったのを今でも鮮明に覚えています」と語り、「『演劇って日常を超えたどんな大きなことでも、指先が微かに震えたようなどんな繊細な感情も表現できるんだ』と再確認する日々でした。間もなく開演です。どうぞお楽しみください。楽しませるものが出来たという自信がありますので」と述べた。
東京公演は9月23日まで。本作はその後、28日から10月5日まで大阪・東京建物 Brillia HALL 箕面(箕面市立文化芸能劇場) 大ホールで上演される。なお本日9月6日13:00開演回、10月4日18:00開演回、5日13:00開演回では、DMM TVにてライブ配信と見逃し配信が行われる。また、「舞台『魔法使いの約束』きみに花を、空に魔法を 前編」Blu-rayが来年6月15日に発売される。
伊勢大貴コメント
初参加でどこまで自分のオズを創れるかが大きな課題でもあり、そこに焦点を置いて稽古を重ねてきました。
最初は不安が大きかったのですが、あたたかいカンパニーの方々のお陰で自分1人では到達できなかったオズが見えてきました。
お客さまには見守っていて欲しいし、一緒にこの物語を体感して欲しいです。
「まほステ」らしい部分、キラキラしていたりグッとくる関係性、オヴィシウスや魔女たちの不気味で異質な部分が混在していろんな色が散りばめられた一幕。怒涛の展開で凄いエネルギーが舞台上を駆け抜けて最後の瞬間では心にざわめきが残る二幕と、一瞬も気が抜けない展開が待っています。
ぜひ、劇場でお楽しみください。
鮎川太陽コメント
北の国としての誇りを胸に、1.5部の物語に挑めることが嬉しいです。
リヴァイアサンとの戦いでは、ルチルを守るあしながおじさんとしての姿をしっかりお見せできると思います。
そして、今回は正装衣裳で戦います。そこもぜひ楽しみにしていただけたらと。
ミミちゃんとともに、心を込めて舞台に立ちますので応援よろしくお願いいたします。
田村升吾コメント
きっと、お客様も待望であっただろうストーリーの1.5部がついに開幕です!
僕にとって1.5部のシノは、役を作る上で大切にしてきた事がたくさん詰まっているストーリーです。
僕自身すごく大好きで大切なお話の一つです。
全ての魔法使い、そして魔女達に思いを馳せるそんな作品になるかと思います。
劇場にてお待ちしています。
おたのしみに。
山田ジェームス武コメント
とうとう……念願の……待望の……! 1.5部舞台化です!!!
どれだけ心待ちにしていたことか。みなさんと同じくらいに僕たちも本当に楽しみにしていました。
たくさんの方に愛されたストーリーを大切に真摯に稽古を繰り返して作り上げました。
魔女、オヴィシウスを加えさらにパワーアップした「まほステ」をぜひご堪能ください!
開始10分で気絶するくらいに最高なので気をつけてくださいね!
では、劇場、配信でお会いできることを楽しみにしています。
そして、毎作「まほステ」を応援していただきありがとうございます。
和合真一コメント
いよいよ数年ぶりに物語本編が大きく動き出します!
祝祭シリーズやエチュードシリーズを経て、賢者さまの魔法使いたちとしても、俳優自身、そしてカンパニーとしてもグンと成長しました。
フィガロ先生も普段の飄々とした感じから一転、ここぞという時はビシッとキメて格好よく……前編から皆さんをメロメロにしちゃう予定です。
どうぞご期待ください!
ほさかようコメント
「まほステ」1.5部いよいよ開幕です。
ゲームでストーリーを読んだ時、脳から汁が溢れ、心が震えまくったのを今でも鮮明に覚えています。
あの感動とワクワクと切なさを余すことなく舞台に上げるべく、頼もしい役者さんたち、スタッフさんたちと共に稽古を重ねて参りました。
「演劇って日常を超えたどんな大きなことでも、指先が微かに震えたようなどんな繊細な感情も表現できるんだ」と再確認する日々でした。
間もなく開演です。
どうぞお楽しみください。
楽しませるものが出来たという自信がありますので。
舞台「魔法使いの約束」きみに花を、空に魔法を 前編
2025年9月6日(土)〜23日(火)
東京都 天王洲 銀河劇場
2025年9月28日(日)〜10月5日(日)
大阪府 東京建物 Brillia HALL 箕面(箕面市立文化芸能劇場) 大ホール
スタッフ
原作:「魔法使いの約束」/ coly
脚本・作詞:
演出:
音楽:坂部剛
振付・ステージング:
出演
中央の国
オズ:
アーサー:
カイン:
リケ:
北の国
スノウ:陣慶昭
ホワイト:
ミスラ:
オーエン:
ブラッドリー:
東の国
ファウスト:
シノ:
ヒースクリフ:
ネロ:
西の国
シャイロック:
ムル:
クロエ:
ラスティカ:
南の国
フィガロ:
ルチル:
レノックス:
ミチル:弦間哲心
真木晶(賢者):大森夏向
ターリア:
オーレオリン:
バイオレット:
シアン:上杉柚葉
スカーレット:
ビリジアン:今泉和歌
オヴィシウス:
POW-ers(パワーズ):土倉有貴 / 笹原英作 / 服部悠 / 齊藤大士 / 澤谷一輝 / 岩間大樹 / 木村昌誉 / 原田暖之介
関連記事
I`m back on my Clownery @Choconanime
oh so were crying chat okay i get it no no is cool dw about it ill be fine<- wont be fine https://t.co/lKveWyXrvn