横山健が“スカパラ論”熱弁!コラボトークショーで「僕は10人目のメンバー」

2

694

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 173 464
  • 57 シェア

東京スカパラダイスオーケストラKen Yokoyamaが昨日9月7日に東京・ヴィレッジヴァンガード 下北沢店にてトークイベントを行った。

東京スカパラダイスオーケストラとKen Yokoyama(下段中央)。

東京スカパラダイスオーケストラとKen Yokoyama(下段中央)。

大きなサイズで見る(全13件)

これは彼らが9月7日にリリースしたコラボシングル「さよならホテル」の発売を記念して行われたもの。イベントは2部制で行われ、スカパラの9人とKen Yokoyamaは賑やかにトークを繰り広げて集まったファンを楽しませた。この記事では、第2部の模様をレポートする。

トークショー第2部の様子。

トークショー第2部の様子。[拡大]

トークショーの司会を務める茂木欣一(Dr)が、自身のラジオ番組「JUSTA RADIO」のオープニングの音楽と共に会場に姿を見せると、観客は拍手で彼を迎える。茂木がステージに招いたのは加藤隆志(G)、川上つよし(B)、沖祐市(Key)、大森はじめ(Per)といったスカパラのリズムパートを担う面々で、彼は「リズム隊だけのトークイベントってなかなかないよね!」と声を弾ませた。そして最後にKen Yokoyamaがステージに登場。彼は「オフモードは許さないですよ。北原(雅彦)兄さんに代わって、許さないずら!」と観客を盛り立て、冒頭から大きな歓声を集めた。

6人はまず、「さよならホテル」の制作についてトークを展開した。沖は「さよならホテル」の制作が前作「道なき道、反骨の。」と同時期にスタートしたことを明かし「2曲ともシングル曲の候補に挙がって、どちらもいいから『どっちもやりたいね』って話してたんです。そのときは、2曲ともやるっていう発想はなかったんだけど……」とコメント。川上が「『道なき道、反骨の。』を演奏したあと、Kenさんが事あるごとに『もう1曲も捨てがたい』って言うから、これは本当にそう思ってるのかな?って」と続くと、Ken Yokoyamaは「要するに、僕がゴネたんです! そうしたらみなさんがその気になってくれて」と笑いながら告白した。2作連続でのコラボという異例の流れに、茂木は「3曲目が決まったら、もう『feat.』の表記はなくなるからね!?(笑)」とKen Yokoyamaに伝え、加藤は「3曲目はどうするか、曲はまだできてないけどみんなでタイトルはすでに決めましたらかね(笑)」と次のコラボを匂わせる発言で会場を沸かせる。

トークショー第2部の様子。

トークショー第2部の様子。[拡大]

続いて話題はシングル4曲目に収録された「星降る夜に」へ。これは、甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)がボーカルを務めた2006年発表のスカパラの「星降る夜に」をKen Yokoyamaが歌唱したナンバーで、Ken Yokoyamaは「すごく繊細な曲なんですよ。例えばキーボードはメジャーを取ってるけど、ギターとベースはマイナーを取ってて、それで成立しちゃってる。この人たち(スカパラ)はそれでOKなんですけど、カバーするときに3つ、4つの楽器に音をまとめると、けっこう不思議な音が出てきちゃう」と曲を解説する。すると、沖は「なによりもゴキゲンさが伝わったほうがいい」と反応。この言葉を聞いたKen Yokoyamaは「これがスカパラのキモなんですよ! ものすごいミュージシャンたちの集まりで技術があるのに、みんなフィーリングで音楽をやっているんです」と熱弁する。Ken Yokoyamaの“スカパラ論”を聞いた観客は思わず感嘆の声を上げ、この反応にKen Yokoyamaは「……1000円ずつもらっていい? 加藤くん、(『妖怪ウォッチ』の)コマさん買って!」とスカパラメンバーに迫っていた。

モッシュで靴が脱げた人を再現する加藤隆志(左)。

モッシュで靴が脱げた人を再現する加藤隆志(左)。[拡大]

トークショー後半は、全員でKen Bandバージョンの「Sayonara Hotel」を聴きながらお気に入りのパートを紹介するコーナーが行われた。楽曲の冒頭、松浦英治(Dr)のフィルインのところで手を挙げた大森は「松っちゃん、すごい真面目なんですよ。前回のレコーディングにわざわざスタジオに来てくれたんですけど、欣ちゃんのドラムのチューニングとか、ずっとメモってて」と語った。Ken Yokoyamaは大森の言葉に「僕が呼んだの。『茂木さんの楽曲への入り方とか、参考になると思うから見てごらん』って」と続き、その後松浦がスタジオへ個人練習に行ったことを明かす。Ken Yokoyamaは「でも、個人練に行ったその日の夜に、熱を出してました(笑)。それだけスカパラのREC現場は刺激的だったんですね!」と大笑いし、茂木は「松っちゃん、大好きだよ!!」と反応した。また、曲を聴き進めていくと、NARGO(Tp)が舞台に“乱入”し、Ken Yokoyamaのギターテクニックを絶賛する一幕も。クライマックスで曲が一気にテンポアップするパートでは登壇者がモッシュやクラウドサーフを再現し、ステージ上はお祭り騒ぎに。モッシュに巻き込まれてスニーカーが脱げる様子まで演じてみせた加藤はほかのメンバーから「うまい!(笑)」と絶賛を受け、大盛り上がりのうちにトークショーは終了した。

最後には第1部に登壇した北原雅彦(Tb)、GAMO(Tenor Sax)、谷中敦(Baritone Sax)も登場し、全員がステージにそろう。茂木が「こんなメンバーで『さよならホテル』を作りました!」と言うと、Ken Yokoyamaは「これからは10人目のメンバーとしてやっていきます(笑)。Hi-STANDARDもKen Bandもあるけど関係ない! 僕は10人目のメンバーです!」と宣言。「これからはライブなどでご一緒させてもらえたらなと思います」と思いを語り、観客から大歓声を浴びていた。

なおスカパラは本日9月8日に東京・ヴィレッジヴァンガード 渋谷宇田川店にてトークショーを開催。この様子はLINE LIVEにて生配信される。さらに明日9月9日(金)にはニコニコ生放送の特番「スカパラ生出演 ニコ生特番 ~New Single『さよならホテル』発売記念~」に登場するので、ファンはチェックをお忘れなく。

この記事の画像(全13件)

LINE LIVE「東京スカパラダイスオーケストラ「さよならホテル」発売記念トークイベント JUSTA RADIO/東京・渋谷宇田川編」

配信日時:2016年9月8日(木)20:45~21:50
配信URL:https://live.line.me/r/channels/21/upcoming/30154

ニコニコ生放送「スカパラ生出演 ニコ生特番 ~New Single「さよならホテル」発売記念~」

配信日時:2016年9月9日(金)21:00~
配信URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv274657798

全文を表示

読者の反応

  • 2

ナツカ @VleXlllvell_tez

横山健が“スカパラ論”熱弁!コラボトークショーで「僕は10人目のメンバー」 - 音楽ナタリー https://t.co/Mkhf84rfIh

コメントを読む(2件)

東京スカパラダイスオーケストラの画像

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 東京スカパラダイスオーケストラ / Ken Yokoyama の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。