日本の女性ラッパーの功績を論じた書籍発売、ヒップホップの男性中心主義的な価値観を考える

6

146

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 28 80
  • 38 シェア

ライターのつやちゃんが日本の女性ラッパーを論じた書籍「わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論」が、1月28日に刊行される。

つやちゃん「わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論」告知ビジュアル

つやちゃん「わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論」告知ビジュアル

大きなサイズで見る

わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論

つやちゃん「わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論」
Amazon.co.jp

本書はWebメディア・KAI-YOU Premiumの連載「『フィメールラッパー』という現象」を加筆、修正し書籍化したもの。RUMICOMA-CHI、MARIA(SIMI LAB)、Awichちゃんみな、NENE(ゆるふわギャング)、Zoomgalsらを各章で1人ずつ取り上げて論じ、これまで顧みられる機会が極端に少なかった女性ラッパーの功績を明らかにするとともに、ヒップホップ界のジェンダーバランス、および“フィメールラッパー”という呼称の是非についても問いかける。

「“空気”としてのフィメールラッパー」ほか書き下ろしコラムや、フィメールラッパー2名への9000字におよぶロングインタビューも収録。当事者たちの証言からヒップホップの男性中心主義的な価値観について考える。またchelmico「maze」やlyrical school「Wonderland」といった直近の作品を含む約200タイトルのディスクガイドも併録。安室奈美恵加藤ミリヤ青山テルマ安達祐実など、狭義の“ラッパー”に限らない幅広いセレクションを通してフィメールラップの歴史を記述する。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 6

裏本田・柴志朗(鈴木達也) @ssurahonda

「これまで顧みられる機会が極端に少なかった女性ラッパーの功績を明らかにするとともに、ヒップホップ界のジェンダーバランス、および“フィメールラッパー”という呼称の是非についても問いかける。」
日本の女性ラッパーの功績を論じた書籍発売 https://t.co/SK9koqTitt

コメントを読む(6件)

RUMIの画像

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 RUMI / COMA-CHI / SIMI LAB / Awich / ちゃんみな / ゆるふわギャング / valknee / 田島ハルコ / なみちえ / ASOBOiSM の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。