25周年の劇団道学先生が「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」を福島三郎の演出で 2022年6月1日 11:00 38 8 ステージナタリー編集部 × 38 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4 9 25 シェア 記事へのコメント(8件) ツイート シェア ブックマーク 劇団道学先生「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」が6月29日から7月10日まで、東京・新宿シアタートップスにて上演される。 劇団道学先生旗揚げ25周年記念公演「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」チラシ 大きなサイズで見る これは劇団道学先生の旗揚げ25周年記念公演。2017年に中島淳彦の作・演出によって初演された作品を、今回は福島三郎の演出で立ち上げる。かつて人気を博していたが、今や本が売れなくなった小説家の梶山太郎は、デパートの文化事業の文章教室の講師を引き受けることにするが……。上演に向けて劇団主宰の青山勝は「今年は創立二十五周年。この『梶山太郎氏の憂鬱と微笑』は二十周年記念公演の作品でもあり、二十五周年記念公演の作品にもなったわけです。果たしてそれに見合う芝居なのかどうか、正直なところぼくにはよくわからないのですが、そうする意味はあるのです。この五年はそうする意味について考えてきた五年になりました。この先もよろしくお願いします、とは簡単に言えない気持ちもありますが、ひとまずは今後ともよろしくお願いします」とコメントしている。 劇団道学先生旗揚げ25周年記念公演「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」2022年6月29日(水)~7月10日(日)東京都 新宿シアタートップス作:中島淳彦演出:福島三郎出演:青山勝、かんのひとみ、田中真弓、朝倉伸二、中原果南、鈴木一功、草野とおる、宮地大介、佐藤達、菅沼岳、篠原彩、川合耀祐 全文を表示 読者の反応 38 8 辰巳 琢郎 @tatsumitakuro 田中真弓さんから誘われ、見に行ってきました。十数年ぶりのシアター・トップス。真弓さんを始め役者陣が皆さんはまり役で、しみじみと良い芝居。超お薦めです‼️ いや~舞台って本当に良いもんですね。 25周年の劇団道学先生が「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」を福島三郎の演出で https://t.co/uqqpYNybLN コメントを読む(8件) ツイート シェア ブックマーク 劇団道学先生のほかの記事 劇団道学先生の25周年公演第2弾、オール女性キャストの「バリカンとダイヤ」 10 2022年9月3日 劇団道学先生が中島淳彦の「おとうふ」で活動再開、演出に青山勝 130 2021年7月20日 おくやみ 脚本家・演出家の中島淳彦が58歳で死去 300 2019年12月6日 劇団道学先生20周年「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」60代小説家の人生賛歌 21 2017年4月19日 リンク 劇団旗揚げ25周年記念公演上演決定 - dogakusensei ページ! タグ コメントあり 劇団道学先生 中島淳彦 福島三郎 青山勝 かんのひとみ 田中真弓 朝倉伸二 中原果南 鈴木一功 続きを表示 宮地大介 草野とおる 佐藤達 川合耀祐 篠原彩
辰巳 琢郎 @tatsumitakuro
田中真弓さんから誘われ、見に行ってきました。十数年ぶりのシアター・トップス。真弓さんを始め役者陣が皆さんはまり役で、しみじみと良い芝居。超お薦めです‼️ いや~舞台って本当に良いもんですね。
25周年の劇団道学先生が「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」を福島三郎の演出で https://t.co/uqqpYNybLN