松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 記事へのコメント(47件) 前の30件 次の30件 音楽ナタリー @natalie_mu Xで表示 【アルバム試聴会レポート】 松任谷由実が“AIと人間の共生”に向き合った、 40枚目のオリジナルアルバムを語る natalie.mu/music/news/644… ユーミンと松任谷正隆が登壇🗣️ AIで声を再構築・合成 「すべて注ぎ込むことができた、私の最高傑作です」 #松任谷由実 ぷきすい🍉 @pookie_sweetie Xで表示 つまりユーミンは1曲も歌ってないってことでOK? すごいな。 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… sagapo @sagapo_axs Xで表示 昨日のMCでAIの話を2人がしていた時に思い出していた「AIとの共生」をテーマに作られた松任谷由実さんのアルバムのお話。 作詞作曲には使われてない理由が印象的。 松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… 魅惑のパンの耳 @OnigiriRiot Xで表示 若さっていうとジャスピンな表現ではないのだろうけど、ただ若さみたいなものってこういうものなんじゃないのかなと思う次第です natalie.mu/music/news/644… Yumiko Yamaguchi @clione Xで表示 「特に日本語って行間の隙間にたくさん情報があるんですよね。それをAIはまだ学習できないと思います。“自分”がなくなってしまったら、AIに飲み込まれてしまう。“自分というものがしっかり強くある“ということが、AIと共生できることだと思います」 natalie.mu/music/news/644… 🇺🇦ginko8🇺🇦🕊️戦争反対☮️💉5🫠 @ginko8oro Xで表示 ベースの学習には世界中の歌手の歌声が使用されていると考えられるので、使用した生成AIが違法となると発禁になるんだろうか? 海外だとAI新法の有無に関わらず、既存の著作権法で対応してたり訴訟も起きまくってるけど。 配信サイトの登録アーティスト全員に許諾取り直して使用料払うとか? x.com/natalie_mu/sta… westman8 @westman_8 Xで表示 この記事は知らなかったなぁ やっぱりAIは使い方次第なんだと改めて 触った程度なら多分否定的な意見が増えるけど、使いこなそうと意識するだけで自分の中にストンと入ってくる部分もある そこからがスタートよなと なんでもトライアンドエラーの繰り返し💪 x.com/natalie_mu/sta… Demo Spec Factory @DemoSpecFactory Xで表示 ユーミン、近年声が出づらいのもあるかも?と思いつつ、遂にここまで来たか、と。 x.com/natalie_mu/sta… 🦈さめざめ🐊 @yt5317 Xで表示 松任谷由実というポップス界のビッグネームがAIを使ったアルバムを発表し、それを自身の最高傑作だと語ったことに感動しました。 時代は変わっていくのです🙂 松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… KenUtsumi@世界23周の旅 @u23ken Xで表示 さすがユーミン。めちゃ共感。 “自分”がなくなってしまったら、AIに飲み込まれてしまう。“自分というものがしっかり強くある“ということが、AIと共生できることだと思います natalie.mu/music/news/644… あすま@褐色ギャルスキー @asuma_aiart Xで表示 やはり突き抜けたセンスがある人はAIがあろうとも全く影響がないですね 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… 橘田ほのか @ponzu_2525 Xで表示 制作段階の記事は読んでいたけど、 実際にリリースされるところまできたんや…! すごいなぁSynthesizerV😳 私も、もっともっと歳を重ねてからMaiと一緒に歌うのがすごく楽しみなんだ〜〜 x.com/natalie_mu/sta… 此岸さくら🌸フリモたん立ち絵配布 @Shigan_Sakura Xで表示 ユーミンのsynthv欲しすぎるだろ、流石に 売ってくれませんか? x.com/natalie_mu/sta… yasu-yuki @ibkyee77 Xで表示 自分としては、これはなしだ。 興味が持てない。やってほしくない。 x.com/natalie_mu/sta… 白蛇姫 @_a_u_a_i Xで表示 シンセVになって曲作ったんだ。すご x.com/natalie_mu/sta… 糸瀬 基 @motoilyrics Xで表示 Synthesizer Vの出たベースにはなったけど パッケージにはならないのかな? x.com/natalie_mu/sta… AHS公式@ボイスピ大好評発売中! @ahsoft Xで表示 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… #SynthV AHS公式@ボイスピ大好評発売中! @ahsoft Xで表示 松任谷由実さんの新作アルバム試聴会に弊社代表のフア カンルも登壇させていただきました! Synthesizer Vが採用された松任谷由実さん40枚目のオリジナルアルバム「Wormhole / Yumi AraI」は11月18日にリリースです✨ x.com/natalie_mu/sta… ツバサ天九@AI男の娘生成 @wing_sky_nine Xで表示 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… あるふ @alfredplpl Xで表示 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… いっそのことAI @TarouKim10504 Xで表示 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… 𝕏 鈴木Daichi秀行 𝕏 @daichi307 Xで表示 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… アイ.ボカロfigmaの人 @sakinemeiko0006 Xで表示 松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」(会見レポート / イベントレポート) - 音楽ナタリー synthesizer V ユーミン…だと…?? natalie.mu/music/news/644… ドラミ @iM3TQZTAz043779 Xで表示 発売前に出回る新作😁熱心なファンが多い証😁でも皆ちゃん正規品も買ってるのよ。ジャケットとか無いからね。 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… ちょむ🌏 @chom Xで表示 >「Synthesizer V」ではいつの時代の声の要素を強くするか調整もできる ボーカルスタイルが年代になってるのかな。面白い 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… NAT(ナット) @nat0468 Xで表示 荒井由実時代から現在までのボーカルトラックを学習した Synthesizer V 音源を使用。出力した歌声をそのまま使わず、色々調整した模様。90年代の声の割合を強くする、70年代っぽくするとか。本人とは違う歌声に愛着も。/ “松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目…” htn.to/hZJ33wpShR A-tak @ataktwit Xで表示 アーティスト本人がAI使ってというのは初? 松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」(会見レポート / イベントレポート) - 音楽ナタリー share.google/Nxn3Knx5JIt3fO… アカサコ@TOKYO6 @akasako_tokyo6 Xで表示 松任谷由実さんが自らの声のSynthesyzerVを使ってアルバムを作った話の記事。Dreamtonics・AHSの代表も勤めるカンルさんも登場。 natalie.mu/music/news/644… にしあぷ@しおばな祭3年D組卒業生 @24appnet Xで表示 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… あおい / bluetea @icebluetea_21 Xで表示 【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644… 前の30件 記事に戻る 次の30件 「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
【アルバム試聴会レポート】
松任谷由実が“AIと人間の共生”に向き合った、
40枚目のオリジナルアルバムを語る
natalie.mu/music/news/644…
ユーミンと松任谷正隆が登壇🗣️
AIで声を再構築・合成
「すべて注ぎ込むことができた、私の最高傑作です」
#松任谷由実
つまりユーミンは1曲も歌ってないってことでOK?
