すべての人が楽しめる企画を、「共生共創フェスティバル」に安藤洋子「Largo」ほか

1

2

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 1
  • 1 シェア

「共生共創フェスティバル」が3月5日から15日まで神奈川・神奈川県民ホールにて開催される。

「Largo」イメージ。(撮影:加藤甫)

「Largo」イメージ。(撮影:加藤甫)

大きなサイズで見る(全3件)

横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」より。(撮影:長谷川健太郎)

横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」より。(撮影:長谷川健太郎)[拡大]

「共生共創フェスティバル」は、“年齢や障がいなどにかかわらず、すべての人が舞台芸術に参加し楽しめる”の多彩な企画が披露されるフェスティバル。参加作品には3月8日は横須賀を中心に60歳以上のメンバーで活動する横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」、 9日は精神障害を考える演劇ワークショップ・プロジェクト「IKIZAMAミュージックぱーてぃー」、15日には安藤洋子が神奈川県のシニアとワークショップを重ね作り上げた「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」がラインナップされた。なお「Largo」には常盤貴子が特別出演する。

「IKIZAMAミュージックぱーてぃー」イメージ。(撮影:佐藤光展)

「IKIZAMAミュージックぱーてぃー」イメージ。(撮影:佐藤光展)[拡大]

さらに5日から9日は世界のあそび歌や県内に広がる多文化コミュニティーをパネル展示する「神奈川県あそび歌プロジェクト『世界のうたとあそぼう!』」、8日は主に小学生以上を対象にしたワークショップ「神奈川県あそび歌プロジェクト『世界のうたとあそぼう!』」も用意されている。

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

すべての人が楽しめる企画を、「共生共創フェスティバル」に安藤洋子「Largo」ほか
https://t.co/wBk9zpR1o6 https://t.co/mHTGcyj2fV

コメントを読む(1件)

安藤洋子のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」第7回公演「EMクラブ」 / 安藤洋子 / 常盤貴子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします