これは、
開幕に際し、池内は「まさに日進月歩なAI。漠然と感じている恐怖と社会から取り残されていく不安感。こうした感覚は、これまでにないほど広い年齢層で同時に起きていることだと思います。作品を通し、この感覚を少しでも和らげ、豊かに生きていくための手助けとなれればと思っております。人と人。人と機械。人間の一生の中で各年代の中で感じる『孤独』と『温もり』についても考えられる作品にしたく今作品の執筆に至りました。ぜひ劇場で穏やかじゃないかもしれないひと時をお過ごし頂けたらと思います」とコメント。
磯村は「池内風さんの戯曲は卓越した会話劇の中で人間そのものに深く切り込む作風が魅力だと思っています。それを引き出すべく、台詞ではない『会話』『心が動く瞬間』を求めて稽古を重ね、ようやく初日を迎える事ができました。僕自身今までに演出した事がないテイストの作品になりました。創作劇を追求する青年座の新しい形として、楽しんでいただければと思っています。ぜひご来場をお待ちしております」と思いを述べた。
上演時間は約2時間。公演は12月22日まで。
劇団青年座創立70周年記念第4弾 / 劇団青年座第259回公演「穏やかな人と機(ひととき)」
2024年12月12日(木)〜22日(日) ※公演終了
東京都 新宿シアタートップス
スタッフ
出演
※U-30、U-18チケットあり。
関連記事
劇団青年座のほかの記事
リンク
劇団青年座 @_seinenza
劇団青年座創立70周年記念公演第4弾
第259回公演
━-━-━-━-━-━-━-━
『#穏やかな人と機』
━-━-━-━-━-━-━-━
掲載情報
ステージナタリーに開幕ニュースをご掲載いただきました📣 https://t.co/3gapAGUhPh