すごいな。
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」
natalie.mu/music/news/644…
昨日のMCでAIの話を2人がしていた時に思い出していた「AIとの共生」をテーマに作られた松任谷由実さんのアルバムのお話。
作詞作曲には使われてない理由が印象的。
松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
若さっていうとジャスピンな表現ではないのだろうけど、ただ若さみたいなものってこういうものなんじゃないのかなと思う次第です
natalie.mu/music/news/644…
「特に日本語って行間の隙間にたくさん情報があるんですよね。それをAIはまだ学習できないと思います。“自分”がなくなってしまったら、AIに飲み込まれてしまう。“自分というものがしっかり強くある“ということが、AIと共生できることだと思います」 natalie.mu/music/news/644…
ベースの学習には世界中の歌手の歌声が使用されていると考えられるので、使用した生成AIが違法となると発禁になるんだろうか?
海外だとAI新法の有無に関わらず、既存の著作権法で対応してたり訴訟も起きまくってるけど。
配信サイトの登録アーティスト全員に許諾取り直して使用料払うとか? x.com/natalie_mu/sta…
この記事は知らなかったなぁ
やっぱりAIは使い方次第なんだと改めて
触った程度なら多分否定的な意見が増えるけど、使いこなそうと意識するだけで自分の中にストンと入ってくる部分もある
そこからがスタートよなと
なんでもトライアンドエラーの繰り返し💪 x.com/natalie_mu/sta…
ユーミン、近年声が出づらいのもあるかも?と思いつつ、遂にここまで来たか、と。 x.com/natalie_mu/sta…
松任谷由実というポップス界のビッグネームがAIを使ったアルバムを発表し、それを自身の最高傑作だと語ったことに感動しました。
時代は変わっていくのです🙂
松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
さすがユーミン。めちゃ共感。
“自分”がなくなってしまったら、AIに飲み込まれてしまう。“自分というものがしっかり強くある“ということが、AIと共生できることだと思います
natalie.mu/music/news/644…
やはり突き抜けたセンスがある人はAIがあろうとも全く影響がないですね
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
制作段階の記事は読んでいたけど、
実際にリリースされるところまできたんや…!
すごいなぁSynthesizerV😳
私も、もっともっと歳を重ねてからMaiと一緒に歌うのがすごく楽しみなんだ〜〜 x.com/natalie_mu/sta…
ユーミンのsynthv欲しすぎるだろ、流石に
売ってくれませんか? x.com/natalie_mu/sta…
自分としては、これはなしだ。
興味が持てない。やってほしくない。 x.com/natalie_mu/sta…
シンセVになって曲作ったんだ。すご x.com/natalie_mu/sta…
Synthesizer Vの出たベースにはなったけど
パッケージにはならないのかな? x.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
#SynthV
松任谷由実さんの新作アルバム試聴会に弊社代表のフア カンルも登壇させていただきました!
Synthesizer Vが採用された松任谷由実さん40枚目のオリジナルアルバム「Wormhole / Yumi AraI」は11月18日にリリースです✨ x.com/natalie_mu/sta…
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」(会見レポート / イベントレポート) - 音楽ナタリー
synthesizer V ユーミン…だと…?? natalie.mu/music/news/644…
発売前に出回る新作😁熱心なファンが多い証😁でも皆ちゃん正規品も買ってるのよ。ジャケットとか無いからね。
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
>「Synthesizer V」ではいつの時代の声の要素を強くするか調整もできる
ボーカルスタイルが年代になってるのかな。面白い
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
荒井由実時代から現在までのボーカルトラックを学習した Synthesizer V 音源を使用。出力した歌声をそのまま使わず、色々調整した模様。90年代の声の割合を強くする、70年代っぽくするとか。本人とは違う歌声に愛着も。/ “松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目…” htn.to/hZJ33wpShR
アーティスト本人がAI使ってというのは初?
松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」(会見レポート / イベントレポート) - 音楽ナタリー share.google/Nxn3Knx5JIt3fO…
松任谷由実さんが自らの声のSynthesyzerVを使ってアルバムを作った話の記事。Dreamtonics・AHSの代表も勤めるカンルさんも登場。
natalie.mu/music/news/644…
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…
【会見レポート / イベントレポート】松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」 natalie.mu/music/news/644…