Dragon Ashのトップへ戻る
20周年の「RUSH BALL」今年は3DAYS、初の台湾公演も決定
20周年を迎える野外ライブイベント「RUSH BALL」が今年は8月25日、8月26日、9月1日の3日間にわたり大阪・泉大津フェニックスで開催決定。さらにアニバーサリーイベントとして初の海外公演が6月30日に台湾・台湾台湾大学 体育館で行われる。
KenKen書き下ろし「DC vs 鷹の爪団」の挿入曲を配信リリース
KenKen(LIFE IS GROOVE、RIZE、Dragon Ash)が手がけた楽曲「Killing me softly」「Just kidding」が3月21日に配信リリースされる。
「虹色デイズ」EDは降谷建志、仲良し4人組の日常や恋切り取った予告編も
水野美波原作による実写映画「虹色デイズ」のエンディングテーマが、降谷建志(Dragon Ash)の書き下ろし曲「ワンダーラスト」に決定した。
降谷建志が映画「虹色デイズ」にエンディングテーマ書き下ろし
7月6日から全国公開される映画「虹色デイズ」のエンディングテーマが、降谷建志(Dragon Ash)のソロ曲「ワンダーラスト」に決定した。
「虹色デイズ」エンディングテーマが降谷建志の楽曲に決定、予告編も解禁
佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、中川大志、高杉真宙、横浜流星が主演を務める「虹色デイズ」のエンディングテーマが、降谷建志(Dragon Ash)の書き下ろし曲「ワンダーラスト」に決定した。
名言も迷言も…Dragon Ashメンバー語録を連日公開
Dragon Ashが3月28日にライブ映像作品「Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA ARENA」をリリース。本作の「完全生産限定20th Anniversary記念パッケージ」に付属するインタビューブック「Intervista」より“メンバーの語録”をTwitterなどで公開する企画が本日3月13日にスタートした。
SMORGAS「IT'S SHOW TIME」MVにkj、H ZETT Mら参加のライブ映像
SMORGASの楽曲「IT'S SHOW TIME」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
MONOEYES対バンツアーにアジカン、ホルモン、マンウィズ、Dragon Ashら17組
MONOEYESの対バンツアー「Mexican Standoff Tour 2018」が5月から開催される。
ROGUE主催「GBGB」に布袋寅泰、Dragon Ash、氣志團、BRAHMAN、ACIDMANら
ROGUEが主催するライブイベント「GBGB2018」が5月3、4日に群馬・高崎アリーナで開催される。
Suchmos対バンツアーにヨギー、Dragon Ash、The Birthday、ネバヤン
Suchmosが5月11日より対バンツアー「Suchmos The Blow Your Mind TOUR」を開催する。
小林武史ワークス集に東京メトロCMソング、櫻井和寿とのコラボ曲ほか
小林武史が手がけた近年の楽曲を収録したアルバム「Takeshi Kobayashi meets Very Special Music Bloods」が、4月4日にリリースされる。
Dragon Ash横アリライブの熱狂を劇場で追体験
3月28日にリリースされるDragon Ashのライブ映像作品「Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA ARENA」の上映会が、3月20日に全国8カ所の映画館で行われる。
降谷建志が新曲初披露、次世代クリエイターとのコラボイベントに500人招待
スペースシャワーTV、KDDI、フジテレビが共同で企画制作するライブイベント「SOUND & VISION X」を始動。この第1弾として降谷建志(Dragon Ash)とレーベル「nor」がコラボしたイベント「SOUND & VISION X ~ 降谷建志 × nor ~」を3月25日に東京都内で開催する。
東京と新潟でNAMBA69×Dragon Ashツーマン「KNOW YOUR ROOTS」
4月13日に東京・TSUTAYA O-EAST、15日に新潟・NIIGATA LOTSでNAMBA69とDragon Ashのツーマンライブ「KNOW YOUR ROOTS」が行われる。
Dragon Ash横アリ映像作品の全貌明らかに、インタビュー本は400ページ
