タワレコ渋谷店が2年ぶり大型改装 音楽、カルチャー、ファンが交差する“新体験型ミュージックストア”へ

34

1361

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 399 934
  • 28 シェア

東京・タワーレコード 渋谷店が、11月4日より1階および3~6階エリアの一部改装を順次実施。「トレンドの、その先の“好き”へ。」をテーマに、音楽とカルチャーとファンが交差する“新体験型ミュージックストア”として2月28日にフルオープンする。

改装後の1階エリアのイメージ図。

改装後の1階エリアのイメージ図。

大きなサイズで見る(全13件)

タワーレコード 渋谷店の大型リニューアルは、2023年のアナログフロア拡大以来2年ぶり。今回のリニューアルでは、計5つのフロアが時代の潮流に合わせて刷新される。渋谷店の顔である1階エリアは、渋谷を象徴するエンタテインメント空間として生まれ変わる。新たなディスプレイ方法として、体験型ウェルカムゲートを設置。その隣のパワープッシュエリアには、CDやアナログレコード、書籍、タワーレコードのオリジナルグッズなどが陳列される。さらに推し活グッズが豊富に並び、1人で来店した人も写真撮影ができる自撮り機能付きのフォトスポットを常設した“推しエリア”も展開。店舗エントランスには、新たに作られたTOWER RECORDSロゴの巨大モニュメントが配置される。

1階の推し活エリアのイメージ図。

1階の推し活エリアのイメージ図。 [拡大]

一方、3~6階においては売り場の一部分を改装。個室のフォトスポットやネオンサイン風の装飾が登場し、これまで以上に“推し活”がはかどるスポットへと変化する。 アナログフロアのTOWER VINYLでは、クラフトビールを提供するビアスタンドが新設される。

6階に新設されるビアスタンドのイメージ図。

6階に新設されるビアスタンドのイメージ図。 [拡大]

タワーレコード 渋谷店 改装スケジュール

1階:2025年11月4日(火)~ 12月18日(木)全面クローズ
3階:2026年2月3日(火)~ 7日(土)営業中もフロアの一部のみを工事
4階:2026年1月1日(木)~ 2月23日(月)全面クローズ
5階:2026年1月1日(木)~ 2月23日(月)全面クローズ
6階:2026年1月1日(木)~ 2月27日(金)営業中もフロアの一部のみを工事

この記事の画像(全13件)

読者の反応

🐦なげき🐦10/7なげき生誕 @nagekinoumi

タワレコも旧渋谷ツタヤのようになってゆくか… https://t.co/0eOczmlapn

コメントを読む(34件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。