諫山創のトップへ戻る
「進撃の巨人」TVアニメ化!来春放送、キャストも発表
諫山創「進撃の巨人」のTVアニメ化が決定した。MBSにて2013年春から放送される。
リヴァイの立体機動付きキーホルダー、「巨人」限定版に
12月7日に発売される諫山創「進撃の巨人」9巻には、通常版と、リヴァイのデフォルメフィギュア付きキーホルダーが付属する限定版が用意されている。限定版の価格は1000円。
「進撃の巨人」の別マガで連載できるかも!公募コンペ開催
諫山創「進撃の巨人」や雷句誠「どうぶつの国」を擁する別冊少年マガジン(講談社)は、来る2013年2月、新連載を賭けたコンペティションを広く一般から公募して開催する。
諫山創激白、ももクロに夢中で「マンガに興味薄れてきた」
吉田豪による、「進撃の巨人」で知られる諫山創のインタビューが、発売中のBREAK Max11月号(コアマガジン)に掲載されている。
「進撃の巨人」8巻発売記念、北海道で諫山創がサイン会
諫山創「進撃の巨人」8巻が発売されたことを記念し、8月18日に北海道・なにわ書房リーブルなにわにてサイン会が開催される。
諫山創、雷句誠らが大喜利に挑戦「別マガ感謝祭」レポート
コミックナタリー読者に向けて、ニコニコ静画からピックアップした作品を紹介する「ニコ×ナタ(コミック版)」。今回は諫山創「進撃の巨人」など、人気5作品の1エピソードを無料配信中の、別冊少年マガジン(講談社)にスポットを当てる。
【8月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
諫山創、雷句誠、押見修造らがニコ生でトーク&大喜利
8月5日の17時からニコニコ生放送にて、「【雷句誠先生・諫山創先生 他出演】別冊少年マガジン作家ぶっちゃけトーク!」が放送される。
ミカサからワイヤーが伸びる、「進撃の巨人」限定版特典
8月9日に発売される諫山創「進撃の巨人」8巻には、通常版とミカサのデフォルメフィギュア付きキーホルダーが付属する限定版が用意されている。限定版の価格は980円。
ミカサは可愛く巨人はグロく!「進撃の巨人」ガシャポン
諫山創「進撃の巨人」のボールチェーン付きマスコット「進撃の巨人 絶望の鉄鎖スイング」が、バンダイより登場。5月上旬から全国のカプセル自販機にて発売されている。
諫山創や押見修造らとふれ合える!? 別マガ夏の大感謝祭
別冊少年マガジン(講談社)で連載中の作家が参加する同誌の感謝祭イベントが、8月5日に講談社本社にて開催。発売中の別冊少年マガジン6月号では、一般参加者を100名募集している。
マンガ版「新世界より」開始、超能力めぐる少女たちのSF
本日5月9日発売の別冊少年マガジン6月号(講談社)にて、貴志祐介の小説「新世界より」のコミカライズ版がスタートした。マンガを手がけるのは及川徹。
驚かせ過ぎに注意!「進撃の巨人」超大型巨人マスク発売
諫山創「進撃の巨人」に登場する超大型巨人を再現したゴムマスクが、ムービックから発売される。発売日は5月3日の予定。
スピンオフ「進撃!巨人中学校」エレンと巨人が同級生に
諫山創「進撃の巨人」のスピンオフコメディ「進撃!巨人中学校」が、本日4月9日発売の別冊少年マガジン5月号(講談社)にてスタートした。マンガを手がけるのは中川沙樹。
【4月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
諫山創サイン会、「進撃の巨人」UTの限定版リリース記念
諫山創「進撃の巨人」とユニクロがコラボした「進撃の巨人グラフィックT」シリーズから、ユニクロ銀座店限定の新デザインが3月31日より発売される。これを記念して、ユニクロ銀座店では3月31日に諫山のサイン会を行う。
グロかわいい!「進撃の巨人」フィギュアが7巻限定版に
4月9日に発売される諫山創「進撃の巨人」7巻には、通常版のほか超大型巨人のフィギュアが付く限定版が用意されている。限定版の価格は980円。
人類の力見せてやれ、モバゲー・進撃の巨人で奴らと対決
諫山創「進撃の巨人」のフィーチャーフォン向けソーシャルゲームが、今春から「Mobage」に登場する。「進撃の巨人」のゲーム化はこれが初。
第16回手塚治虫文化賞候補発表。JIN、竹光侍に続くのは?
朝日新聞社が主催する、第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞の候補作が発表された。候補作は、いがらしみきお「I【アイ】」、しりあがり寿「あの日からのマンガ」、羽海野チカ「3月のライオン」、諫山創「進撃の巨人」、末次由紀「ちはやふる」、岩明均「ヒストリエ」の6作品。
進撃の巨人×ユニクロT発売!巨人と共演できるアプリも
諫山創「進撃の巨人」とユニクロのコラボTシャツが、2月25日から発売される。
松本大洋×五十嵐大介BRUTUSで対談「海獣」描き下ろしも
本日2月15日に発売されたBRUTUS 726号(マガジンハウス)は、「マンガが好きで好きでたまらない。」と題したマンガ特集を掲載。表紙は松本大洋が描き下ろした「Sunny」のイラストになっている。
「このマンガがすごい!」1位はズボラ飯&BJ創作秘話
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2012」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、宮﨑克原作による吉本浩二「ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~」、オンナ編1位は久住昌之原作による水沢悦子「花のズボラ飯」。
【12月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
「進撃の巨人」実写映画化、監督は「告白」の中島哲也
諫山創「進撃の巨人」の実写映画化が発表された。監督は「告白」「嫌われ松子の一生」で知られる中島哲也が務める。
諫山創「進撃の巨人」、真島ヒロ「FAIRY TAIL」が映画化
諫山創「進撃の巨人」と真島ヒロ「FAIRY TAIL」の映画化が決定した。公開時期は「進撃の巨人」が2013年秋、「FAIRY TAIL」が2012年8月18日を予定している。
Ust本日21時より!山口貴由が「進撃の巨人」を読み解く
本日9月27日21時よりナタリーTVにて、トークイベント「コミナタ漫研~マンガ家に聞く、同業者の気になる仕事」の第10回を生中継する。ゲストに迎えるのは「覚悟のススメ」や「シグルイ」で知られ、「エクゾスカル零」を連載中の山口貴由。
山口貴由が「進撃の巨人」を大解剖、トーク観覧者募集中
月例トークイベント「コミナタ漫研~マンガ家に聞く、同業者の気になる仕事」の次回ゲストが、「シグルイ」「エクゾスカル零」などで知られる山口貴由に決定した。都内某所のスタジオにて、9月27日の21時に開演する。
「進撃の巨人」や「おジャ魔女」の16歳編がラノベで登場
講談社は12月2日にライトノベルの新レーベル・講談社ラノベ文庫を創設する。その創刊ラインナップとして、「進撃の巨人」や「おジャ魔女どれみ」の小説版が発表される。
「進撃の巨人」5巻解禁、一部でしおり・ポストカード配布
諫山創「進撃の巨人」の5巻が、本日8月9日に発売された。これを記念して有隣堂と三省堂書店では、購入者を対象に限定特典を配布している。