ゆず新曲ジャケットは画像生成AIで制作 記事へのコメント(169件) 前の30件 次の30件 捨て垢ステア @jjzmunbFZEPfmxB Xで表示 @natalie_mu 個人が一生懸命追いつくために、AIジャケットは理解できる しかし、大物で知名度も力もある奴がAI使うのはただの手抜きの予算削りでしかない いや、手抜きされた分、AIであるからこそ出来るオリジナリティがあればいいよ? でもムービーのように動くわけでも、数十枚も制作したわけじゃないだろ? 鍋焼きうどん/アルベ推し @royal_UDON Xで表示 創造の原点を追求した結果が盗作AIは草生えますよ twitter.com/natalie_mu/sta… sei @shino___2220 Xで表示 AIだからってすぐ叩こうとする団体きしょすぎる ゆずが金に困ってるわけねぇだろちょっと考えろw twitter.com/natalie_mu/sta… やむ @yamuyamu_03 Xで表示 今までジャケットを製作してもらってたクリエイターさんに謝れよ twitter.com/natalie_mu/sta… わんだ|デザイン & Apps @wanda_1ab Xで表示 生成AIが話題の「今」だから作れるジャケットだと思います。DTP黎明期にこれ見よがしなグラデーションやチープなCGが流行りましたが、その時の状況に似てなくもない、と感じました。 いずれにせよ「今」を閉じ込める「アルバム」だからこそ、このアプローチ自体は肯定されるべきと思います。 twitter.com/natalie_mu/sta… カイオー@いよいよ術師 @kaio_cheerAI Xで表示 すげえ叩かれてる…可哀想… 俺は逆にゆずめっちゃ応援したくなったけどな。 twitter.com/natalie_mu/sta… おやつはと麦 @oythatomugi Xで表示 @natalie_mu ゆずじゃなくてクズじゃん yodai @3yodai_vy Xで表示 ゆずのAIイラストを使った新曲ジャケットが炎上してる件、権利の問題がないのか問う意見はまあ分かるとしても「そんなに金がないのか」とか「じゃあゆずの曲も無断利用していいんだな」とかどうもズレてる批判が多い twitter.com/natalie_mu/sta… ノグチノブコ🍙イラストレーター @noguchi_nobu Xで表示 諸事情によりAIについてあれこれ考えています。 AIは手段の一つとして活用があっていいと思うけど、アーティストのコンセプト、この楽曲のコンセプトから考えて適当な手法なのかな。なんとなく話題性に比重を置いた選択に思えるけど… twitter.com/natalie_mu/sta… ねこ🧹🧸❤️🔎▶ @CheshierCatear Xで表示 @natalie_mu 心配なら誰か代わりに描いてやれよって思うが、きっと問題点としてるのはそこじゃ無いんだろうなぁ。 deno @denosoft Xで表示 @natalie_mu 商業用イラストとして生成AI使ったのか… レーベル側が権利処理可能と判断したんかな 皆の田中 @minanotanaka20 Xで表示 @natalie_mu 現在のAI生成はネット上の著作権肖像権あるものを無断使用しているものです。 ゆずがこれを使用しているのならば、ゆずの曲も自由にAIで無断学習&使用してもOKと言う事なので皆さんよろしく。 チキン @cknegg Xで表示 なんか結構叩かれてるが… AI商用利用の賛否は置いといて、クリエイターなら自分で自分の理想のデザインができるなら一度はやってみたいと思うのはなんらおかしくはない むしろ当たり前の感情だと思う twitter.com/natalie_mu/sta… iph @iphUmade Xで表示 AIってだけで話題になるし、著作権でひっかかって販売中止になってもジャケ差し替え程度で済む。宣伝費考えたらとんでもなく安い、ただのマーケティングだから今後、継続してAI使うこともないと思う twitter.com/natalie_mu/sta… ni @N2fRo Xで表示 音楽は権利が強く、Stability社の作曲aiもデータセットはフリー音源のみと公式に説明されてます。 企業側に無断学習は悪いことだと自覚があり音楽と画像で態度を変えてるのは不誠実です。蹂躙されて苦しんでいる他ジャンルのaiを平気で使うのも不誠実です。ゆずは好きだったけどもう🤮以下まで嫌いです twitter.com/natalie_mu/sta… えり @webdesigner_mr Xで表示 ぱっと見電車の中なのか外なのかわからない。 手前と真ん中の電光表示の角度がちがうのはなぜ? オレンジは透けてるの?