堤真一・山田裕貴が島に残される日本兵演じた映画予告、撮影は実際に木の上で

10

240

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 46 166
  • 28 シェア

堤真一山田裕貴がダブル主演を務める映画「木の上の軍隊」の予告編がYouTubeで公開された。

「木の上の軍隊」ポスタービジュアル

「木の上の軍隊」ポスタービジュアル

大きなサイズで見る(全11件)

「木の上の軍隊」場面写真

「木の上の軍隊」場面写真[拡大]

井上ひさし原案の舞台を映画化した本作の舞台は、太平洋戦争の末期に熾烈な地上戦が繰り広げられた沖縄。終戦を知らず、2年間ガジュマルの木の上で生き抜いた2人の日本兵の姿が実話をもとに描かれる。宮崎から派兵された上官・山下一雄を堤、沖縄出身の新兵・安慶名(あげな)セイジュンを山田が演じた。

「木の上の軍隊」場面写真

「木の上の軍隊」場面写真[拡大]

「木の上の軍隊」場面写真

「木の上の軍隊」場面写真[拡大]

映像には厳しい表情で「これより、この島は地獄に突入する」と口にする山下と、のんきな様子を見せ「敵が上陸したら、お前最初に死ぬと思うよ」と言われる安慶名の姿を収録。援軍が来るまでの待機を決めた2人が木の上に身を潜め、長きに渡る“孤独な戦争”を繰り広げる様子が確認できる。

全編沖縄でのロケが実施され、伊江島では実際に生い茂っている木の上で撮影が行われた本作。山田は「実在したお二方もそうだったんじゃないかと想像するのですが、木の上で過ごすうちに、そこが一番安心できる場所になったのではと思いました」と述懐し、「外に出たら銃弾が飛び交っているかもしれない中で、この木が守ってくれているという安心感があったのではないかと。不思議なことに、僕も別の場所で撮影をしていて、木の上に戻った瞬間一息つける感じがしていました」と振り返る。

一方、堤は「単なる木と言うよりは生き物。物語の中でも守られていたし、木の上では役者2人なんですけど、僕にとってはこの木も登場人物の一人という気がしていました」と述べ、「(山田と)ぶつかり合ったり大変なシーンもありましたが、妙に癒されるというか、幸せでぜいたくな時間を過ごさせてもらい、ちゃんと木とも会話できている感覚がありました」と思い返した。

「ミラクルシティコザ」の平一紘が監督・脚本を担った「木の上の軍隊」は6月13日に沖縄で先行公開され、7月25日より東京・新宿ピカデリーほか全国で上映。津波竜斗、玉代㔟圭司、尚玄、岸本尚泰、城間やよい川田広樹ガレッジセール)、山西惇もキャストに名を連ねた。主題歌は伊江島出身のAnlyが担当している。

映画作品情報

映画「木の上の軍隊」予告編

この記事の画像・動画(全11件)

©️2025「木の上の軍隊」製作委員会

読者の反応

*:・゚✧ Mineko ₍ ᐢ. ̫ .⑅ᐢ ₎*:・゚✧ @oyasumipeepee

Honestly I'm always impressed by how dedicated Tsutsumi is to his roles because he always gives them his all. Genubely almost didn't recognize him dressing up like that oh Tsutsumi you deserve to be a way bigger name. https://t.co/q07XAQst2c

コメントを読む(10件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 木の上の軍隊 / 堤真一 / 山田裕貴 / 平一紘 / 井上ひさし / 尚玄 / 城間やよい / 川田広樹 / ガレッジセール / 山西惇 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。