おおさかシネマフェスティバルで「かの鳥」が3冠、菅田将暉と桐谷健太はW受賞
3月4日に開催される、おおさかシネマフェスティバル2018。このたび、2017年度の個人賞およびベストテンが発表された。
性犯罪被害者の姿描く「私は絶対許さない」インドの映画祭で受賞、場面写真も公開
精神科医でもある和田秀樹がメガホンを取った「私は絶対許さない」が、現地時間1月28日にインドで開催された第5回ノイダ国際映画祭で審査員特別賞を獲得した。
サンダンス映画祭でクロエ・モレッツ主演作がグランプリ獲得、監督賞を女性が独占
サンダンス映画祭2018の受賞結果が発表された。
ブルーリボン賞「あゝ、荒野」が作品賞に、阿部サダヲ&新垣結衣も受賞
第60回ブルーリボン賞の受賞作品ならびに受賞者が、主催の東京映画記者会より発表された。
次元役声優・小林清志や杉井ギサブローら11名が東京アニメアワード功労部門で受賞
東京アニメアワードフェスティバル2018・アニメ功労部門の受賞者が発表された。
映画秘宝ベスト&トホホ10発表!「ブレードランナー 2049」が2冠
映画秘宝2018年3月号が、本日1月20日に発売。2017年公開作より選ばれる「ベスト&トホホ10!!」が発表された。
毎日映画コンクールで大林宣彦「花筐」が大賞!菅田将暉&長澤まさみが主演賞に
第72回毎日映画コンクールの結果が発表された。
第41回日本アカデミー賞の優秀賞発表、「三度目の殺人」「関ヶ原」が10部門で受賞
第41回日本アカデミー賞の優秀賞が発表された。
ギレルモ・デル・トロ「シェイプ・オブ・ウォーター」が放送映画批評家協会賞で4冠
ギレルモ・デル・トロ監督作「シェイプ・オブ・ウォーター」が、第23回放送映画批評家協会賞にて作品賞を含む4部門で受賞を果たした。
キネマ旬報ベストテン、「夜空はいつでも」「わたしは、ダニエル・ブレイク」が1位に
キネマ旬報社が選出する「2017年 第91回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表された。
菅田将暉がキネ旬ベスト・テンで主演男優賞に、ヤン・イクチュンは助演男優賞を獲得
キネマ旬報社が選出する「2017年 第91回キネマ旬報ベスト・テン」にて、「あゝ、荒野」の菅田将暉が主演男優賞を獲得した。
G・デル・トロ「怪物たちに感謝」、ゴールデングローブ賞受賞者たちが続々スピーチ
第75回ゴールデングローブ賞授賞式が、アメリカ・カリフォルニアのビバリーヒルトンホテルにて現地時間1月7日に開催された。
ゴールデングローブ賞「スリー・ビルボード」が4冠、監督賞はギレルモ・デル・トロ
第75回ゴールデングローブ賞授賞式が、アメリカ・カリフォルニアのビバリーヒルトンホテルにて現地時間1月7日に開催され、「スリー・ビルボード」が最多4部門を受賞した。
ゴールデングローブ賞テレビ部門で「ビッグ・リトル・ライズ」N・キッドマンが女優賞
第75回ゴールデングローブ賞授賞式が、アメリカ・カリフォルニアのビバリーヒルトンホテルにて現地時間1月7日に開催され、テレビシリーズ部門各賞の受賞結果が発表された。
M!LK仁人、悠稀、太智の主演映画がドイツ映画祭で最優秀賞!トロフィー手に喜び語る
M!LKの吉田仁人、山崎悠稀、塩崎太智が主演した映画「Cycle-Cycle」が、ドイツのフランクフルトで行われた映画祭B3 Biennial of the Moving Imageで最優秀短編作品賞を受賞。YouTubeで公開中のEBiDANの情報番組「スタダゲート #05」で、3人と監督の金井純一が喜びを語っている。
北野武が石原裕次郎賞の表彰式で爆弾発言連発、舘ひろしら石原軍団もタジタジ
