トキドキジドウ
リンク
2年後の新作を目指して、時々自動「終盤戦観戦」前哨戦①が吉祥寺で
時々自動が“管楽器を吹きまくる”「実験的忘年会的コンサート的」
時々自動の“新たなステップ”、3年ぶりの新作「時々展覧会」スタート
時々自動3年ぶりの新作は“文字通りの作品展示会”「時々展覧会」
芸術家・今井次郎をテーマにした音楽ドキュメンタリー公開、森達也らのコメント到着
時々自動が前衛バンド描く「コンサート・リハーサル」長塚圭史らのトークも
時々自動「コンサート・リハーサル」前衛バンドを襲うハプニングを音楽に乗せて
劇壇ガルバ、いよいよ旗揚げ!山崎一「別役さんの世界観を楽しんで、全力で」
時々自動「リハリハ5」、新要素に“新聞詠み”や“ミュージカル漫談”
白井晃芸術監督が熱い思いを込め、KAATの2018年度ラインナップ発表
青蛾館が贈る男装音楽劇、寺山修司の「宝島」にシルビア・グラブら
バストリオ「エモーショナル」今野裕一郎「現実と舞台の間にあるものを見つめて」
時々自動が本気で映画に挑戦“ミュージック・パフォーマンス”「リハリハ4」
時々自動の劇的コンサート「リハリハ3」豆異℃の遠藤豆千代も出演
バストリオが久々の劇場公演、夏目漱石「夢十夜」から着想得た新作「TONTO」
福名理穂率いるぱぷりか、1年ぶりの本公演「こことは」に用松亮ら
時々自動「終盤戦観戦」前哨戦①
時々自動「実験的忘年会的コンサート的」
僕が見たかった青空が有明でクリスマスイベント
Tohjiが引退発表したMC全文公開「わかってないことに向き合って新しい世界を見たい」
キュウソネコカミ15周年EP詳細発表、円広志「夢想花」カバーも収録
花譜がエイベックスよりメジャーデビュー、海外展開を本格化 2026年3月にアリーナ単独公演決定
LiVS、年末ライブツアーと2026年ワンマン発表
福本大晴が1st写真集「雲間」&2ndシングル「すっぴんLOVE」発表
吉田山田、年明けに飛行船シアターで2DAYSライブ開催
Gero主催の“歌ってみた”の祭典「ちゃんげろソニック」出演者第2弾発表
「POP YOURS」来年は3日間開催、会場も拡大して過去最大規模に
ART-SCHOOL結成25周年をMONOEYES、PEDROが祝福!3組が熱い演奏で思いを交わした夜