山田洋次のトップへ戻る
初春新派公演「東京物語」開幕、日本橋三越本店での初日あいさつに山田洋次ら
初春新派公演「東京物語」が、本日1月2日に東京・三越劇場で開幕した。
岩井ジョニ男・佐藤浩市が箱根でぶらぶら昭和探し、浅丘ルリ子は「男はつらいよ」トーク
BS松竹東急のバラエティ番組「ジョニ男のぶらぶら昭和。」の新春スペシャルが明日1月1日21時からオンエア。浅丘ルリ子と佐藤浩市がゲスト出演する。
沢田研二の出演映画「キネマの神様」「幸福のスイッチ」NHK BSプレミアムで放送
沢田研二の出演映画「キネマの神様」が11月13日、「幸福(しあわせ)のスイッチ」が14日にNHK BSプレミアムで放送される。
初春新派公演「東京物語」に向け、山田洋次らが柴又帝釈天で意気込み語る
初春新派公演「東京物語」の取材会が、昨日11月10日に東京・柴又帝釈天で行われた。
山田洋次、中国の俊英グー・シャオガンに思い託す 寅さんのような映画「ぜひ作って」
山田洋次と中国の映画監督グー・シャオガン(顧曉剛)のトークイベントが、本日10月30日に東京・micro FOOD & IDEA MARKETで行われた。
中村獅童・寺島しのぶ「文七元結物語」の稽古場に潜入、本日放送「笑ってコラえて!」
本日10月18日19:00から日本テレビ系で放送される「1億人の大質問!?笑ってコラえて! 3時間SP」に、現在東京・歌舞伎座で上演されている歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」昼の部「文七元結物語」の舞台裏が登場する。
水谷八重子・波乃久里子らが勢ぞろい、初春新派公演「東京物語」本チラシが到着
2020年に新型コロナウイルスの影響で公演中止となり、来年1月の上演が決定した初春新派公演「東京物語」の本チラシが解禁された。
「錦秋十月大歌舞伎」開幕 寺島しのぶ・中村獅童の「文七元結物語」、坂東彌十郎の「水戸黄門」ほか
歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」が、昨日10月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
第36回東京国際映画祭ラインナップ発表、ナビゲーター就任の安藤桃子は「ぶっ飛ぶほど光栄」
第36回東京国際映画祭のラインナップ発表記者会見が、本日9月27日に東京ミッドタウン日比谷 BASE Q ホールで開催。フェスティバルナビゲーターの安藤桃子、映画監督の小辻陽平、富名哲也らが出席した。
第36回東京国際映画祭、グー・シャオガンとモーリー・スリヤが黒澤明賞に輝く
第36回東京国際映画祭の黒澤明賞を、映画監督のグー・シャオガンとモーリー・スリヤが受賞した。
映画作りに向き合う山田洋次・吉永小百合を追った「プロフェッショナル 仕事の流儀」放送
山田洋次と吉永小百合に密着した「プロフェッショナル 仕事の流儀」が、9月27日にNHK総合で放送される。
「プロフェッショナル 仕事の流儀」に山田洋次・吉永小百合、制作現場での姿追う
9月27日19:57からNHK総合で「『プロフェッショナル 仕事の流儀』ふたりのキネマ 山田洋次×吉永小百合」が放送される。
歌舞伎座「文七元結物語」山田洋次、中村獅童&寺島しのぶに「とっても良い夫婦になる」と太鼓判
歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」昼の部「文七元結物語」の製作発表記者会見が、本日9月11日に東京都内で行われた。
大泉洋、吉永小百合との親子役は譲らない「どんな映画であろうが息子は私」
映画「こんにちは、母さん」の初日舞台挨拶が本日9月1日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの吉永小百合、大泉洋、永野芽郁、宮藤官九郎、田中泯、YOU、枝元萌、監督の山田洋次が登壇した。
寅さんで人生が変わった吉永小百合、山田洋次と「徹子の部屋」に出演
明日9月1日に公開を控える映画「こんにちは、母さん」で監督を務めた山田洋次と主演の吉永小百合が、同日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」に出演する。
「錦秋十月大歌舞伎」で坂東彌十郎が水戸黄門に、中村獅童・坂東巳之助による「角力場」も
歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」の詳細が発表された。
山田洋次の監督作「東京家族」が1週間限定の再上映、全国41の劇場で開催
山田洋次が監督を務めた映画「東京家族」のリバイバルが決定。8月25日より全国41の劇場にて1週間限定で上映される。
「こんにちは、母さん」吉永小百合が恋する役にうきうき、大泉洋は大谷翔平にこんにちは
映画「こんにちは、母さん」の完成披露試写会が本日7月31日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの吉永小百合、大泉洋、永野芽郁、宮藤官九郎、田中泯、監督の山田洋次が登壇した。
山田洋次 Official Siteが開設、全90本のフィルモグラフィに「演出のことば」掲載
映画監督・山田洋次のオフィシャルサイトが本日7月31日12時に開設。松竹が発表した。
母親の“恋の予感”にぼやく大泉洋&ときめく永野芽郁「こんにちは、母さん」本編映像
山田洋次が監督を務めた映画「こんにちは、母さん」より、本編映像の一部と新たな場面写真が到着した。
山田洋次が歌舞伎座で初演出「文七元結」中村獅童が長兵衛、寺島しのぶが女房お兼に
10月に「錦秋十月大歌舞伎」が東京・歌舞伎座で上演されることが決定。山田洋次が演出を手がけ、中村獅童と寺島しのぶらが出演する「文七元結物語」が披露される。
「こんにちは、母さん」吉永小百合と親子を演じた大泉洋、「今や札幌の母に違和感」
「こんにちは、母さん」の合同記者会見が7月10日に大阪・ホテルニューオータニ大阪で開催され、キャストの吉永小百合、大泉洋が出席した。
劇団新派、中止公演を経て「東京物語」を来年1月に上演
新春新派公演「東京物語」が、来年1月に東京・三越劇場にて上演される。
山田洋次の「こんにちは、母さん」本予告、吉永小百合は母の日に直筆メッセージ寄せる
山田洋次の監督作「こんにちは、母さん」の本予告がYouTubeで公開された。
前進座が初代国立劇場でラスト公演「魚屋宗五郎」「風薫隼町賑」、ゆかりのゲストも
前進座 五月国立劇場公演「魚屋宗五郎ー新皿屋舗月雨暈ー」「風薫隼町賑―舞踊かっぽれ―」が、本日5月9日に東京・国立劇場 大劇場で開幕した。
吉永小百合が「母さんの出番だね」、大泉洋と親子演じた「こんにちは、母さん」特報
山田洋次の監督作「こんにちは、母さん」の特報映像がYouTubeで公開された。
大阪松竹座で「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」や関西ジャニーズJr.の主演作上映
「道頓堀 松竹座 映画祭」が、5月2日から8日に大阪・大阪松竹座で開催される。
吉永小百合がかわいい!大泉洋、永野芽郁ら「こんにちは、母さん」共演者が告白
「こんにちは、母さん」の完成報告会見が本日3月15日にホテル雅叙園東京で行われ、キャストの吉永小百合、大泉洋、永野芽郁、寺尾聰、宮藤官九郎、YOU、枝元萌、監督の山田洋次が出席した。
「TBSドキュメンタリー映画祭」各作品の予告映像が公開、三浦透子の出演作も
「TBSドキュメンタリー映画祭 2023」の上映作品より、5作品の予告映像がYouTubeで公開された。
山田洋次の生涯を貫く思いとは?映画作りの原点語るインタビュー番組放送
山田洋次が出演するテレビ番組「インタビュー ここから」が、2月11日7時30分からNHK総合で放送される。