水戸映画祭は10月18日から、長塚京三・深川麻衣・染谷将太らゲスト多数

1

32

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 3 8
  • 21 シェア

第40回水戸映画祭が10月18日、19日、25日、26日に茨城・水戸芸術館のACM劇場にて開催される。

第40回水戸映画祭のビジュアル

第40回水戸映画祭のビジュアル [拡大]

1986年に第1回が開催され、その後も市民の手により企画・運営されてきた本映画祭。初日の10月18日には、第1回水戸映画祭にゲストとして参加した深作欣二の「バトル・ロワイアル」が上映され、脚本を手がけた息子の深作健太らがトークイベントを実施する。10月19日には、「」「ぶぶ漬けどうどす」「BAUS 映画から船出した映画館」を上映。ゲストとして、各作品の主演を務めた長塚京三深川麻衣染谷将太らが参加する予定だ。

第40回水戸映画祭のチラシ裏面

第40回水戸映画祭のチラシ裏面 [拡大]

また10月25日には「ルノワール」「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」「土曜の午後に」がスクリーンにかけられる。10月26日の「幻の光」は35mmフィルムで上映され、「HAPPYEND」の上映時は監督の空音央が登壇。映画監督の牧野貴七里圭がゲスト出演するプログラムでは、「冬の庭」「100年」「DUBHOUSE:物質試行52」がラインナップされた。

料金は各プログラム1500円で、「幻の光」のみ500円で鑑賞が可能。チケットは劇場の窓口や公式サイトで販売中だ。

「第40回水戸映画祭」情報

開催日時・会場

2025年10月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
茨城県 水戸芸術館 ACM劇場

税込料金

A~Jプログラム 1500円 / 日本映画が好き2025 500円

上映作品

10月18日(土)

Aプログラム:「バトル・ロワイアル」+スペシャルトーク
<ゲスト>
片山杜秀(水戸芸術館館長) / 深作健太 / 春日太一(映画史・時代劇研究)

Bプログラム:映画は戦場だ 深作欣二 in「バトル・ロワイアル」
<ゲスト>
深作健太

10月19日(日)

Cプログラム:「敵」
<ゲスト>
長塚京三 / 吉田大八

Dプログラム:「ぶぶ漬けどうどす」
<ゲスト>
深川麻衣 / 冨永昌敬

Eプログラム:「BAUS 映画から船出した映画館」
<ゲスト>
染谷将太

10月25日(土)

Fプログラム:「ルノワール」
<ゲスト>
鈴木唯 / 早川千絵

Gプログラム:「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」
<ゲスト>
高橋美香(写真家)

Hプログラム:「土曜の午後に」
<ゲスト>
日下部尚徳(立教大学 異文化コミュニケーション学部 准教授)

10月26日(日)

日本映画が好き2025:「幻の光」
※35mmフィルム上映

Iプログラム:「HAPPYEND」
<ゲスト>
空音央

Jプログラム:「冬の庭」「100年」「DUBHOUSE:物質試行52」
<ゲスト>
牧野貴 / 七里圭

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

水戸映画祭は10月18日から、長塚京三・深川麻衣・染谷将太らゲスト多数
https://t.co/bUCOtYMdFB

#水戸映画祭 https://t.co/6MNVfL1DSL

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 バトル・ロワイアル / / ぶぶ漬けどうどす / BAUS 映画から船出した映画館 / ルノワール / ノー・アザー・ランド 故郷は他にない / 土曜の午後に / 幻の光 / HAPPYEND / DUBHOUSE:物質試行52 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。