本日12月28日に東京都内にて第30回日刊スポーツ映画大賞の表彰式が開催され、石原裕次郎賞に選ばれた「アウトレイジ 最終章」の監督・北野武が登壇した。
竹内涼真が体調不良で裕次郎賞表彰式を欠席、石原まき子「風邪は生きている証拠」
本日12月28日、東京都内にて第30回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の表彰式が開催されるも、石原裕次郎賞新人賞に輝いた竹内涼真がインフルエンザのため欠席。代わりに竹内からの手紙が読み上げられた。
日スポ助演女優賞・尾野真千子の自然体な魅力さく裂、宮崎あおいも登壇
本日12月28日、東京都内にて第30回日刊スポーツ映画大賞の表彰式が開催され、「ナミヤ雑貨店の奇蹟」で助演女優賞に輝いた尾野真千子が登壇した。
日スポ主演女優賞・蒼井優を宮沢りえが祝福「役を生きることに徹底する姿が男前」
本日12月28日、東京都内にて第30回日刊スポーツ映画大賞の表彰式が開催され、主演女優賞に輝いた蒼井優が登壇した。
日スポ大賞作品賞「あゝ、荒野」の岸善幸、菅田将暉&ヤン・イクチュンに感謝
本日12月28日、東京都内にて第30回日刊スポーツ映画大賞の表彰式が開催され、作品賞に輝いた「あゝ、荒野」の監督・岸善幸が登壇した。
長澤まさみ、中条あやみ、坂口健太郎、河瀬直美がエル シネマ大賞で来年の抱負語る
本日12月12日、エル シネマ大賞2017の授賞式が東京・スペースFS汐留で行われ、受賞者の長澤まさみ、中条あやみ、坂口健太郎、河瀬直美が登壇した。
高野徹「二十代の夏」がベルフォール国際映画祭でグランプリと観客賞受賞
高野徹の監督作「二十代の夏」が、フランスにて開催された第32回ベルフォール国際映画祭でグランプリと観客賞を受賞。授賞式でのコメントが到着した。
高橋一生は癒やし求め「ハリネズミ 風呂」検索、Yahoo!検索大賞に出席
「Yahoo!検索大賞2017」の発表会が本日12月6日に東京・虎ノ門ヒルズにて行われ、俳優の高橋一生らが出席した。
「あゝ、荒野」日刊スポーツ映画大賞作品賞に、裕次郎賞は「アウトレイジ 最終章」
第30回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の受賞結果が発表された。
LA映画批評家協会賞「Call Me by Your Name」とG・デル・トロ新作が3冠
第43回ロサンゼルス映画批評家協会賞の受賞結果が発表された。
報知映画賞で「あゝ、荒野」が作品賞に、主演男優賞は4作品に参加した菅田将暉
報知新聞社が主催する第42回報知映画賞の受賞結果が発表された。
第18回東京フィルメックス最優秀作品賞はインドネシアの女性監督2人が同時受賞
第18回東京フィルメックスの授賞式が本日11月25日、東京・有楽町朝日ホールにて行われた。
三島有紀子、田中麗奈、石橋静河らが山路ふみ子映画賞の贈呈式に出席
本日11月24日、第41回山路ふみ子映画賞の贈呈式が東京・ヤクルトホールにて行われた。
元SMAP3人に斎藤工が「オファーお待ちしてます」、GQアワード授賞式開催
「GQ MEN OF THE YEAR 2017」の授賞式が本日11月22日に東京・東京アメリカンクラブで行われ、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾、斎藤工、長谷川博己らが出席した。
新人監督に贈られる新藤兼人賞、「ブランカとギター弾き」長谷井宏紀が金賞に
2017年度新藤兼人賞の受賞者が決定。金賞は「ブランカとギター弾き」の長谷井宏紀、銀賞は「愚行録」の石川慶に贈られる。