亀田誠治&TAKUROがプライベートトークセッション、「日比谷音楽祭」クラファンのリターンとして
6月3、4、5日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催されるライブイベント「日比谷音楽祭2022」のクラウドファンディングのリターンとして、亀田誠治とTAKURO(GLAY)によるプライベートトークセッションが追加された。
「やついフェス」第3弾でSTU48、清竜人、アプガ、東京女子流、yonawo、RIP SLYMEら35組
6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「やついフェス」第2弾で戸田恵子、奇妙礼太郎、眉村ちあき、二丁目の魁カミングアウトら59組
6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「やついフェス」第1弾にサニーデイ、MOROHA、八代亜紀、怒髪天、水カン、宮迫博之ら58組
6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「YATSUI FESTIVAL!」今年も有観客&無料配信で開催決定!クラウドファンディングも開始
やついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」が、6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われる。
AK-69が全面協力する禁断の日本酒プロジェクト始動
AK-69が全面協力する“禁断の純米酒”プロジェクト「PHANTOM PROJECT」が始動した。
CHAIがアメリカでトレーラー盗難被害、クラウドファンディング実施
現在アメリカでツアーを行っているCHAIが、トレーラーの盗難被害に遭ったことを昨日2月28日にTwitterで報告した。
閉館間近の新木場STUDIO COAST、ドキュメンタリームービー制作決定
1月末に閉館する東京・新木場のイベントホール・USEN STUDIO COASTとコンテンツレーベル・Tongpooが、クリエイティブディレクターにMOODMANを迎えたドキュメンタリー映像作品「スタジオコーストのつくりかた」の制作を発表した。
ベッド・イン10周年アルバム制作、マル金パパになってあなたもチン善大使に
ベッド・インが来年“乳アルバム”(タイトル未定)をリリースすることを発表。このアルバムの制作及びプロモーションにまつわる資金を募るクラウドファンディングを1月7日22:00からスタートする。
月末ラストライブ控えるSUNNY CAR WASH、解散前に新シングル2作を配信
SUNNY CAR WASHがニューシングル「ダーリン / TOKKO」を12月15日に、「bbb / 夢で逢えたら」を12月22日に配信リリースする。
Kamui、アルバム「YC2.5」制作&初ワンマンに向けクラファン開始
ラッパーのKamuiがアルバム「YC2.5」の制作と、自身初となるワンマンライブを開催するためのクラウドファンディングプロジェクトをCAMPFIREで開始した。
最初で最後のZepp Tokyo公演を成功させたい!アプガ(2)がクラウドファンディング開始
アップアップガールズ(2)が11月26日に東京・Zepp Tokyoで開催するワンマンライブ「アップアップガールズ(2)Welcome to にきちゃんぱれーど」に向け、クラウドファンディングプロジェクト「アップアップガールズ(2)最初で最後のZepp Tokyo LIVEを成功させたい!」をスタートさせた。
xiangyu主演映画に鈴木慶一が奇妙な老人役で出演、東かほり監督の初長編「ほとぼりメルトサウンズ」
xiangyuが主演を務め、鈴木慶一らが出演する映画「ほとぼりメルトサウンズ」が、12月に開幕する音楽と映画の祭典「MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022」で上映されることが決定した。
コンビニ推進アイドル(仮)、コンビニでデビュー曲を流したい!
コンビニ推進アイドル(仮)が1stシングル「僕のヒーロー」制作やコンビニ店内放送で楽曲を流すことを主な目的としたクラウドファンディングをCAMPFIREでスタートさせた。
町あかりが4年ぶりアルバム制作に向けクラファン開始「夢へ近づくための挑戦です!」
町あかりが2022年6月発売予定のオリジナルアルバム制作のためのクラウドファンディングを本日9月30日よりCAMPFIREでスタートさせた。
「ロッキン」フェス飯をおうちで楽しもう!出店予定だった事業者によるクラウドファンディング実施
「#おうちでフェス飯 ROCK IN JAPAN FES.出店者応援プロジェクト」と題したクラウドファンディングがCAMPFIREにて実施されている。
矢川葵ソロ始動クラウドファンディング、新リターンにCDや昭和風ポスターなど追加
矢川葵が現在実施している、ソロ活動始動に向けたクラウドファンディングの追加リターンが発表された。
「ONE MUSIC CAMP」2年連続中止を受け運営資金募るクラウドファンディング始動
兵庫の野外フェス「ONE MUSIC CAMP」を支援するクラウドファンディングが、本日9月24日よりCAMPFIREでスタートした。
SKY-HIがクラウドファンディングを開始「THE FIRSTから羽ばたく皆にもう1億円をかけたい!」
SKY-HIが代表取締役CEOを務めるマネジメント会社・BMSGが「THE FIRST」のクラウドファンディングプロジェクトをスタートさせた。
フジロックでの活躍も記憶に新しいKMC、アルバム制作とリリパ開催に向けクラウドファンディング実施
KMCが制作中の3rdアルバム 「ILL KID」のリリースとリリースパーティの開催に向けたクラウドファンディングを実施することを発表した。
元Maison book girl矢川葵がソロアイドルで再始動、大好きな昭和歌謡を歌い継ぐ
矢川葵(ex. Maison book girl)が新たな音楽活動の詳細を発表。本日9月17日にMotionGalleryにてソロ活動に向けてのクラウドファンディングをスタートした。
結成15周年のLAMP IN TERREN、再録ベストとワンマン決定
LAMP IN TERRENの結成15周年を記念したプロジェクトとして、ベストアルバム「Romantic Egoist」の制作およびワンマンライブ「Branch」の開催が発表された。
危機的状況の吉祥寺GOK SOUNDへ支援募るプロジェクト実施中、新たなドネーションライブも
昨年からのコロナ禍の打撃を受けた東京・吉祥寺のレコーディングスタジオ・GOK SOUNDを支援するプロジェクトの第2弾「GOK SOUND救済プロジェクトII」が実施されている。
ユアネス、9カ月ぶりワンマンライブ「LATENT」東京と大阪で開催
ユアネスが9月に東京と大阪でワンマンライブ「ユアネス ONE-MAN LIVE 2021 "LATENT"」を開催する。
愛わなびが四季をテーマにした写真集と楽曲を制作、永原真夏や本広克行が応援
京都出身の女優・クリエイターの愛わなびが、カセット付き写真集「愛になる」の制作を発表。制作にあたってクラウドファンディングを実施している。
ミオヤマザキ、結成の地・立川で“BEST”なセトリの3DAYSワンマン開催
ミオヤマザキが9月23~25日の3日間にわたって、結成の地である東京・立川市のTACHIKAWA STAGE GARDENでワンマンライブ「ミオヤマザキメモリアル“BEST”3daysワンマンライブ」を開催する。
オワリズム弁慶がVR音楽映画を制作、支援募るクラファン開始
オワリズム弁慶がクラウドファンディングサイト「MotionGallery」にてVR音楽映画を制作するためのプロジェクトを開始した。
YEBISU YA PRO存続を懸けたクラファン開始、電気グルーヴやtofubeatsら応援
岡山のライブハウス・YEBISU YA PROの支援プロジェクトが本日5月15日にCAMPFIREにてスタートした。
ユアネス、1stフルアルバム制作に向けたクラウドファンディング始動
ユアネスの1stフルアルバムの制作が決定。このアルバムリリースに向けたクラウドファンディングプロジェクトがスタートした。
LinQ結成10周年記念ワンマン開催、ライブ制作のためクラファン始動
LinQが4月18日に福岡・福岡国際会議場でワンマンライブ「#LinQ10祭~だって好きっちゃもん!~」を開催する。