新アニメ「逃げ上手の若君」DISH//がオープニング、ぼっちぼろまるがエンディングを担当

8

656

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 124 517
  • 15 シェア

7月6日よりTOKYO MX、BS11ほかで放送される新アニメ「逃げ上手の若君」のオープニングテーマをDISH//、エンディングテーマをぼっちぼろまるが担当する。

アニメ「逃げ上手の若君」より。(c)松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会

アニメ「逃げ上手の若君」より。(c)松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会

大きなサイズで見る(全9件)

「逃げ上手の若君」は「週刊少年ジャンプ」で連載中の松井優征による同名マンガをアニメ化した歴史スペクタクル。鎌倉幕府滅亡後、絶望の淵へと叩き落とされた北条家の生き残り・北条時行が“逃げて”“生きる”ことで乱世を乗り越えていく様が史実をもとに描かれる。

DISH//

DISH//[拡大]

オープニングテーマはDISH//の新曲「プランA」。この楽曲について作詞を担当した北村匠海(Vo, G)は「逃げる事が最善の瞬間もある。最善であることが物事への戦い方として1番かっこいいんじゃないかと思うんです。そんなプランAがあって良いと思って作りました」とコメントした。

ぼっちぼろまる

ぼっちぼろまる[拡大]

一方エンディングテーマはぼっちぼろまるの「鎌倉STYLE」。原作者のファンだというぼっちぼろまるは楽曲について「作中の登場人物のみなさんの強かさに思いを馳せながら、ハッピーな曲を作りました」と解説している。

またDISH//の「プランA」の一部を先行視聴できるアニメのPVがYouTubeで公開された。

TVアニメ『逃げ上手の若君』第3弾PV|2024年7月6日放送開始

DISH// コメント

北村匠海(Vo, G)

改めて、TVアニメの主題歌を作り、歌わせてもらうってとても嬉しいことです。子供の時、アニメが見たくて学校から帰ってきていた、あのアイデンティティを創り上げていく時間を今も誰かは過ごしていて、「逃げ上手の若君」が日々の楽しみの欠片になるはずです。僕らはその始まりを告げることが出来る。なんて嬉しいことか。ありがたいです。

逃げる事が最善の瞬間もある。最善であることが物事への戦い方として1番かっこいいんじゃないかと思うんです。

そんなプランAがあって良いと思って作りました。楽しんで欲しいです。

矢部昌暉(Cho, G)

小さい時からアニメを観るのが好きで、今でもアニメや漫画をよく観るので、この素敵な作品に参加できるのが光栄です。
好きなアニメは主題歌ごと好きになるので、視聴者の心を掴める楽曲になれたらなと思います。
「プランA」
楽曲からもこの作品を盛り上げていきます。

橘柊生(DJ, Key)

漫画を読ませていただいたのですが、テンポも良く、戦闘シーンのワクワク感がすごく好みで、曲を作る上でのアイデアが沢山沸いてきました。
本当に光栄な機会をありがとうございます。

泉大智(Dr)

日本が誇るアニメや漫画の文化はすごく好きで、本作に参加できて嬉しいです。僕らは音楽で作品に貢献できれば嬉しいです。

ぼっちぼろまる コメント

今回EDを担当させていただきます、ぼっちぼろまるです!
ジャンプ購読歴うん十年の松井先生作品ファンとして、大変光栄です!!!
作中の登場人物のみなさんの強かさに思いを馳せながら、ハッピーな曲を作りました。
楽しんでいただけますと幸いです!

TOKYO MX、BS11ほか「逃げ上手の若君」

初回放送:2024年7月6日(土)23:30~

この記事の画像・動画(全9件)

読者の反応

  • 8

楊(やん) @yan_negimabeya

新アニメ「逃げ上手の若君」DISH//がオープニング、ぼっちぼろまるがエンディングを担当(動画あり / コメントあり) https://t.co/VbTYNFsASi

コメントを読む(8件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 DISH// / ぼっちぼろまる / 松井優征 / 逃げ上手の若君 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。