多彩なパフォーマンスが“開花” カンパニー・グランデ「花にまつわる考察」幕開け

15

83

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 33 40
  • 10 シェア

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」が昨日3月13日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 小ホールにてプレビュー公演を終え、本日14日に開幕した。

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)

大きなサイズで見る(全8件)

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)[拡大]

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)[拡大]

カンパニー・グランデは、年齢や性別、国籍、障がいの有無、プロ・アマなどの垣根を越えて、さまざまな創造性を持った人々が集い、そこから生まれる表現を探求することを目的としたカンパニー。メンバーは約120名に及び、多彩な講師陣が名を連ねている。なおワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」では、“花”をテーマにした多彩なパフォーマンスが繰り広げられる。

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」より。(撮影:宮川舞子)[拡大]

上演時間は約1時間30分、公演は3月16日まで。

なおステージナタリーでは、その稽古の様子をレポートしているほか参加者の6名に公演に向けた思いを聞いた。さらにカンパニー・グランデの講師で、ワーク・イン・プログレス公演のクリエーション・チームに名を連ねる今井朋彦、内橋和久、川口隆夫、川村亘平斎、島崎麻美、武徹太郎、目黒陽介、森洋久、DJみそしるとMCごはんのメッセージを掲載している。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全8件)

カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」

2025年3月13日(木)〜16日(日) ※公演終了
埼玉県 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール

スタッフ

総合演出:近藤良平

出演

カンパニー・グランデ メンバー

公演・舞台情報

読者の反応

北城椿貴/埼玉の民話・歴史に纏わる怪談・祭 @kwaidan_tsubaki

あいにくの雨となりましたが、足を運んでくださり、温かい拍手をくださり、ありがとうございます!
早いもので明日、千穐楽となります💐
#花にまつわる考察 は、生きる喜びに満ちた舞台です
僅かながら当日券もあります
#カンパニーグランデ の出航をぜひ目撃してください⛵️ https://t.co/Tj0QeidKA5

コメントを読む(15件)

関連記事

カンパニー・グランデのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 カンパニー・グランデ ワーク・イン・プログレス公演「花にまつわる考察」 / カンパニー・グランデ / 近藤良平 / 今井朋彦 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします