ヤマシタトモコのトップへ戻る
「違国日記」ヤマシタトモコとのティーパーティー、本人監修のメニューを用意
ヤマシタトモコ「違国日記」のイベント「ヤマシタトモコ ティーパーティー」が、6月15日に東京・パセラリゾーツ銀座店で開催される。
【4月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「アヤメくんののんびり肉食日誌」10巻発売、フィーヤンでは椿と天馬が急接近
町麻衣「アヤメくんののんびり肉食日誌」の10巻が、本日4月8日に発売された。同作は本日発売されたフィール・ヤング5月号(祥伝社)で表紙と巻頭カラーを飾っている。
「違国日記」のことを聞いてみよう、ヤマシタトモコのトークイベント開催
ヤマシタトモコのトークイベント「ヤマシタトモコに『違国日記』のことを聞いてみよう」が、5月12日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて開催される。
「ジャンプ連載会議でボツだった」、篠原健太が「彼方のアストラ」誕生経緯明かす
マンガ大賞2019が本日3月19日に発表され、篠原健太「彼方のアストラ」が大賞を獲得。その授賞式が同じく本日、ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
篠原健太「彼方のアストラ」マンガ大賞2019に輝く
マンガ大賞2019の結果発表と授賞式が、本日3月19日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。大賞に選ばれたのは、篠原健太「彼方のアストラ」。
spoon.2Diでコミック特集!「アイナナ」種村有菜や「チートラ」、on BLUEなど
本日2月26日発売のspoon.2Di vol.47(プレビジョン)では、同誌初の「コミック特集」が展開されている。
「さんかく窓の外側は夜」7巻アニメイト限定セットにドラマCD、石谷春貴&坂泰斗
ヤマシタトモコ「さんかく窓の外側は夜」7巻が4月10日に発売。これを記念し、ドラマCD付きのアニメイト限定セットが制作される。
マンガ大賞2019、ノミネート13作品が決定
マンガ大賞2019のノミネート作品が発表された。
ヤマシタトモコら12名の講義収録「ひら☆マン」本発売、今週末はティア出張授業
評論家・マンガ原作者のさやわかが講師を、西島大介が“ひらめき☆プロデューサー”を務めるマンガ家育成スクール「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」。その第1期の内容をまとめた「マンガ家になる! ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第1期講義録」が12月1日にゲンロンから発売される。
【11月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ヤマシタトモコ「違国日記」3巻発売でサイン会、生線画がもらえるキャンペーンも
ヤマシタトモコ「違国日記」3巻の発売を記念したサイン会が、12月15日に東京・アニメイト池袋本店にて開催される。
古典をBL化した現代語訳シリーズ創刊「竹取物語 伊勢物語」はヤマシタトモコが装画
古典作品をBL化する現代語訳シリーズ「BL古典セレクション」が創刊。10月初旬に発売される第1弾「竹取物語 伊勢物語」の装画をヤマシタトモコが手がけた。
ヤマシタトモコのBL短編集「イルミナシオン」が10年ぶりに新装化、描き下ろしも
ヤマシタトモコ「[新装版]イルミナシオン」が、祥伝社のon BLUEコミックスより発売された。
【8月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ヤマシタトモコらの描き下ろしカード、on BLUE7周年記念フェアで明日からもらえる
on BLUE(祥伝社)の7周年を記念し、同誌作家陣の描き下ろし両面イラストカードをもらえるフェアが、とらのあなの対象店舗にて明日8月25日より開催される。
ヤマシタトモコ「さんかく窓」6巻、ハライチ岩井「読んでるだけで逝っちゃう感覚」
ヤマシタトモコ「さんかく窓の外側は夜」6巻が、本日7月10日にリブレより発売された。
【7月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
安野モヨコや志村貴子、フィーヤン作家11名の直筆サイン入り残暑見舞い当たる
本日7月6日発売のフィール・ヤング8月号(祥伝社)では、作家陣11名の直筆サイン入り残暑見舞いが当たる企画が展開されている。
ハライチ岩井、ヤマシタトモコ最新刊を推薦「この世界観の沼にズブズブ」
来月7月10日に発売される、ヤマシタトモコのマンガ最新刊「さんかく窓の外側は夜 6」(リブレ)に、ハライチ岩井が推薦コメントを寄せている。
「さんかく窓の外側は夜」スタイリッシュな三角形の鏡やネオン風マスコット
ヤマシタトモコ「さんかく窓の外側は夜」をモチーフにしたグッズが、ユニオンクリエイティブより7月に発売される。
TV Bros.新連載でハライチ岩井がアニメ語り、ウィキ直しには根本敬が登場
TV Bros.2018年7月号(東京ニュース通信社)が、本日5月24日に発売された。
「違国日記」2巻発売、ヤマシタトモコの生線画がアニメイトで127名に当たる
ヤマシタトモコ「違国日記」の2巻が発売された。アニメイト池袋本店、渋谷、札幌、三宮、広島の5店舗では、ヤマシタの生線画が計127名に当たるキャンペーンを6月7日まで開催している。
【5月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
三角形がモチーフ、普段使いしやすい「さんかく窓の外側は夜」グッズ
ヤマシタトモコ「さんかく窓の外側は夜」のオリジナルグッズが、ナタリーストアに登場した。
「違国日記」フェアが明日から開催、ヤマシタトモコサイン本買える抽選券配布も
ヤマシタトモコ「違国日記」のフェアが、明日1月27日より東京・HMV&BOOKS SHIBUYAにて開催される。
愛される理由は?池辺葵やヤマシタトモコがダ・ヴィンチのマンガ特集に
発売中のダ・ヴィンチ2月号(KADOKAWA)では、「ずっと読みたい あの人のマンガ」と題した特集が組まれている。
「あなそれ」や「パラキス」など、恋愛マンガ楽しめるアプリが本日配信開始
フィール・ヤングを刊行する祥伝社により、恋愛マンガを無料で楽しめるアプリ「マンガJam」が本日12月15日にリリースされた。
ヤマシタトモコ、不器用な小説家と姪っ子の同居譚1巻で生線画当たるフェア
ヤマシタトモコ「違国日記」1巻が、本日11月8日に発売された。