ガラス? これ、生成AI「だけ」でつくったの? デザイナーとかディレクターとか一切タッチなしなんだろうか。そこまでクリエイターを使いたくないんだろうか。 twitter.com/natalie_mu/sta… えり @webdesigner_mr Xで表示 あーあ ゆずが… 残念過ぎる。 twitter.com/natalie_mu/sta… フレッシュグリーン @kjhkbc Xで表示 盗用の架橋🙄 twitter.com/natalie_mu/sta… 平三津 @HiramitsuH Xで表示 デザイナーやイラストレーターに金払いたくないんなら地下鉄の写真くらい自分たちで撮れよ。生成AIの技術が抱える問題や結果的に引き起こされてる問題をなんにも知らなかったとでも言うつもりなのか? twitter.com/natalie_mu/sta… クソリプ捨て垢 @islandofthesun_ Xで表示 普段音楽も聴いていない、ジャケットもまったく見ていないであろう人がAIだからという理由で凝視して粗探し。新しいことをやろうとするとすぐ叩く。こういう勢力が日本の成長を止めてきたんだろうな。 twitter.com/natalie_mu/sta… CornHead @CornHead0079 Xで表示 @natalie_mu 作詞、作曲、アー写、歌声も全部AIでやれば良いのに 自分自身の為に作ってるなら別に発表しなくていいし、発表しないなら別に問題無いと思うわ cina @bema412400771 Xで表示 ところどころふにゃふにゃしてるな 破綻してるし twitter.com/natalie_mu/sta… とろみ @kurotama253 Xで表示 @natalie_mu これでAIイラストは問題なく使用され、ゆずの声や歌は企業が守るとしたら、 問題は 『AI推進派の個人』対『反AI』ではなくて 『企業』対『個人』の話になってくると思います。 東雲ランプ/Live2デザイナー 制作依頼受付中 @Sinonome_Lump Xで表示 AIの評価は置いといて、絵として見ても ・車両のデザインが不均質 ・デザインの違いに意図が見られない ・窓の塗りが手前と奥で違う ・車両内部がかすれていて塗り方の違いが気になる ・手前のオレンジの下に何故か椅子?が映ってる etc.... と、シンプルにデザインとしても歪で質が低い twitter.com/natalie_mu/sta… harmony @A10766499 Xで表示 それっぽい絵ならなんでもよかった感がすごいよ!!!! twitter.com/natalie_mu/sta… 荒波 @aranamiumi Xで表示 こういうの見ると音楽業界がAIに食われだしたら喜んでAI応援してしまいそうになるわ というか音楽もさっさと冒涜されりゃいいのに 対岸の火事だとおもってるからこうう事ができる twitter.com/natalie_mu/sta… みずたまり @tkemonot Xで表示 デザイナーは本当に難しくて大切なお仕事なんだと改めて思った… twitter.com/natalie_mu/sta… 嘯(しゃお, 𝕏iao)🩺🎨 @xiao_signo028 Xで表示 こういうのをみるてAI生成画像を商用にしたい勢がいるみたいよね。商用にするにはまだ課題が多いと思うけど… twitter.com/natalie_mu/sta… Na @Natsu73009475 Xで表示 あーなんか違和感あると思ったら……金足りなかった? ダメだよ今生成AIは問題だらけなんだから 取り込まれてる画像開示してくれてるとこないし、クリーンだって言う保証は出来んよ…… twitter.com/natalie_mu/sta… morī @mori2302 Xで表示 @natalie_mu どういうものかちゃんと調べて使ったんだろうか…どこかのクリーンなオリジナルAIとかならいいけど何使ってるか明記してほしい こんなんしてたら歌詞もChatGPTで書いたの?って言われても仕方なくなっちゃう 好きだったんだけど、こんな日が来るとは思わなかった、ご自分でも絵を描かれるのに、悲しい 前の30件 記事に戻る 次の30件 「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
@natalie_mu 個人が一生懸命追いつくために、AIジャケットは理解できる
しかし、大物で知名度も力もある奴がAI使うのはただの手抜きの予算削りでしかない
いや、手抜きされた分、AIであるからこそ出来るオリジナリティがあればいいよ?
でもムービーのように動くわけでも、数十枚も制作したわけじゃないだろ?
