中村壱太郎のトップへ戻る
「新春浅草歌舞伎」尾上松也&中村壱太郎、自分そっくりの羽子板を手に挨拶
昨日12月18日に行われた東京・浅草寺の羽子板市に、尾上松也と中村壱太郎が登場した。
「新春浅草歌舞伎」松也&巳之助がアピール「ステップアップした姿を見て」
2017年1月に上演される「新春浅草歌舞伎」の製作発表が、本日11月18日に都内で行われた。
2017年の「新春浅草歌舞伎」に松也×巳之助×壱太郎×隼人、そして錦之助
2017年1月2日から26日に東京・浅草公会堂で上演される「新春浅草歌舞伎」。その演目と出演者が決定した。
野田秀樹の戯曲「三代目、りちゃあど」静岡&シンガポール経て東京へ
野田秀樹の戯曲「三代目、りちゃあど」が、11・12月に東京、熊本、大阪、高知、福岡にて上演される。
「GOEMON」片岡愛之助が意気込み「“歌舞伎の精神”でフラメンコを」
「十月花形歌舞伎『GOEMON 石川五右衛門』」の記者会見が、本日8月30日に都内にて行われ、出演者の片岡愛之助、脚本・演出を務める水口一夫、松竹株式会社の安孫子正取締役副社長が登壇した。
中村壱太郎がNHK-FMの歌舞伎入門番組に、古谷徹&三石琴乃と声の使い方語る
中村壱太郎が、8月21日22:30からNHK-FMにて放送される「ラジオ歌舞伎▼胸キュンナイト」にナビゲーターとして出演する。
「ふじのくに→せかい演劇祭2016」今年は古典と自身を顧みるラインナップ
4月29日から5月8日まで、静岡・静岡芸術劇場ほかにて開催される「ふじのくに→せかい演劇祭2016」(→は相互矢印が正式表記)のラインナップ発表会が、3月22日に行われた。
五大陸を代表する作品が静岡に、「ふじのくに→せかい演劇祭2016」開催
「ふじのくに→せかい演劇祭2016」(→は相互矢印が正式表記)が、4月29日から5月8日まで静岡・静岡芸術劇場ほかにて開催される。