与田祐希、ピンクの水着でひと泳ぎ「ちょっと恥ずかしいですね」
2月12日に発売される与田祐希(乃木坂46)の3rd写真集「ヨーダ」の先行カット第4弾が公開された。
世が世なら!!!が上裸ライブ開催、来年4月からは過去最大公演数ツアー
世が世なら!!!が12月7日に東京・LIVE STAGE GUILTYで「世が世なら!!!の上裸ライヴ - 黙って鍛えよ!!!上裸宴祭2024 -」を開催する。
NENE、7、MIKADO、LANA、T2K、Charlu、Creepy Nuts……2024年最高のパンチラインが決定
言葉という観点からシーンを振り返る日本語ラップ座談会
カベポスター永見、憧れの山中さわおとのツーマンが実現
9月27日に大阪・GORILLA HALL OSAKAで行われるライブイベント「ROCK or LIVE!-ロックお笑い部- Vol.7」に、山中さわおとカベポスターが出演することが発表された。
おおくぼけいの50歳祝う生誕企画に頭脳警察、ザ・キャプテンズ、大槻ケンヂ、ROLLYら集結
おおくぼけい(アーバンギャルド)の生誕イベント「おおくぼけい半世紀記念『音楽は流れ続ける』」が、10月10日に神奈川・CLUB CITTA'で開催される。
SARD UNDERGROUNDから杉岡泉美&坂本ひろ美脱退、今後は神野友亜ソロプロジェクトに
SARD UNDERGROUNDから杉岡泉美(B, Cho)と坂本ひろ美(Key, Cho)が脱退する。
岡村靖幸、初公判で起訴事実認め自作の詩を朗読
覚せい剤取締法違反の罪に問われている岡村靖幸被告の初公判が、本日5月2日午前10時、東京地裁429号法廷(河本雅也裁判官)において開かれた。
竹内まりや「プラスティック・ラブ」の新解釈MV、監督は林響太朗
竹内まりやが1984年に発表した楽曲「プラスティック・ラブ」の新ミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「WACK合同オーディション」来年は開催なし、WACK代表・渡辺淳之介がロンドンにいるため
音楽事務所WACK代表・渡辺淳之介がX(Twitter)を更新。2024年は同事務所の恒例オーディション合宿「WACK合同オーディション」を開催しないことを発表した。
CUTIE STREETが3号連続で「ちゃお」登場、すとぷりは実写で誌面を飾る
CUTIE STREETがマンガ雑誌「ちゃお」に、本日7月3日発売の8月号から3号連続で登場する。
timelesz「タイムレスマン」初の音楽企画で内輪モメ勃発、番組最後に重大なお知らせもあり
6月29日25:25よりフジテレビ系で放送されるtimeleszの冠番組「タイムレスマン」にて、初の音楽企画「ミュージックシェア」がオンエアされる。
「Mステ」特番にSnow Man、SixTONES、BE:FIRST、HANA、XG、NiziUら
音楽特番「ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025」が7月18日18:00より4時間にわたってテレビ朝日系で放送される。
Mrs. GREEN APPLEのポップアップストアが全国10都市にオープン、三井&マルイともコラボ
Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年プロジェクト「MGA MAGICAL 10 YEARS LANDMARK」として、7月7日から全国の三井ショッピングパークららぽーとなど、7月8日から全国のマルイ・モディ各店にてコラボ企画が展開されるほか、全国10都市にポップアップストアがオープンする。
「トロピカル・ダンディー」50周年記念企画(後編)
スカートが「スペシャル」ツアー最終公演で完全優勝!“真のファン”と共有した濃密な音楽時間
スカートのツアー「スカート ライヴツアー 2025 “スペシャル”」が、6月28日に東京・東京キネマ倶楽部でファイナルを迎えた。
ZOC改めZOCX始動!戦慄かなの電撃復帰、メン地下のカリスマ・はうき加入
大森靖子率いるアイドルグループ・ZOCがZOCXに表記を改め、新体制で始動することを発表。2月よりツアーを行う。
BIGBANGのD-LITEがアミューズとマネジメント契約、日本での活動が本格化
