多様な踊りが遠野へといざなう、K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」のリハーサルが公開

2

49

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 7 9
  • 33 シェア

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」の公開リハーサルが8月下旬に東京都内にて行われた。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。

大きなサイズで見る(全36件)

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。[拡大]

K-BALLET Optoは、熊川哲也が総監督を務めるK-BALLET TOKYOと東急文化村が、“ダンスの深層を探る”ことを目指し、2022年に立ち上げたプロジェクト。その第4弾となる本作では、演出・振付・構成を森山開次が手がけ、特攻隊兵とその許嫁の悲恋を軸に、“もう一つの遠野物語”が描かれる。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。[拡大]

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。[拡大]

リハーサルでは、特攻隊兵の飛行から墜落、そして“私”という魂の行方を描いたプロローグのほか、導き手の少年Kや山人たちの登場、死者との対話などいくつかのシーンが披露された。特攻隊兵を演じるK-BALLET TOKYOの石橋奨也は、許嫁・響子を思いながら遠野をさまよう青年役を苦悩に満ちた表情で表現。大久保沙耶は響子を切なく、かれんに演じ舞う。少年K役の尾上眞秀は、稽古場に涼やかな風を送り込み、死者役の麿赤兒は圧倒的な存在感で空気を掌握した。また‭ K-BALLET TOKYOのダンサー12名が軽やか、かつスピード感のある動きで稽古場を駆け抜ける一方で、大駱駝艦のダンサーたちは地を揺るがすようなどっしりとした動きを見せるなど、踊りの両極を楽しめることも本作の魅力だ。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。[拡大]

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」公開リハーサルの様子。[拡大]

公開リハーサル後には森山を囲んでインタビューも行われた。森山は「違う身体、違う踊りが一堂に会し、大変さよりも面白さが勝っています」と言い、「これまで2年以上、頭の中にあったアイデアを吐き出しながら、今、作品を作っています。稽古中はずっとしゃべりながら、皆さんのアイデアをもらいつつここまで作ってきました。これからはさらに、1人ひとりの個性をもっと引き出していくことが目標です」と笑顔で語った。

公演は12月26日から28日まで東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)、来年1月9日に山形・荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)、12日に秋田・あきた芸術劇場ミルハス 大ホール、15日に青森・SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂) 大ホール、18日に岩手・北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ 大ホール、20日に北海道・札幌市教育文化会館 大ホールにて行われる。

なお公式サイトでは森山版「踊る。遠野物語」紙芝居全編を公開中。絵本作家・森洋子が絵、麿が語りを務めている。

【動画】紙芝居『踊る。遠野物語』

この記事の画像・動画(全36件)

Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」

2025年12月26日(金)〜28日(日)
東京都 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)

2026年1月9日(金)
山形県 荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

2026年1月12日(月・祝)
秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール

2026年1月15日(木)
青森県 SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂) 大ホール

2026年1月18日(日)
岩手県 北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ 大ホール

2026年1月20日(火)
北海道 札幌市教育文化会館 大ホール

スタッフ

演出・振付・構成:森山開次

出演

石橋奨也 / 大久保沙耶 / K-BALLET TOKYO / 麿赤兒 / 尾上眞秀 / 田中陸奥子 / 森山開次 / 村松卓矢 / 松田篤史 / 小田直哉 / 奥山ばらば / 水島晃太郎 / 小川莉伯

公演・舞台情報

読者の反応

  • 2

Naomi Mori @ladolcevita416

【稽古場レポート】多様な踊りが遠野へといざなう、K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」のリハーサルが公開(写真35枚 / 動画あり) https://t.co/9doe0J0Pmb

コメントを読む(2件)

関連記事

K-BALLET TOKYOのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 Orchardシリーズ K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」 / K-BALLET TOKYO / 森山開次 / 石橋奨也 / 麿赤兒 / 尾上眞秀 / 村松卓矢 / 松田篤史 / 小田直哉 / 奥山ばらば の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします