ピッコロ劇団「あしあとのおと、ものがたり」幕開けに山本正典&原竹志が感慨

6

45

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 9
  • 31 シェア

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演『あしあとのおと、ものがたり』」が、昨日5月31日に兵庫・兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 大ホールで開幕した。

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」より。

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」より。

大きなサイズで見る(全3件)

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」より。

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」より。[拡大]

これは、柳田國男の「遠野物語」に着想を得て、コトリ会議の山本正典が作劇、ピッコロ劇団の原竹志が演出を手がける作品。作中では、大事な人との“お別れの仕方”を、手探りで見つけ出そうとする人々の物語が描かれる。

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」より。

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」より。[拡大]

本作について、山本は「大劇場を、大の子どもたちがめいっぱい駆け巡った最後にひとつ、白い卵が残っています。ぽたん。ころころころ……。どこまでも転がっていって、ころころころころ……。見えなくなって。誰もそれを卵焼きに出来ない。中身も永遠に知られない。きっと今も、世界のどこかを転がっているのでしょう」、原は「初日に向けてひたすら突っ走ってきました。そして今日ようやくはじまりました。はじまるまでにめちゃめちゃ時間も労力もかかりました。劇団員が舞台上を駆け回りスタッフの皆さんに全力で支えていただきました。それを観ていただけるということ、だからあぁ演劇がはじまったんだなって感じです」とそれぞれ思いを述べた。

上演時間は約1時間40分で、公演は6月9日まで。なお、8日14:00開演回の終演後には、山本、原、そしてゲストの突劇金魚・サリngROCKによるアフタートークが行われる。

この記事の画像(全3件)

兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」

2024年5月31日(金)~6月2日(日)、8日(土)・9日(日) ※公演終了
兵庫県 兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 大ホール

スタッフ

作:山本正典
演出:原竹志

出演

谷口遼 / 樫村千晶 / 有川理沙 / 今仲ひろし / 木下鮎美 / 森好文 / 亀井妙子 / 鈴木あぐり / 吉江麻樹 / 三坂賢二郎 / 木之下由香 / 岡島大祐

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 6

ロミオの青い空 Romeo's blue sky 《Die Schwarzen Bruder》 @ya_katsuo6401_t

ピッコロ劇団「あしあとのおと、ものがたり」幕開けに山本正典&原竹志が感慨 https://t.co/9lZUWMFRSt #スマートニュース

コメントを読む(6件)

関連記事

兵庫県立ピッコロ劇団のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 兵庫県立ピッコロ劇団 第79回公演「あしあとのおと、ものがたり」 / 兵庫県立ピッコロ劇団 / 山本正典 / 原竹志 / 今仲ひろし / 亀井妙子 / 三坂賢二郎 / 木之下由香 / サリngROCK の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします