相米慎二のトップへ戻る
広島の瀬戸田映画祭で「瀬戸内少年野球団」「台風クラブ」など上映
入場無料の第6回瀬戸田映画祭が、8月11日から13日にかけて広島・瀬戸田サンセットビーチで開催される。
“素敵なダンスのある映画”を集めた特集上映、鈴木清順「河内カルメン」など16本
ダンスが登場する映画を集めた特集上映「女優は踊る──素敵な『ダンス』のある映画」が、4月1日から28日にかけて東京・神保町シアターにて実施される。
橋本環奈「セーラー服と機関銃」テレビ初放送、薬師丸ひろ子版も
橋本環奈の主演作「セーラー服と機関銃 -卒業-」が、日本映画専門チャンネルにて初めてテレビ放送される。
「嗚呼!おんなたち 猥歌」「ラブホテル」などロマンポルノ19本を京都で上映
「生誕45周年 ロマンポルノ、狂熱の時代」と題された特集上映が、2月25日から3月31日にかけて京都・京都みなみ会館にて行われる。
ロマンポルノの旧作を特集上映、「恋人たちは濡れた」など7本
日活ロマンポルノの特集上映が、明日11月19日から25日にかけて東京・新宿武蔵野館で開催される。
相米慎二の特集上映に「ションベン・ライダー」など7本、永瀬正敏のトークも
相米慎二の特集上映が9月17日、18日、22日、24日、25日に青森・青森県立美術館シアターにて行われる。
「時をかける少女」は原田知世の引退作のはずだった!?大林宣彦が明かす
特集上映「角川映画祭」が開催中の東京・角川シネマ新宿にて、本日8月13日、「時をかける少女」の上映に合わせて監督の大林宣彦がトークショーを行った。
「Wの悲劇」「蘇える金狼」など角川映画45本上映、三田佳子や大林宣彦のトークも
「角川映画祭」と銘打たれた特集上映が、7月30日から9月2日にかけて東京・角川シネマ新宿にて行われる。
3夜連続で角川映画を放送、「セーラー服と機関銃 -卒業-」特別映像も
「『セーラー服と機関銃 -卒業-』公開記念 特集 3夜連続角川映画」と銘打たれた特集が、明日2月23日から25日にかけて日本映画専門チャンネルで放送される。
斉藤由貴の映画デビュー30周年を記念した「斉藤由貴映画祭」、初主演作など3本
特集上映「斉藤由貴映画祭」が、12月26日から29日にかけて東京・神保町シアターにて開催される。
「セーラー服と機関銃」が橋本環奈主演で製作決定、きっかけは1枚の写真
角川映画40周年記念作品として、「セーラー服と機関銃 -卒業-」の製作が決定し、橋本環奈が主演を務めることが、本日6月23日に東京都内で開催された記者会見にて発表された。
宮沢りえ、後藤久美子、牧瀬里穂、あどけなさが残る銀幕デビュー作を一挙放送
「90年代美少女映画特集」と銘打ち、宮沢りえ、後藤久美子、牧瀬里穂の映画初出演作をCSのTBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画が明日6月6日(土)に一挙放送する。
「相米慎二を育てた男」伊地智啓のプロデュース作品が一堂に集結、トークショーも
5月16日から6月5日まで東京・シネマヴェーラ渋谷にて特集上映「相米慎二を育てた男 プロデューサー伊地智啓の仕事」が開催される。