清春、池袋西口公園で25年前の名作ドラマ「IWGP」の主題歌「忘却の空」歌う

35

914

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 296 611
  • 7 シェア

清春が本日11月1日に東京・池袋エリアの複数会場で行われたイベント「TOSHIMA STREET FES 2025(TSFes)」に登場。池袋西口公園グローバルリングのステージに立ち、2000年放送の人気ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」の主題歌「忘却の空」を含む4曲を披露した。

池袋西口公園グローバルリングで「忘却の空」を歌う清春。

池袋西口公園グローバルリングで「忘却の空」を歌う清春。

大きなサイズで見る(全12件)

「忘却の空」は、清春がボーカルを務めるSADSの代表曲。ドラマ放送当時の池袋の雰囲気を鮮烈に刻んだ楽曲で、池袋を象徴する1曲とも言われる。ライブ中に清春は「早起きしました。池袋の皆さんこんにちは。清春です。“池袋といえば僕”らしいですね。住んでもいなければ、普段も来ませんけど」とユーモアを交えて挨拶し、続けてバンドメンバーの栗原健(Sax)、加藤エレナ(Key)、SATOKO(Dr)、中村佳嗣(G)を紹介した。

池袋西口公園グローバルリングで行われた清春のライブより。

池袋西口公園グローバルリングで行われた清春のライブより。 [拡大]

大きな歓声が上がったのは、清春との共演はひさびさとなるギタリスト・中村の紹介シーン。清春は「僕もさっき会ったんだけど、彼は僕がソロデビューしてからずっとギターを弾いてくれていたんです。今日はマネージャーがなんとか口説き落として、ここ池袋でステージに立ってくれました」と語り、中村のほうを見ながら「全然変わってないよね」と声をかける。すると中村は照れたような笑みを清春に向けた。

清春と中村佳嗣。

清春と中村佳嗣。 [拡大]

「Masquerade」「EMILY」を歌唱したあと、黒夢の「少年」も披露した清春。西口公園には大勢の来場者が集まっており、ライブハウスでおなじみのファンたちには「愛してるよ」と甘い言葉を投げかけつつ、それ以外の観客に向けて「清春が池袋で歌うと聞きつけて、ここに来てくれた人も、ありがとうございました」と感謝の言葉を述べる。そして「僕はデビューして30年くらいかな。今年は黒夢が復活して、清春としても全国のライブハウス津々浦々を回っております」と告知し、この機会にライブハウスに足を運んでほしいという思いをイベントの来場者に伝えた。

右手を上げる清春。

右手を上げる清春。 [拡大]

いよいよライブの終盤、清春は「僕と池袋で唯一関わりのある曲をやってみたいと思います」と告げ、池袋で初めて「忘却の空」を熱唱。池袋西口公園を大いに盛り上げた。なお清春は11月29、30日に同会場で行われる「第1回 IWGP池袋ウエストグルメパーク2025」にも出演。30日の夕方以降に再び池袋の空の下で歌声を響かせる予定だ。

清春

清春 [拡大]

関連記事

この記事の画像(全12件)

第1回 IWGP池袋ウエストグルメパーク2025

2025年11月29日(土)東京都 池袋西口公園グローバルリング
2025年11月30日(日)東京都 池袋西口公園グローバルリング
(※清春は11月30日の夕方以降に登場)

読者の反応

撮り王族(Keigo) @keigo1456

ナニコレ!! https://t.co/KJNt96mQIt

コメントを読む(35件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 清春 / SADS / 黒夢 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。