沖縄の復帰50周年企画 第2弾「新作組踊 真珠道」が、3月12日に沖縄・国立劇場おきなわ 大劇場で上演される。
組踊とは、中国の冊封使をもてなすために作られた総合芸能で、琉球独自の言葉や音楽が使われる。本作は、沖縄・那覇市と豊見城市の間を流れる国場川にかかる真玉橋の人柱伝説を描いた「真玉橋の由来記」の物語をもとに、切ない情愛物語を描くもの。出演者には東江裕吉、新垣悟らが名を連ねる。なお、本公演では第1部に琉球舞踊、第2部に「新作組踊 真珠道」を上演。
復帰50周年企画 第2弾「新作組踊 真珠道」
2022年3月12日(土)
沖縄県 国立劇場おきなわ 大劇場
作:大城立裕
演出・振付:宮城能鳳
地謡指導:西江喜春
キャスト
倉田真刈:東江裕吉
コマツ:新垣悟
ほか
タグ
MEMEモノアイモビルスーツ様ザクさん御用達!ビール完備!★ ガンダムベース 左⇒酒場 @if0g1e
沖縄の復帰50周年企画 第2弾「新作組踊 真珠道」が、3月12日に沖縄・国立劇場おきなわ 大劇場で上演される。 / https://t.co/3xvMsPpya7 / 沖縄復帰50周年企画に大城立裕の「新作組踊 真珠道」 - ステージナタリー https://t.co/FZYCfoNBJN