これは、ジュール・ヴェルヌの長編SF小説2部作「地球から月へ」「月世界へ行く」を原作とした朗読劇。上演台本・演出を
取材会には、塚田、田村、細見、そして鈴木が出席した。鈴木は、昨年上演され、塚田、田村、細見が出演した「『Mogut』~ハリネズミホテルへようこそ~」を振り返り、「『Mogut』の3人が集まったということで、チームワークも良く、かなり面白いところまで来られたと思います。(本作は)“音楽”として観ていただきたい」とコメント。
今作が朗読劇初挑戦となる塚田は「(A.B.C-Zの)ほかのメンバーは朗読劇をしていて、自分もいつかはやってみたいと思っていたので本当にうれしい。ただ動きよりも“声”で皆さんに楽しんでいただく、ということに少し不安はありました。でも稽古を続けるうちに、気持ちが乗っていって、周りの皆さんに支えていただきながらも、今はやっと楽しむところまで到達できました」と話す。
また塚田は「こうして舞台をやらせていただけるのは本当にありがたいことだなと感じています。来てくださる皆さんに楽しんでいただけるよう、感染対策をしっかりしながらも、みんなで一丸となって振り切っていきたい」と思いを述べつつ、「来てくださる皆さんに楽しんでいただけるよう、僕たちは張り切って表現、パフォーマンスをしますので、ぜひ楽しんでください!」と呼びかけ、取材会を締めくくった。
上演時間は約1時間30分。東京公演は2月27日まで、東京・よみうり大手町ホールにて行われ、そのあと3月5・6日に大阪・ABCホールでも上演される。
もも🌟 @ABCZlove05
Sound Fantasy 朗読劇『月世界旅行』公開ゲネプロ&取材会(2/19(土) 東京・大手町ホール)
ORICON
https://t.co/q2qHKRTylQ
アステージ
https://t.co/4RAT04FaJK
SPICE
https://t.co/bx2mREEeJ5
PR TIMES
https://t.co/CNsprzXGm8
ステージナタリー
https://t.co/qzTehnHPBd