新しい学校のリーダーズが「Weibo次世代ミュージックアーティスト賞」に「まだまだ未知なる冒険を」

2

267

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 41 175
  • 51 シェア

新しい学校のリーダーズが、本日4月15日に神奈川・横浜BUNTAIで開かれたアワードイベント「2025微博文化交流ナイト」で「Weibo日本年度次世代ミュージックアーティスト賞」を受賞した。

「2025微博文化交流ナイト」でパフォーマンスを行った新しい学校のリーダーズ。

「2025微博文化交流ナイト」でパフォーマンスを行った新しい学校のリーダーズ。

大きなサイズで見る(全8件)

新しい学校のリーダーズ

新しい学校のリーダーズ[拡大]

「微博文化交流ナイト」はWeibo、株式会社電通ミュージック・アンド・エンタテインメント、株式会社朝日新聞社の共同主催のもと、日本と中国で活躍した人物や組織を表彰するイベント。会場では日本と中国の文化交流に貢献した著名なアーティストや文化人、団体の表彰が行われたほか、日本を代表するアーティストとして招かれた面々がライブパフォーマンスを披露した。

「2025微博文化交流ナイト」で受賞スピーチをする新しい学校のリーダーズ。

「2025微博文化交流ナイト」で受賞スピーチをする新しい学校のリーダーズ。[拡大]

新しい学校のリーダーズ

新しい学校のリーダーズ[拡大]

「Weibo日本年度次世代ミュージックアーティスト賞」を受賞し、SUZUKAは「日本をはみ出し、世界、地球を舞台にして、まだまだ未知なる冒険をしていきたいと思っておりますので、皆様応援をよろしくお願いいたします」とコメント。表彰前にはパフォーマンスの時間も設けられ、4人は「One Heart」を披露した。

「2025微博文化交流ナイト」主な受賞者一覧

Weibo日本年度ベスト伝統舞台芸術賞:DRUM TAO
Weibo日本年度イノベーティブ小説家賞:今村翔吾
Weibo日本年度社会貢献賞:上野千鶴子
Weibo日本年度再注目テーマパーク賞:ジブリパーク
Weibo日本年度ベストライブショー賞:DINO-A-LIVE
Weibo日本年度ユーザー共創型エンタメプラットフォーム賞:ちいかわ
Weibo日本年度アニメーション文化貢献賞:アニメ「ONE PIECE」
Weibo日本年度次世代バーチャルテクノロジー賞:潤音ノクト(ポルタメタプロジェクト)
Weibo日本年度次世代ミュージックアーティスト賞:新しい学校のリーダーズ
Weibo日本年度スポーツインフルエンサー賞:志田千陽
Weibo日本年度最注目グループ賞:EBiDAN
Weibo日本年度アジアン・ミュージックアイコン賞:w-inds.
Weibo日本年度ブレイクスルー賞:SANTA
Weibo日本年度ベストカバーソング賞:島津亜矢
Weibo日本年度最優秀ライジングスター賞:中島健人
Weibo日本年度ベストパフォーマー賞:EXILE AKIRA
Weibo日本年度エンターテインメントアイコン賞:深田恭子
Weibo日本年度ベスト俳優賞:山崎賢人
Weibo日本年度映像詩人賞:岩井俊二
Weibo日本年度最優秀映画監督賞:是枝裕和
Weibo日本年度ベストアーティスト賞:浜崎あゆみ

この記事の画像(全8件)

読者の反応

  • 2

keills @bxnutk9464

新しい学校のリーダーズが「Weibo次世代ミュージックアーティスト賞」に「まだまだ未知なる冒険を」
https://t.co/MDPfyEOwkQ

コメントを読む(2件)

新しい学校のリーダーズの画像

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 新しい学校のリーダーズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。