4月30日に東京・日本武道館で行われる
つばきファクトリー結成記念日翌日に開催される本コンサート。これまでつばきファクトリーが発表してきたすべてのシングル曲や6月4日リリースの新曲を含む全44曲が披露される。なおメンバーの八木栞は、本公演をもってグループおよびハロー!プロジェクトを卒業する。
さらにCSテレ朝チャンネル1では、5月25日に八木の卒業特番が放送される。番組の冒頭では、八木、河西結心、福田真琳、豫風瑠乃という2021年7月加入組、“リトキャメ”のメンバーが特番のサブタイトルを考案。議論の末に「革命の五文字(ヤギシオリ)」というサブタイトルにたどり着く。続く「リトキャメ4人だけのハナシ」のコーナーでは、ファンクラブイベント「~リトキャメ・ファイッ!vol.2~」の密着映像を交えながら4人が思い出話に花を咲かせる。「「八木栞ありがとう100」のコーナーにはメンバー全員が参加。このコーナーでは、メンバーが八木のいいところを伝え、彼女がそれに対して「うれしい」と思えば「ありがとう」のボタン、「ちょっと違う」と思ったときは「う~ん」のボタン、「すでに出た話と被っている」と思えば「それさっき言いましたよね?」というボタンを押してジャッジする。メンバーたちは「ありがとう」100個を目指すが、八木の評価は意外と厳しい。
そのほか八木の卒業特番では、メンバーが「ハプニング」「八木栞から学んだこと」「私と八木の最大の危機」などのテーマが書かれた花束を手に持ち、そのテーマに沿ったエピソードを語るコーナーや、八木の最後の個別イベントに密着した映像、“ある人”からの手紙をサプライズで届ける様子などが放送される。
CSテレ朝チャンネル1「つばきファクトリー10th Anniversary Concert at BUDOKAN ~OUR DAYS~」
2025年4月30日(水)17:40~
CSテレ朝チャンネル1「つばきファクトリー 八木栞卒業特番 ~革命の五文字(ヤギシオリ)~」
2025年5月25日(日)17:00~
八木栞 コメント
卒業特番の収録について
せっかくなら最後にお世話になった場所で番組をやりたいですと言わせていただいて、私から特番をお願いしたみたいな感じだったというか(笑)。もともと企画もあったのかもしれませんが、本当に実現していただけて嬉しかったです。スカパー!さん、CSテレ朝チャンネルさんありがとうございます、という思いでいっぱいです。
特番の企画について
メンバーとの思い出もすごくたくさんありますし、そんなメンバーの言葉1つひとつが本当にうれしかったです。ただ、結構自分は照れ隠ししちゃうタイプなので、もっと素直に受け入れてもいいのかなと思ったり。そんな謙虚さと素直に喜ぶことのさじ加減がすごく難しいなと思いました。ファンの皆さんからもたくさん褒めていただくこともこの仕事を始めてからすごく多くなったんですけど、やっぱり褒めていただけることって慣れないなぁと思って(笑)。でも、慣れないからこそ1つひとつの言葉がすごく新鮮に感じられて、すごくうれしいので、これからも褒められ慣れないように1つひとつの言葉をしっかり受け止めつつ謙虚に頑張っていきたいなと改めて思いました。
10周年公演について
今回の日本武道館公演は結成10周年の記念のコンサートでもあるので、それにちなんでシングルを全曲やるということになります。まずは
リンク
NEMO @mtokj307
つばきファクトリー10周年公演生中継決定、八木栞の卒業特番もオンエア(八木栞コメントあり) https://t.co/Ic7pXbRz5r