創造の原点を追求した結果が盗作AIは草生えますよ twitter.com/natalie_mu/sta…
AIだからってすぐ叩こうとする団体きしょすぎる
ゆずが金に困ってるわけねぇだろちょっと考えろw twitter.com/natalie_mu/sta…
今までジャケットを製作してもらってたクリエイターさんに謝れよ twitter.com/natalie_mu/sta…
生成AIが話題の「今」だから作れるジャケットだと思います。DTP黎明期にこれ見よがしなグラデーションやチープなCGが流行りましたが、その時の状況に似てなくもない、と感じました。
いずれにせよ「今」を閉じ込める「アルバム」だからこそ、このアプローチ自体は肯定されるべきと思います。 twitter.com/natalie_mu/sta…
すげえ叩かれてる…可哀想…
俺は逆にゆずめっちゃ応援したくなったけどな。 twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu ゆずじゃなくてクズじゃん
ゆずのAIイラストを使った新曲ジャケットが炎上してる件、権利の問題がないのか問う意見はまあ分かるとしても「そんなに金がないのか」とか「じゃあゆずの曲も無断利用していいんだな」とかどうもズレてる批判が多い twitter.com/natalie_mu/sta…
諸事情によりAIについてあれこれ考えています。
AIは手段の一つとして活用があっていいと思うけど、アーティストのコンセプト、この楽曲のコンセプトから考えて適当な手法なのかな。なんとなく話題性に比重を置いた選択に思えるけど… twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu 心配なら誰か代わりに描いてやれよって思うが、きっと問題点としてるのはそこじゃ無いんだろうなぁ。
@natalie_mu 商業用イラストとして生成AI使ったのか…
レーベル側が権利処理可能と判断したんかな
@natalie_mu 現在のAI生成はネット上の著作権肖像権あるものを無断使用しているものです。
ゆずがこれを使用しているのならば、ゆずの曲も自由にAIで無断学習&使用してもOKと言う事なので皆さんよろしく。
なんか結構叩かれてるが…
AI商用利用の賛否は置いといて、クリエイターなら自分で自分の理想のデザインができるなら一度はやってみたいと思うのはなんらおかしくはない むしろ当たり前の感情だと思う twitter.com/natalie_mu/sta…
AIってだけで話題になるし、著作権でひっかかって販売中止になってもジャケ差し替え程度で済む。宣伝費考えたらとんでもなく安い、ただのマーケティングだから今後、継続してAI使うこともないと思う twitter.com/natalie_mu/sta…
音楽は権利が強く、Stability社の作曲aiもデータセットはフリー音源のみと公式に説明されてます。
企業側に無断学習は悪いことだと自覚があり音楽と画像で態度を変えてるのは不誠実です。蹂躙されて苦しんでいる他ジャンルのaiを平気で使うのも不誠実です。ゆずは好きだったけどもう🤮以下まで嫌いです twitter.com/natalie_mu/sta…
ぱっと見電車の中なのか外なのかわからない。
手前と真ん中の電光表示の角度がちがうのはなぜ?
オレンジは透けてるの?ガラス?
これ、生成AI「だけ」でつくったの?
デザイナーとかディレクターとか一切タッチなしなんだろうか。そこまでクリエイターを使いたくないんだろうか。 twitter.com/natalie_mu/sta…
あーあ
ゆずが…
残念過ぎる。 twitter.com/natalie_mu/sta…
盗用の架橋🙄 twitter.com/natalie_mu/sta…
デザイナーやイラストレーターに金払いたくないんなら地下鉄の写真くらい自分たちで撮れよ。生成AIの技術が抱える問題や結果的に引き起こされてる問題をなんにも知らなかったとでも言うつもりなのか? twitter.com/natalie_mu/sta…
普段音楽も聴いていない、ジャケットもまったく見ていないであろう人がAIだからという理由で凝視して粗探し。新しいことをやろうとするとすぐ叩く。こういう勢力が日本の成長を止めてきたんだろうな。 twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu 作詞、作曲、アー写、歌声も全部AIでやれば良いのに
自分自身の為に作ってるなら別に発表しなくていいし、発表しないなら別に問題無いと思うわ
ところどころふにゃふにゃしてるな
破綻してるし twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu これでAIイラストは問題なく使用され、ゆずの声や歌は企業が守るとしたら、
問題は
『AI推進派の個人』対『反AI』ではなくて
『企業』対『個人』の話になってくると思います。
AIの評価は置いといて、絵として見ても
・車両のデザインが不均質
・デザインの違いに意図が見られない
・窓の塗りが手前と奥で違う
・車両内部がかすれていて塗り方の違いが気になる
・手前のオレンジの下に何故か椅子?が映ってる
etc....
と、シンプルにデザインとしても歪で質が低い twitter.com/natalie_mu/sta…
それっぽい絵ならなんでもよかった感がすごいよ!!!! twitter.com/natalie_mu/sta…
こういうの見ると音楽業界がAIに食われだしたら喜んでAI応援してしまいそうになるわ
というか音楽もさっさと冒涜されりゃいいのに
対岸の火事だとおもってるからこうう事ができる twitter.com/natalie_mu/sta…
デザイナーは本当に難しくて大切なお仕事なんだと改めて思った… twitter.com/natalie_mu/sta…
こういうのをみるてAI生成画像を商用にしたい勢がいるみたいよね。商用にするにはまだ課題が多いと思うけど… twitter.com/natalie_mu/sta…
あーなんか違和感あると思ったら……金足りなかった?
ダメだよ今生成AIは問題だらけなんだから
取り込まれてる画像開示してくれてるとこないし、クリーンだって言う保証は出来んよ…… twitter.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu どういうものかちゃんと調べて使ったんだろうか…どこかのクリーンなオリジナルAIとかならいいけど何使ってるか明記してほしい
こんなんしてたら歌詞もChatGPTで書いたの?って言われても仕方なくなっちゃう
好きだったんだけど、こんな日が来るとは思わなかった、ご自分でも絵を描かれるのに、悲しい