LACCO TOWER主催「I ROCKS」来年も開催!まずはフラッド、9mmら出演決定

1

150

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 39 103
  • 8 シェア

LACCO TOWERが主催するロックフェス「I ROCKS 2026」が2026年4月17日から19日までの3日間、群馬・メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)にて開催される。

LACCO TOWERとは?

松川ケイスケ(Vo)、塩﨑啓示(B)、重田雅俊(Dr)、真一ジェット(Key)、細川大介(G)からなる2002年結成のロックバンド。“狂想演奏家”を名乗り、結成当初より楽曲タイトルはすべて「日本語ひとつの言葉」にこだわり続けている。ロック、パンク、ポップス、歌謡曲など特定のジャンルにカテゴライズされない、ソウルフルかつエモーショナルなサウンドが魅力。その叙情的な世界観とは裏腹に、攻撃的なライブパフォーマンスも人気を集めている。2013年にメンバーで「株式会社アイロックス」を設立し、自身主催のフェス「I ROCKS」を2014年から地元・群馬県の群馬音楽センターにて開催。2020年は新型コロナウイルスの影響で開催が延期となったが、2021年に会場を群馬県の伊勢崎市文化会館へ移し、「I ROCKS 20&21」として開催する。インディーズレーベルからアルバム4枚を発表し、2015年6月にフルアルバム「非幸福論」で日本コロムビア内レーベル・TRIADよりメジャーデビュー。「薄紅」でフジテレビ系アニメ「ドラゴンボール超」のエンディングテーマを担当し、同曲を収めたアルバム「心臓文庫」を2016年6月にリリースした。2017年7月に亀田誠治プロデュースの新曲「遥」で再び「ドラゴンボール超」のエンディングテーマを担当し、8月に同曲を収録したアルバム「遥」をリリースした。2018年8月にザスパクサツ群馬の2018年公式応援ソング「雨後晴」やTBS系テレビ「CDTV」8月度エンディングテーマなどタイアップ曲を多数収録したアルバム「若葉ノ頃」を発表。2019年8月にオリジナルアルバム「変現自在」を発売した。2021年3月にメジャーデビュー5周年を記念し、“黒白極撰曲集”と称したアルバム「闇夜に烏、雪に鷺」をリリースした。

LACCO TOWER

LACCO TOWER

大きなサイズで見る(全10件)

塩﨑啓示(B)と重田雅俊(Dr)の故郷である群馬を舞台に、2014年にスタートした「I ROCKS」。次回の初日は地元アーティストや企業、団体が参加する「故郷編」として行われ、2日目と3日目にはLACCO TOWERの盟友たちが集結する。また開催決定に合わせ、アーティスト第1弾としてa flood of circle9mm Parabellum BulletシンガーズハイビレッジマンズストアBRADIORhythmic Toy WorldLEGO BIG MORLの出演が決定した。

「I ROCKS 2026」出演アーティスト第1弾告知ビジュアル

「I ROCKS 2026」出演アーティスト第1弾告知ビジュアル [拡大]

現在チケットは「I ROCKS」の公式チケットストアにて先行販売中。通常チケットとプレミアムチケットの2種類から選ぶことができ、プレミアムチケットには前方エリアの入場権、限定パスケース、先行物販のファストパスなどの特典が付属する。さらに先行チケット購入者は、11月16日に群馬・I ROCKS BASEにて行われる限定特典会に参加できる。この特典会ではメンバーが直接サイン入りポスターをプレゼントする。

このほか2026年3月には「I ROCKS 2026[BASE編]」も行われる予定で、詳細は追ってアナウンスされる。

塩﨑啓示(LACCO TOWER / 株式会社アイロックス 代表取締役)コメント

「I ROCKS」は終わらない。

「I ROCKS」は私たちの一部であり、夢であり、誇りです。
正直なところ、開催を宣言できるようになるまでの道のりは、
いつだって険しく、何も起きなかったことは一度もありませんでした。
人生に山があり谷があるように、続けていくとはこういうことなのだろうと
心の底から実感しています。

それぞれが抱える課題、そして不安に正面から向き合い、
会社として、バンドとして、イベントとしての未来を見据えた選択をしてきました。
すべては、LACCO TOWERがこの5人のメンバーのまま続けられるためであり、
「I ROCKS」が地元に根差した春の祭りとして在り続けるため。

「I ROCKS 2025」は長期開催という新たな挑戦でした。
点と点が結ばれて線となり、たくさんの方々の想いがイベントを迎えるごとに
どんどんと大きくなっていき、想像を超える感動が幾度と訪れました。
それぞれの会場に響く歓声と溢れる笑顔のなかでは、
どんなことも忘れて、ただただ幸せを感じることができました。
地元で迎える仲間たちと会場を作り上げる同志たち、
そして「I ROCKS」を待ちわびてくださった皆様からいただいた
「ただいま」という言葉が、私たちにとってどれほど温かく、背中を押してくれたことか。
本当に感謝の気持ちしかありません。

今年、我々の地元伊勢崎市が全国の最高気温を塗り替えました。
日本一暑い街になったのです。
でも、この街のアツさは気温だけじゃない。
熱い想いを持った方々が集い、音楽が鳴り響き、笑顔が溢れる。
大人から子供まで誰もが最幸の連続を味わえる「I ROCKS」があるのです。

「I ROCKS 2026」は、新たな歴史を刻む年になります。
LACCO TOWERとともに、最高の仲間たちを群馬に招き、地元アーティストたちと作り上げる[故郷編]を含めた3日間。そして3月からI ROCKS[BASE編]も開催します。
ここでしか味わえない、最幸の春を皆様にお届けします。
どんな困難があっても、立ち止まらない。前を向き続ける。
それが私たちの生き方であり、「I ROCKS」が体現するものです。
地元群馬から、全国へ。音楽の力で、人と人を繋ぎ続ける。
ここに、「I ROCKS 2026」の開催を宣言します。

また、春に会いましょう◎

I ROCKS 2026 stand by LACCO TOWER

2026年4月17日(金)群馬県 メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)
OPEN 16:30 / START 17:00

2026年4月18日(土)群馬県 メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)
OPEN 10:00 / START 11:00

2026年4月19日(日)群馬県 メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)
OPEN 10:00 / START 11:00

<出演者>
LACCO TOWER / a flood of circle / 9mm Parabellum Bullet / シンガーズハイ / ビレッジマンズストア / BRADIO / Rhythmic Toy World / LEGO BIG MORL / and more

「I ROCKS 2026」チケット最速先行購入者限定特典会

2025年11月16日(日)群馬県 I ROCKS BASE
START 13:00

この記事の画像(全10件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

LACCO TOWER主催「I ROCKS」来年も開催!
まずはフラッド、9mmら出演決定
https://t.co/CqC86xTfyf

#IROCKS2026 https://t.co/Me5sL4p469

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 LACCO TOWER / a flood of circle / 9mm Parabellum Bullet / シンガーズハイ / ビレッジマンズストア / BRADIO / Rhythmic Toy World / LEGO BIG MORL の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。