3月28日にリリースされるDragon Ashのライブ映像作品「Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA ARENA」の収録曲、およびジャケット写真が公開された。
「B: The Beginning」イメージアルバムの先行特典に松隈ケンタの仮歌音源
Netflixオリジナルアニメ「B: The Beginning」のイメージアルバム「B: The Beginning THE IMAGE ALBUM」が3月7日にリリース。本作を2月8日にスタートするiTunes Storeのプレオーダーで購入すると、特典として松隈ケンタが歌唱するデモ音源がプレゼントされる。
BRAHMAN「バズリズム02」で収録30分超のスタジオライブ、完全版をHuluで配信
明日2月2日(金)深夜に日本テレビ系でオンエアされる「バズリズム02」にBRAHMANが初登場。収録予定時間を大幅に超えて披露したスタジオライブの模様がHuluのライブ番組「TOKYO BEAT FLICK」第4弾として同日2月2日(金)より配信される。
Dragon Ash、18年ぶり横アリで迎えた“最高”のツアーファイナル
Dragon Ashが1月28日に神奈川・横浜アリーナにて、ライブツアー「Dragonash Live Tour MAJESTIC」の最終公演を開催した。
「ビクターロック祭り」追加発表でDragon Ash、四星球
3月17日に千葉・幕張メッセ国際展示場で行われるビクターエンタテインメント主催のロックフェス「ビクターロック祭り2018」。このイベントの追加出演アーティストが発表された。
Dragon Ashツアーファイナルを映像化、限定盤には濃厚インタビュー集
昨日1月28日に神奈川・横浜アリーナで開催されたDragon Ashの全国ツアー「Dragonash Live Tour MAJESTIC」最終公演の模様が映像化。3月28日にBlu-rayおよびDVDでリリースされる。
新井浩文が妻夫木聡や門脇麦らと酌み交わす、「美しき酒呑みたち」最新DVD発売
新井浩文がナビゲーターを務める番組「美しき酒呑みたち」の最新DVD2本が5月2日に同時発売される。
桜井誠&増子兄ィ、MAHにモンハンの素晴らしさを説く
スペースシャワーTVのレギュラー番組「スペシャのヨルジュウ♪」内のコーナー「桜井食堂」で、桜井誠(Dragon Ash)、増子直純(怒髪天)、MAH(SiM)がPlayStation4用ゲームソフト「モンスターハンター:ワールド」に挑戦する。
スペシャ「MUSIC AWARDS」10部門ノミネート発表、パシフィコで授賞式も
スペースシャワーTVが主催するアワード「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2018」の開催が決定した。
SMORGAS新アルバム「NEUBLU」にKj、さかいゆう、H ZETT Mら参加
結成21周年を迎えたSMORGASが2月7日にニューアルバム「NEUBLU」(ニューブルー)をリリースする。
Dragon Ash、18年ぶり横アリライブを生中継
Dragon Ashが1月28日に神奈川・横浜アリーナで開催する全国ツアー「Dragonash Live Tour 2017 MAJESTIC」最終公演の模様が、WOWOWにて生中継される。
イズミカワソラのトリビュート作品でユニゾンらカバー、田淵智也書き下ろしの新曲も
イズミカワソラのトリビュートアルバム「イズミカワソラトリビュートアルバム『タイムカプセル』」が2月14日にリリースされる。
きゃりー、ホルモン、KANA-BOONら大集合!スペシャ開局記念日前夜に喜怒哀楽爆発
スペースシャワーTV開局記念日前夜の11月30日(木)22:00より、特別番組「スペシャ大感謝祭!2017~スペシャオールスターズ全員集合スペシャル!~」がオンエアされる。
MIYAVIが猛者らと絡む対戦型コラボ全曲ダイジェスト解禁
11月8日にリリースされるMIYAVIのニューアルバム「SAMURAI SESSIONS vol.2」の全曲試聴ダイジェスト映像がYouTubeにて公開された。
ロットン主催「ポルノ超特急」最終発表でT.M.Revolution、Dragon Ash、NAMBA69
12月23、24日に京都・京都パルスプラザで行われるROTTENGRAFFTY主催のライブイベント「ポルノ超特急2017 -Porno Ultra Express2017-」の最終出演アーティストが発表された。
降谷建志、映画「こどもしょくどう」で娘と車上生活送る父親に
降谷建志が2018年冬公開の映画「こどもしょくどう」に出演していることが発表された。