D-LITE(BIGBANG)がアミューズと日本国内におけるマネジメント契約を締結。レコード会社はユニバーサルミュージック合同会社に所属することが決定した。
ENHYPEN新曲がドラマ「海老だって鯛が釣りたい」EDテーマに
ENHYPENの新曲「Shine On Me」が、本日7月2日に放送スタートする中京テレビ・日本テレビ系ドラマ「海老だって鯛が釣りたい」のエンディングテーマとして使用される。
チャギントンの仲間と共に「FNS歌謡祭」初登場!原因は自分にある。から意気込みコメント到着
明日7月2日にフジテレビ系でオンエアされる音楽特番「2025 FNS歌謡祭 夏」に、原因は自分にある。が初出演する。放送に先駆け、メンバーが音楽ナタリーにコメントを寄せた。
YOSHIKIが太鼓判!若手ガールズグループ・美麗-Bi-ray-デビュー
YOSHIKIプロデュースのガールズボーカルグループ・美麗-Bi-ray-が、本日6月20日に楽曲「Butterfly」を配信リリースし、デビューを果たした。音楽ナタリーではプロデューサーであるYOSHIKI、メンバーのCOCOMI、EMI、MICHELLE、HINATAを取材。グループの構想とそれぞれの意気込みを聞いた。
中森明菜「NHK紅白歌合戦」パフォーマンス映像を一挙公開、初出場の「禁区」含む6曲
中森明菜のデビュー43周年を記念して、「NHK紅白歌合戦」のパフォーマンス映像が5月1日0:00にYouTubeでプレミア公開される。
中森明菜写真展が開幕、カメラマン加賀翔はいまだにドッキリを疑う「夢のような1日でした」
中森明菜のデビュー43周年を記念した写真展「43rd ANNIVERSARY AKINA NAKAMORI PHOTO EXHIBITION」が、本日6月7日に東京・Gallery AaMoでスタート。開幕を前にこの写真展の内覧会が行われ、カメラマンとして撮影を手がけたお笑いコンビ・かが屋の加賀翔が来館した。
等々力緑地フェス「RHYTHM AND RIDE」にBONNIE PINK、TENDRE、Aile The Shota
9月6日と7日に神奈川・等々力緑地で行われる都市型フェスティバル「RHYTHM AND RIDE」の出演アーティスト第2弾が発表された。
秋元康が男性アイドルをプロデュース、専用劇場を中心に活動
秋元康が総合プロデューサーを務める男性アイドルプロジェクトが始動。メンバーオーディションが今夏に開催される。
Adoプロデュース・ファントムシータから灯翠が脱退、本日より4人体制で活動
Adoがプロデュースを手がけるアイドルグループ・ファントムシータのメンバー灯翠が、健康上の理由により5月末をもって脱退することが発表された。
茂木欣一に聞く、フィッシュマンズに影響を与えたアルバム
「佐藤くんが教えてくれる音楽がとにかく面白かった」
n-bunaがバンド編成で初ライブ「1人だと思ってたけど支えられてた」
n-bunaが初のワンマンライブ「n-buna 1st Live『月を歩いている』」を8月14日に東京・新代田FEVERで実施した。このライブは7月6日に発売された2ndアルバム「月を歩いている」の購入者を抽選で招待して行われたもの。多数の応募の中から選ばれた幸運なファンが会場に集まり、n-bunaの初めてのステージを目撃した。
Number_iとThe BONEZのロゴ酷似問題、双方が今後について声明発表
平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が結成した新グループ・Number_iのロゴがThe BONEZのロゴに酷似しているとされた問題について、双方が声明を発表した。
SHISHAMO吉川美冴貴が体調不良で休養、バンドはサポートドラマー迎えライブ継続
SHISHAMOの吉川美冴貴(Dr)が体調不良により休養することが発表された。
ケイタ、パク・ハンビンら「ボイプラ」出身の7人組EVNNEが9月デビューへ 所属事務所はJellyfish
サバイバルオーディション番組「BOYS PLANET」に出演していた練習生7人で構成されるボーイズグループ・EVNNE(イブン)が9月18日にJellyfishエンタテインメントよりデビューする。