横槍メンゴのトップへ戻る
横槍メンゴ画業10周年記念展開催!「クズの本懐」など4作品100点が登場、サイン会も
横槍メンゴのデビュー10周年を記念した展覧会が、6月22日より東京・青山GoFaで開催される。タイトルは「横槍メンゴ画業10周年記念展 夢じゃないから消えない」。
ザ花のフルバトリビュートに日渡早紀や横槍メンゴら参加、福山リョウコの読切も
高屋奈月「フルーツバスケット」の描き下ろしイラストが、本日4月25日発売されたザ花とゆめ6月1日号(白泉社)の表紙に登場した。同イラストを用いたブックマークセットも、付録として付属している。
奥浩哉「GIGANT」のパピコをANIMAREALが再現、横槍メンゴの読み切りも
本日2月22日発売のビッグコミックスペリオール6号(小学館)には、奥浩哉「GIGANT」とANIMAREAL(アニマリアル)のコラボビジュアルが掲載されている。
董香、そよ、レイカ、水銀燈…コスプレイヤー11人がYJ作品のヒロインに扮装
本日2月21日に発売された週刊ヤングジャンプ12号(集英社)では、コスプレイヤー11名がヤンジャン作品のキャラクターに扮するグラビア「コスって掴めYJ登場権!第一次 コスプレ大戦 ~Costume War~」が掲載されている。
【2月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ラブライブ!サンシャイン!!」ダ・ヴィンチで40P特集、「猫とマンガ」企画も
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の特集が、本日2月6日発売のダ・ヴィンチ3月号(KADOKAWA)で組まれている。
江口寿史との対談も掲載「浅野いにお本」発売、鳥飼茜や押切蓮介らマンガ家も寄稿
マンガとマンガ家を徹底解剖する「漫画家本」シリーズの第10弾「浅野いにお本」が、本日1月30日に刊行された。
ヤマシタトモコら12名の講義収録「ひら☆マン」本発売、今週末はティア出張授業
評論家・マンガ原作者のさやわかが講師を、西島大介が“ひらめき☆プロデューサー”を務めるマンガ家育成スクール「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」。その第1期の内容をまとめた「マンガ家になる! ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第1期講義録」が12月1日にゲンロンから発売される。
氷川へきるがマンガ家×金髪幼女の日常描く読み切り、BGに2号連続で登場
氷川へきるの読み切り「もも日和」の前編が、本日7月25日発売の月刊ビッグガンガンVol.08(スクウェア・エニックス)に登場した。
「クズの本懐」その後描くスピンオフが単行本に、「レトルトパウチ!」コラボも
横槍メンゴ「クズの本懐」の9巻となる単行本「クズの本懐 decor」が、本日7月19日に発売された。
【7月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「クズの本懐 decor」単行本化記念、横槍メンゴのサイン会が横浜で
横槍メンゴ「クズの本懐」の9巻となる単行本「クズの本懐 decor」が7月19日に発売されることを記念し、7月28日に神奈川・有隣堂横浜駅西口コミック王国にてサイン会が行われる。
手に入らなかった恋描く横槍メンゴの読切が、グラジャン×めちゃコミの増刊に
本日5月30日に発売されたグランドジャンプと電子書店・めちゃコミックのコラボによる増刊・グランドジャンプめちゃ6月号(集英社)に、横槍メンゴの読み切り「鋼の心」が掲載されている。
「ゴブリンスレイヤー」新たなコミカライズ&卓球題材の新連載がBGで開幕
本日5月25日発売の月刊ビッグガンガンVol.06(スクウェア・エニックス)では、蝸牛くも原作、池野雅博作画、神奈月昇キャラクター原案による新連載「ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ」と、有馬ツカサ「しらたまめぐり」といった2本の新連載がスタートした。
ユリイカで押切蓮介特集、押見修造ややくしまるえつことの対談や短編も
本日3月27日に発売されたユリイカ4月号(青土社)では、押切蓮介の特集が組まれている。
「ポプテピ」から生まれたアイドルラブコメのアンソロジー、今井哲也ら17名参加
さまざまな作家が「星色ガールドロップ」のマンガやイラストを寄せたアンソロジー「星色ガールドロップ コミックアンソロジー」が、明日1月11日に竹書房より発売される。
“2020年代のアニメファンに捧げる作品”の原作を公募、Project ANIMA始動
一般からアニメの原作を広く募集するプロジェクト・Project ANIMAの始動が発表された。
【12月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
田口囁一「シアロア」がLINEマンガで再始動、新エピソード&楽曲付きで
田口囁一「シアロア」の連載が、本日12月7日からLINEマンガにてスタートした。
「クズの本懐」その後を描くスピンオフ連載開幕、ブサメンによる異世界冒険譚も
横槍メンゴの新連載「クズの本懐 decor(decorのeはアクサン・テギュ付きが正式表記)」が、本日11月25日発売の月刊ビッグガンガンVol.12(スクウェア・エニックス)にてスタートした。
【11月13日~11月19日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、11月13日~11月19日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
岡本倫×横槍メンゴ「君は淫らな僕の女王」約4年半ぶり新刊となる完結2巻
岡本倫原作による横槍メンゴ「君は淫らな僕の女王」の完結2巻が、本日11月17日に発売された。本作の新刊が発売されるのは約4年半ぶりのこと。
寿命を譲渡できるとしたら、どうする?横槍メンゴのシリーズものが単行本化
「クズの本懐」「君は淫らな僕の女王」などで知られる横槍メンゴの単行本「めがはーと」が、本日11月17日に刊行された。
岡本倫「パラレルパラダイス」2巻、特装版には神崎京介とコラボした官能小説
岡本倫「パラレルパラダイス」2巻の通常版と小冊子付きの特装版が、本日11月17日に発売された。
【11月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月17日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
中2男子が生きる意味問う、横槍メンゴの読み切りがスペリオールに
本日11月10日発売のビッグコミックスペリオール23号(小学館)には、「クズの本懐」「君は淫らな僕の女王」などで知られる横槍メンゴの読み切り「スクールゾーン」が掲載されている。
「クズの本懐」番外編が次号BGでスタート、横槍メンゴ出演イベントも決定
横槍メンゴ「クズの本懐」のスピンオフ「クズの本懐 decor(decorのeはアクサン・テギュ付きが正式表記)」が、11月25日発売の月刊ビッグガンガンVol.12(スクウェア・エニックス)にてスタートすると発表された。
ダ・ヴィンチで大人恋愛マンガ特集、米代恭や横槍メンゴが描き下ろしを披露
「フツーになんて生きられない。大人のための恋愛マンガ 恋する私たちはちょっとおかしい」と題して、大人女子に向けた恋愛マンガ特集が本日9月6日発売のダ・ヴィンチ10月号(KADOKAWA)で組まれている。
ペンギンのような風貌した河童との日常描く、川西ノブヒロのコメディがYJで
本日8月31日に発売された週刊ヤングジャンプ40号(集英社)にて、「いい百鬼夜行」の川西ノブヒロによる新連載「バスルームのペペン」がスタートした。
アニメ「クズの本懐」フィナーレ飾る“集懐”に横槍メンゴも登場
横槍メンゴ原作によるテレビアニメ「クズの本懐」のフィナーレイベント「~クズの集懐~」に、横槍とアニメで監督を務めた安藤正臣の出演が決定した。