森川は「篠谷先生は相変わらずバタバタしていて、周りのことばかりに首を突っこんでいて。変わってはいるけれど、変わっていない篠谷先生をまた演じることができて楽しかったです」と撮影を振り返り、“教え子”役の子供たちとの再会に「お茶目でおしゃべりでわちゃわちゃした明るさはみんなそのままなので、『変わってないな、あの頃と』と思いつつ、やっぱり身長が高くなっていたり、顔付きもちょっと大人っぽくなっていたりするので、『半年しか経ってないのにすごく成長してる!』とも感じました」と吐露した。
なお森川に加えて11名のキャストも続投。篠谷と同じ小学校に勤める芳野役の
「放課後カルテ 2025秋」は、9月24日21時より日本テレビ系でオンエア。脚本は
「放課後カルテ 2025秋」放送情報
日本テレビ系 2025年9月24日(水)21:00~22:54
森川葵 コメント
続編が決定したと聞いたときの感想
嬉しかったです! また成長した姿の子どもたちに会えるっていうのがまず嬉しかったですし、やっぱり皆様に愛されている作品だからこそ、また戻ってくることができるんだっていうのをより実感することができました。「またできるんだ! やった、嬉しい!」っていう気持ちでいっぱいです。
久しぶりに篠谷を演じてみて
「どんな感じだったっけ?」とちょっと思い出す作業もありましたが、この格好をしてみんなに会うと、すぐ思い出せました。成長している部分もあるけれど、やっぱり篠谷先生は相変わらずバタバタしていて、周りのことばかりに首を突っこんでいて。変わってはいるけれど、変わっていない篠谷先生をまた演じることができて楽しかったです。
子供たちと再会した心境
結構、時間が経っているイメージでいたので、「みんな変わってるのかな?」と思っていたら、意外と変わらない部分も多くありました。お茶目でおしゃべりでわちゃわちゃした明るさはみんなそのままなので、「変わってないな、あの頃と」と思いつつ、やっぱり身長が高くなっていたり、顔付きもちょっと大人っぽくなっていたりするので、「半年しか経ってないのにすごく成長してる!」とも感じました。以前は、まだ一希(上田琳斗)にギリギリ身長を抜かされていなくて「次に会ったときは抜かされるかもね」って言っていたんですけれど、もう全然余裕で抜かされていました(笑)。
続編の“篠谷的”な見どころについて
篠谷先生が牧野先生に言う、ある言葉ですね。連続ドラマでは篠谷先生が牧野先生に助けられたり、逆に篠谷先生が言うことが牧野先生の中に残ったり、いろいろあった上で、今回篠谷先生の言葉が牧野先生に刺さって変化をもたらすところがあるので、注目してもらえればと思います。
視聴者へのメッセージ
皆様がこの作品を愛してくださったおかげで、こうしてまた戻ってくることができました。「放課後カルテ 2025秋」本当に素敵な作品になっていると思うので、ご覧いただいた皆様に、さらにまた「放課後カルテ」を愛していただけたら嬉しいです。ぜひお楽しみに!
森川葵の映画作品
リンク
凛々@エリ。ート🐸🐡ポジティ部【NO.3】 @rinrinerio
左下の子、入れ違いグッジョブしているwww https://t.co/CL620yBYnk